REVIEW

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』キャリー・マリガン/ゾーイ・カザン

2017年に報道され世界中に衝撃を与えた、ハリウッドの大物映画プロデューサー、ハーヴェイ・ワインスタインのセクハラ及び性的暴行事件について、映画ファンの皆さんなら今でも記憶にあると思います。本作は、この事件を告発したニューヨーク・タイムズ紙の2人の女性記者と被害者達の奮闘を描いた物語です。
ワインスタインは、これまで『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』や『恋におちたシェイクスピア』『英国王のスピーチ』“ロード・オブ・ザ・リング”“キル・ビル”シリーズなど名作や話題作を多く手掛けてきました。彼はヒット作、名作を多く手掛け、彼のプロデュース作品でアカデミー賞を受賞した映画人も多いことから、映画界ではかなり力を持っていたとされています。そんな権力者に刃向かえる人がいなかったために長年この事件は明るみに出なかったともいえますが、本作には彼や彼を守ろうとする人々が、いかに卑劣な方法で被害者や、彼の事件を追う記者達を脅してきたかということも描かれています。告発を防ぐ手口と脅迫は本当に恐ろしいもので、被害を受けた女性達が証言を恐れるのも当然であることが伝わってきます。また、本作の主人公である記者のミーガン・トゥーイー(キャリー・マリガン)とジョディー・カンター(ゾーイ・カザン)が子育てと両立しながら取材をしていたのも驚きでした。脅迫に屈することなく、昼夜を問わず仕事をして、真実を明るみに出したことは本当にすごいと思います。
ワインスタインは俳優や自分の会社の従業員にセクハラや性的暴行を行っていたとされており、生々しい証言が多々出てきます。それでも確固たる証拠が掴めるまでは記事にできない難しさも描かれていて、ニューヨーク・タイムズ紙の記者達のプロ意識、メディアの価値、メディアとしてのプライドも感じます。また、被害者の1人、俳優のアシュレイ・ジャッドは本人として登場していて、他の俳優達が声をあげるのを躊躇するなか、彼女の勇気がこの報道が世に出るきっかけの1つとなったことがわかります。
観ていて本当にいたたまれない気持ちになり、こんなことは絶対にあってはいけないと強く感じます。まだこれは氷山の一角といわれており、業界全体の問題が解決したとはいえません。日本でも同じ問題を抱えており、他人事ではありません。これは性別、年齢、業界も関係なく、多くの方に観て知って欲しい現実です。

デート向き映画判定
映画『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』キャリー・マリガン/ゾーイ・カザン/パトリシア・クラークソン/アンドレ・ブラウアー

テーマが重いのでデートムービーとはいえませんが、カップルで観て議論するのも良いと思います。恋愛関係でも、何を“同意”ととるかは、後で問題になった時に食い違うところです。いつもお互いが同じ気持ちにあるとは限らず、関係を進展させたいペースもそれぞれ違うかもしれません。本作を一緒に観て、お互いにどういう感覚なのか知っておくのも良いのではないでしょうか。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』ジェニファー・イーリー

本作には被害者達がどういう状況で危険な目に遭ったのか、さまざまなパターンが語られています。例えば、ホテルの個室に誘われた時点でなぜ断らなかったのかという理由には、相手が悪人ではないと信じたい、そう疑う自分のほうがおかしいのではないかなど、彼女達の善意が前提にあります。でも、それゆえに後で拒めなかった自分が悪いと思ってしまったり、被害者達は長年本当に苦しんでいます。性別に関係なく、被害に遭う可能性は誰にでもあります。若い皆さんは、悪い相手に出くわした時の予防策としても観ておいて欲しいです。

映画『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』キャリー・マリガン/ゾーイ・カザン

『SHE SAID/シー・セッド その名を暴け』
2023年1月13日より全国公開
東宝東和
公式サイト

© Universal Studios. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  2. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  3. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  4. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  5. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP