REVIEW

かくかくしかじか【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『かくかくしかじか』永野芽郁/大泉洋

REVIEW

漫画が大好きで将来は漫画家になりたいと願い、光るものを秘めた女子高生が、とても厳しいけれどピュアで熱心な絵画の先生に出会い、紆余曲折しながら夢をつかんでいくストーリーです。本作は、人気漫画家の東村アキコ氏の実話である同名漫画を原作としています。
本作の魅力であり特徴は、主人公自身は極々普通の女子高生であり、大学生になっても根本は変わらず、最初から熱血だったわけではない点です。恩師の存在によって結果的に才能は開花するものの、途中までは追い込まれながらもなかなか自分ではエンジンがかけられずにもがき、ある時やっと目覚めるという展開は多くの人が経験する状況で、すごく親近感が湧きます。生きていれば、さまざまな誘惑があり、“逃げ場”があります。それは皆に共通しています。だから、多くの人はよそ見をしている間に夢を追いかけるのを忘れたり、思いが薄れて、諦めていくのだなと感じます。

映画『かくかくしかじか』永野芽郁

本作では、恩師からかけられる激励や期待が、主人公にとって夢を諦めないでいる手綱の役割を担果たしているように見えます。本作を観ると、若い頃、特に思春期に良い大人に出会うことはとても大切だなと実感します。最初から自分を律して夢を叶える人ももちろんいる一方で、まだ子どものうち、若いうちは、自分よりも自分をよくわかってくれて支えてくれる大人がいるのといないのとでは大きな違いがあると思います。

映画『かくかくしかじか』永野芽郁/大泉洋

大泉洋が演じる日高先生が本当に素敵で、こんなに純粋に熱心に指導してもらい、巣立った後まで気にかけてもらえたら絶対に裏切れないと感じます。そして、恩師の思いを感じつつも、大学時代には学生生活を謳歌しつつ、一方でなかなか画が描けないことに焦りを感じ、漫画家になる夢に打ち込むきっかけも掴めないでいる主人公にもとても共感できます。

映画『かくかくしかじか』大泉洋

東村アキコ氏がとても大切にしている作品だと聞いていたし、実際に観て、自分にとっても大切なメッセージを自分に必要なタイミングでもらえたと感じました。だから、どうしてもこの作品を紹介したいと思いました。タイミングは各々あると思いますが、いつかはぜひ観て欲しい1作です。

デート向き映画判定

映画『かくかくしかじか』永野芽郁/神尾楓珠

ロマンチックな展開は爽やかにチラッと出てくる程度で、どんな関係性のカップルでも観やすいと思います。人生を大きく変えるきっかけとなった、多感な高校生からの9年間を描いているので、一緒に観た後はお互いの思い出話もしたくなるでしょう。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『かくかくしかじか』永野芽郁/見上愛

ティーンの皆さんは等身大で観られる点が多くあると思います。やりたいことがあって、その夢を叶えるためにどんな道を辿るのかちょうど悩んでいる方もいるでしょう。人それぞれなので正解はないし、主人公もうまくいかない期間のほうが長い点は、とても現実的なお手本として観られると思います。

映画『かくかくしかじか』永野芽郁/大泉洋

『かくかくしかじか』
2025年5月16日より全国公開
ワーナー・ブラザース映画
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

©東村アキコ/集英社 ©2025 映画「かくかくしかじか」製作委員会

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年5月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『太陽がいっぱい』アラン・ドロン アラン・ドロン【ギャラリー/出演作一覧】

1935年11月8日生まれ。フランス出身。

映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン 大統領暗殺裁判 16日間の真実【レビュー】

1979年10月26日、朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が暗殺されました。本作は、その暗殺事件に関わったメンバーのうち、軍人だったために唯一軍法裁判にかけられたパク・テジュ(イ・ソンギュン)と…

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』 『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『愛はステロイド』クリステン・スチュワート/ケイティ・オブライアン 愛はステロイド【レビュー】

本作の原題は“Love Lies Bleeding”で、「愛は血を流す」と直訳されます。一方,邦題は『愛はステロイド』と付けられています…

Netflixリアリティ番組『彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します』 映画に隠された恋愛哲学とヒント集79:『彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します』『ラブ・イズ・ブラインド ~外見なんて関係ない?!~』にみる恋の見つけ方と見分け方

今回は、トーキョー女子映画部正式部員の方からいただいたお悩み相談を基に、オススメの恋愛リアリティ番組をご紹介します。

映画『終わりの鳥』ジュリア・ルイス=ドレイファス ジュリア・ルイス=ドレイファス【ギャラリー/出演作一覧】

1961年1月13日生まれ。アメリカ、ニューヨーク出身。

映画『バレリーナ:The World of John Wick』ジャパンプレミア:アナ・デ・アルマス、レン・ワイズマン監督 チャレンジがあるからこそ、自分達の創造性の燃料になる『バレリーナ:The World of John Wick』ジャパンプレミア

『バレリーナ:The World of John Wick』の公開を記念し、主演のアナ・デ・アルマスとレン・ワイズマン監督が来日し、ジャパンプレミアが開催されました。

海外ドラマ『アイアンハート』 アイアンハート【レビュー】

アーマースーツを作る天才少女リリ・ウィリアムズ(ドミニク・ソーン)は、3歳で最初の発明をし、成長した今ではトニー・スタークの出身校でもあるマサチューセッツ工科大学に通って…

映画『ファンファーレ!ふたつの音』バンジャマン・ラヴェルネ/ピエール・ロタン 『ファンファーレ!ふたつの音』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『ファンファーレ!ふたつの音』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『バレリーナ:The World of John Wick』アナ・デ・アルマス/アンジェリカ・ヒューストン/ガブリエル・バーン/ノーマン・リーダス/イアン・マクシェーン/キアヌ・リーブス バレリーナ:The World of John Wick【レビュー】

本作は、キアヌ・リーブス主演の“ジョン・ウィック”シリーズから派生する新たな復讐の物語となっています。幼い頃に父親を殺されたイヴ(アナ・デ・アルマス)は…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン
  2. 映画『愛はステロイド』クリステン・スチュワート/ケイティ・オブライアン
  3. 海外ドラマ『アイアンハート』
  4. 映画『バレリーナ:The World of John Wick』アナ・デ・アルマス/アンジェリカ・ヒューストン/ガブリエル・バーン/ノーマン・リーダス/イアン・マクシェーン/キアヌ・リーブス
  5. 映画『ベスト・キッド:レジェンズ』ジャッキー・チェン/ラルフ・マッチオ/ベン・ウォン

PRESENT

  1. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
  2. 映画『ファンファーレ!ふたつの音』バンジャマン・ラヴェルネ/ピエール・ロタン
  3. 映画『あなたが眠る間』チュ・ジャヒョン
PAGE TOP