REVIEW

TATAMI【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『TATAMI』アリエンヌ・マンディ

REVIEW

イスラエル出身のガイ・ナッティヴ監督と、イラン出身のザーラ・アミール監督が共同監督を務め、本作を制作した意義の大きさは、本作を観ると実感します。

映画『TATAMI』アリエンヌ・マンディ

主人公はイラン代表の柔道選手レイラ・ホセイニ(アリエンヌ・マンディ)。レイラはジョージアの首都トビリシで行われる女子世界柔道選手権に出場し、序盤から金メダルを狙えるほど好調な戦いぶりを見せます。そんななか、レイラと二人三脚でこの大会のために尽力してきたマルヤム・ガンバリ監督(ザーラ・アミール)は、政府からレイラを棄権させるよう命じられます。それは、政治的に敵対するイスラエルとの対戦を避けるためでした。さらにレイラとマルヤムはイラン国内にいる家族が危険にさらされる状況に陥り、難しい決断を迫られます。

映画『TATAMI』ジェイミー・レイ・ニューマン

オリンピックをはじめとする世界的なスポーツの大会に政治が絡む事例はこれまでもニュースや映画などで知ってはいても、改めて本作で生々しい状況を目にすると、あまりの理不尽さに言葉を失います。そして、本作ではイランとイスラエルの政治的敵対関係に焦点が当てられつつ、宗教的背景を持つ女性差別が根底にある状況も物語の細部に描かれていて、レイラやマルヤムがどれだけがんじがらめにされているかが伝わってきます。

映画『TATAMI』

また、本作の公式資料にある中西久枝教授の解説では、「不適切なヘジャブ」の着用により警察に連行され拘束中に亡くなった女性マフサ・アーミーニーの事件が発端で2022年9月に起こった大規模な反政府デモや、「イスラエルによるパレスチナ人に対する人権侵害」が取り上げられています。このことから、2025年に日本で公開される『聖なるイチジクの種』や『ノー・アザー・ランド』で描かれている問題は繋がっていると考えられます。これらの作品を観ると、諦めずに戦う個人の存在の大きさを感じます。日本にもさまざまな政治的問題があります。本作は政治の問題がいかに個人の問題となるかを証明しています。

デート向き映画判定

映画『TATAMI』アリエンヌ・マンディ

とてもシリアスな内容なのでデートを盛り上げるテンションではないものの、レイラと夫が夫婦で支え合う姿は良いお手本となるでしょう。恐怖に陥ると、自分の意志を貫き通すのは難しくなります。でも、夫婦で同じ価値観を共有し、逆境に立ち向かう姿がとても素敵です。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『TATAMI』アリエンヌ・マンディ

レイラには幼い息子がいるので、皆さんは子どもの立場で親がレイラのような状況だったらと想像しながら観たり、スポーツをやっているティーンの皆さんなら自分がレイラの立場だったらと考えながら観るかもしれません。スポーツはスポーツと割り切れない状況に驚く方もいるでしょう。日本では政治的な事情から直接影響を受けている実感があまりないかもしれませんが、本作を観ると政治への関心が高まるのではないでしょうか。

映画『TATAMI』アリエンヌ・マンディ

『TATAMI』
2025年2月28日より全国順次公開
ミモザフィルムズ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

© 2023 JUDO PRODUCTION LLC. ALL RIGHTS RESERVED

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年2月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『MELT メルト』ローザ・マーチャント MELT メルト【レビュー】

いろいろな意味で残酷。絶対起きてはならない出来事…

映画『怪物』黒川想矢 黒川想矢【ギャラリー/出演作一覧】

2009年12月5日生まれ。埼玉県生まれ。

映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン スタントマン 武替道【レビュー】

香港映画に対する誇りと、香港映画や映画作りに関わる人達を守りたい気持ちが交錯する…

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ 2名様プレゼント

映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド 大切な人ができれば、譲れないことも変わる!?『We Live in Time この時を生きて』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は運命的な出会いを果たし、ぶつかり合いながらもお互いに正直に生きるカップルの物語『We Live in Time この時を生きて』を取り上げます。

映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊 『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『雪風 YUKIKAZE』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー IMMACULATE 聖なる胎動【レビュー】

敬虔な修道女のセシリア(シドニー・スウィーニー)は、イタリアの美しい田園都市にある修道院にやってきます…

映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド ストレンジ・ダーリン【レビュー】

6章からなる本作は、ユニークな構成となっています…

映画『DROP/ドロップ』メーガン・フェイヒー/ブランドン・スクレナー ブランドン・スクレナー【ギャラリー/出演作一覧】

1990年6月26日生まれ。アメリカ出身。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット スーパーマン【レビュー】

ジェームズ・ガン監督らしい表現によって、全く新しい“スーパーマン”が観られます。冒頭の演出からして…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド
  2. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  3. 映画でSEL:告知1回目

REVIEW

  1. 映画『MELT メルト』ローザ・マーチャント
  2. 映画『スタントマン 武替道』トン・ワイ/テレンス・ラウ/フィリップ・ン
  3. 映画『IMMACULATE 聖なる胎動』シドニー・スウィーニー
  4. 映画『ストレンジ・ダーリン』ウィラ・フィッツジェラルド
  5. 映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット

PRESENT

  1. 映画『スーパーマン』オリジナルトートバッグ
  2. 映画『雪風 YUKIKAZE』竹野内豊
  3. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
PAGE TOP