取材&インタビュー

『ブラックナイトパレード』渡邊圭祐さんインタビュー

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ブラックナイトパレード』渡邊圭祐さんインタビュー

漫画家の中村光による人気コミックを福田雄一監督が吉沢亮を主演に迎えて実写映画化した『ブラックナイトパレード』。今回は本作でブラックサンタの鉄平役を演じた渡邊圭祐さんにお話を伺いました。無表情のキャラクターを演じる上で大変だったことや福田組に初参加してみた感想を直撃しました。

<PROFILE>
渡邊圭祐(わたなべ けいすけ):古平鉄平 役
1993 年 11 月 21 日生まれ。宮城県出身。2018 年から放送の『仮面ライダージオウ』で初のドラマ出演を飾り、以降ドラマ『推しの王子様』(2021)、『やんごとなき一族』(2022)、『チェイサーゲーム』(2022)、映画『ブレイブ-群⻘戦記-』(2021)、“鋼の錬金術師”シリーズ(2022)などに出演。『ブラックナイトパレード』では、まったく笑わないイケメン料理長の古平鉄平役を好演。2023年は映画『恋のいばら』(1月6日より全国公開)、『わたしの幸せな結婚』(3月17日より全国公開)にも出演。

原作の持つ大切な部分をきちんと理解して表現したいと思いました

映画『ブラックナイトパレード』吉沢亮/橋本環奈/中川大志/渡邊圭祐

シャミ:
脚本や原作を読んだ時に、物語や鉄平というキャラクターにどんな印象を受けましたか?

渡邊圭祐さん:
おもしろいというのが率直な感想でした。原作は現実と非現実のすごく絶妙なバランス感覚があり、その上コメディも描かれているので、テンポ良く読めて常に続きが気になりました。映画では福田雄一さんが監督することによって、さらにコメディ要素が強調されて、脚本の段階からおもしろかったです。鉄平というキャラクターに関しては、ものすごく深みのあるキャラクターで、裏もある人物だったので、やり甲斐のある役だと感じました。そして、今回は笑わないことがポイントだと思いました。

映画『ブラックナイトパレード』渡邊圭祐さんインタビュー

シャミ:
原作のある作品を実写として表現する上で気をつけた点などはありますか?

渡邊圭祐さん:
原作を実写化する上で、原作を無下にしてはいけないと思うんです。原作の世界観やキャラクターの個性みたいなものは必ず引き継ぎたいというのが大前提としてあります。それをやった上で自分が演じる意義や、実写になる意義を考えています。生身でやるからこそリアリティの部分や、ここでもっと遊べそうだなという部分が出てくるんです。だから原作の持つ大切な部分をきちんと理解して表現したいと思いました。

シャミ:
コメディ作品という点では、物語における鉄平の立ち位置や役割をどのよう捉えていましたか?

映画『ブラックナイトパレード』渡邊圭祐

渡邊圭祐さん:
鉄平は、わざと無表情を貫いていたわけではく、そもそもコメディに対しての理解が遅いというか、おもしろいポイントで笑える人ではないんだと思います。笑いに対する感性が優れていないからこそ無表情なのですが、人に対する情がすごくあるキャラクターなんです。完成した作品を観ると、鉄平は観ている人の目線に1番近いキャラクターなのかなと感じたので、そういう役割を担っていたのかもしれません。だから、これからご覧になる方は鉄平を通して観ると、フラットな感覚で観られると思います。

シャミ:
周りに濃いキャラクターが多かったので、笑わず無表情に徹することが大変そうだなと感じたのですが、いかがでしたか?

渡邊圭祐さん:
周りがどんどん笑わせにくる方達ばかりだったので、そこで笑わないというのはものすごく難しかったです。もちろん笑わないことが狙いとしてありましたが、“笑わない鉄平を観て笑ってもらう”という狙いを僕自身が持ってしまうと、寒くなってしまう気がしたので、そうではない“笑わない”を作ろうと思いました。だから、狙いすぎず何も考えないでひたすら真顔で耐え忍ぶことを意識していました。

映画『ブラックナイトパレード』渡邊圭祐さんインタビュー

シャミ:
現場で思わず笑いたくなってしまったシーンもありましたか?

渡邊圭祐さん:
1番は帽子さんとのシーンで、相当おもしろかったです。あとは、皇帝(カイザー/中川大志)のシーンもそうですね。あれだけやっているのに笑わないので、変な気持ちになりました(笑)。でも、基本的にはどのシーンも笑いたかったですし、これぞ福田組だなと感じました。

シャミ:
福田組は今回が初ということですが、福田監督とお仕事をしてみていかがでしたか?

映画『ブラックナイトパレード』吉沢亮/橋本環奈/中川大志/渡邊圭祐

渡邊圭祐さん:
笑いに対する嗅覚が人一倍優れている方だと思いました。台本から映像にしていく上で、「ここで笑わせよう」「ここは遊べる」みたいなポイントを察知する能力がものすごく高くて、それは今回ご一緒して特に感じました。共演したキャストの方々もそうですが、「ここでしっかり笑わせにいく」ということをきちんと理解していて、監督から何も言われていなくてもできるので、波長がすごく合っている気がしました。

シャミ:
なるほど~。本作にはいろいろなキャストの方が出演していましたが、現場の雰囲気はいかがでしたか?他のキャストとの印象的なエピソードなどもあれば教えてください。

映画『ブラックナイトパレード』渡邊圭祐さんインタビュー

渡邊圭祐さん:
吉沢亮くん、橋本環奈さん、中川大志くんの3人は、福田組を何回も経験しているということもあり、すごく仲が良くて、現場の雰囲気やチームワークも良かったので、すごくやりやすかったです。ちょうど撮影期間中に格闘技の大きな大会があって、それを中川大志くんとスマホで一緒に観ながら、世紀の瞬間を2人で共有したということがありました(笑)。

シャミ:
本作の主人公は突然サンタクロースハウスで働くことになり、最初はなかなかモチベーションが上がらず馴染めない様子でした。普段渡邊さんが仕事に臨む時にモチベーションになっていることや、新しい環境に臨む時に工夫していることなどがあれば教えてください。

渡邊圭祐さん:
なるべく構えないことを意識しています。構えすぎて一歩引いてしまっても仕方がないと思うんです。それと、僕は新しい作品に入る時、事前に共演者の情報をある程度入れていくようにしています。過去の出演作や、誰と共演したことがあるのか、それから出身や趣味など、少しだけ頭に入れて会話の種にしています。

映画『ブラックナイトパレード』渡邊圭祐さんインタビュー

シャミ:
すごいですね!

渡邊圭祐さん:
この業界特有ですが、大抵の方は何かで観ていてすでに知っている方が多いじゃないですか。普通の新天地とは違って、「初めまして」「お名前は?」「ご出身は?」といった会話がないので、そういった基本情報は知らないと失礼にあたるパターンもあります。だから上手い具合に情報を頭に入れていくようにしています。

映画『ブラックナイトパレード』吉沢亮/渡邊圭祐

シャミ:
業界ならではですね。あと、渡邊さんご自身のお話も聞かせてください。事務所の公式サイトの趣味の箇所に映画鑑賞とあったのですが、映画は昔から好きでしたか?

渡邊圭祐さん:
昔から好きだったと思います。母と姉がディズニーやジブリの作品が好きだったので、ビデオでよく一緒に観ていました。

シャミ:
俳優というお仕事を意識されたのはいつ頃だったのでしょうか?

映画『ブラックナイトパレード』渡邊圭祐さんインタビュー

渡邊圭祐さん:
22歳くらいの時です。ワークショップに初めて参加させていただいて、芝居っておもしろいなと感じました。大人になってバカになれることはそう多くないですが、俳優ならできるし全力でぶつかっていけると感じました。

シャミ:
俳優のお仕事を続けられていて、1番やり甲斐を感じるのはどんな時ですか?

渡邊圭祐さん:
やっぱり観てくれた方の声を聞いた時でしょうか。自分がやったことに対して褒めたり、労ってくれたり、そういう反応をいただけた時に俳優をやっていて良かったと思います。

映画『ブラックナイトパレード』吉沢亮/橋本環奈/渡邊圭祐

シャミ:
では、最後の質問です。これまでで1番影響を受けた作品、もしくは俳優や監督など人物がいらっしゃったら教えてください。

渡邊圭祐さん:
2021年の末に初めて舞台に立たせていただいたのですが、その経験は自分の中ですごく自信にもなったし糧になりました。俳優という仕事をする上での土台を作る作品になったと思いますし、その時に演出家の栗山民也さんとご一緒できたことはすごくありがたいことでした。原点に立ち返ってこれからもやっていこうと思えました。

映画『ブラックナイトパレード』渡邊圭祐さんインタビュー
スタイリスト:岡本健太郎
ヘアメイク:木内真奈美(OTIE)

シャミ:
ありがとうございました!

2022年12月23日取材 PHOTO&TEXT by Shamy

映画『ブラックナイトパレード』吉沢亮/橋本環奈/中川大志/渡邊圭祐

『ブラックナイトパレード』
2022年12月23日より全国公開中
監督・脚本:福田雄一
脚本:鎌田哲生
出演:吉沢亮/橋本環奈/中川大志/渡邊圭祐
配給:東宝

コンビニで3年間アルバイトをし、冴えない生活を送っていた三春。世間がクリスマスで盛り上がるなか、三春の前に突然黒いサンタ服を着た男が現れ、“サンタクロースハウス”という会社へ連れ去られてしまう。そこには、世界中から届く子ども達の手紙や山積みのプレゼント、そして黒いサンタ服を着た大勢のブラックサンタ達がいた…。

公式サイト

© 2022「ブラックナイトパレード」製作委員会 © 中村光/集英社

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『氷の微笑 4Kレストア版』マイケル・ダグラス/シャロン・ストーン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『氷の微笑』

鬼才、ポール・ヴァーホーヴェンによるエロティック・スリラー『氷の微笑』。今回は「勝手にキャスティング企画!」としてニック・カラン役のマイケル・ダグラスとキャサリン・トラメル役のシャロン・ストーンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回も国内外問わずさまざまなキャスティング案が挙がりました!

映画『コロニアの子供たち』 コロニアの子供たち

物語の舞台は1989年のチリにある“コロニア・ディグニダ”(現在名:ビシャ・バビエラ)。このコミュニティは元ナチス党員でキリスト教バプティスト派のパウル・シェーファー…

映画『ディス/コネクト』ジェイソン・ベイトマン ジェイソン・ベイトマン

1969年1月14日、アメリカ生まれ。TVシリーズ“Silver spoons(原題)”で子役として出演し…

海外ドラマ『アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記』ミシェル・ヨー/キー・ホイ・クァン アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記

本作はジーン・ルエン・ヤンが2006年に発表した米国のグラフィックノベル「アメリカン・ボーン・チャイニーズ」をドラマ化した…

映画『EO イーオー』イザベル・ユペール イザベル・ユペール

1953年3月16日フランス、パリ生まれ。初期のキャリアでは…

映画『山女』山田杏奈 『山女』キャスト&スタッフ登壇、舞台挨拶付き先行試写イベント 5組10名様ご招待

映画『山女』キャスト&スタッフ登壇、舞台挨拶付き先行試写イベント 5組10名様ご招待

映画『テノール! 人生はハーモニー』ミシェル・ラロック/MB14 テノール! 人生はハーモニー

物語はラップ好きのフリーター、アントワーヌ(MB14)が、出前の注文のためオペラ座へ向かうところから始まります。あることをきっかけに…

映画『リトル・マーメイド』オリジナルノート 『リトル・マーメイド』オリジナルノート 3名様プレゼント

映画『リトル・マーメイド』オリジナルノート 3名様プレゼント

映画『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』アマンディーヌ・フルドン&バンジャマン・マスブル監督インタビュー 『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』アマンディーヌ・フルドン&バンジャマン・マスブル監督インタビュー

フランスで 50年以上愛される児童書「プチ・二コラ」の誕生秘話と、原作者2人の喪失と創造の人生を描いた映画『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』。今回は本作の監督を務めたアマンディーヌ・フルドンさんとバンジャマン・マスブルさんにお話を伺いました。世界中から愛されている「プチ・ニコラ」を映画化する上で気をつけた点やお気に入りのエピソードについて聞いてみました。

映画『リトル・マーメイド』ハリー・ベイリー リトル・マーメイド

アニメ版のストーリーを記憶しているつもりでいたのに、本作を観ていたら…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

おすすめ記事

映画『氷の微笑 4Kレストア版』マイケル・ダグラス/シャロン・ストーン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『氷の微笑』

鬼才、ポール・ヴァーホーヴェンによるエロティック・スリラー『氷の微笑』。今回は「勝手にキャスティング企画!」としてニック・カラン役のマイケル・ダグラスとキャサリン・トラメル役のシャロン・ストーンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回も国内外問わずさまざまなキャスティング案が挙がりました!

映画『007 スカイフォール』ダニエル・クレイグ 映画好きが選んだ【実写カーアクション】ランキング

今回は実写のカーアクション(四輪車メイン)作品を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作りました。カッコ良いカーアクションが観られる作品が揃うなか、どの作品が1位に輝いたのでしょうか?

映画『君の膵臓をたべたい』浜辺美波/北村匠海 映画好きが選んだ【学園ものランキング〜邦画ラブストーリー編】

今回は邦画の学園ものからラブストーリーを集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作りました。ぜひお気に入りを探して、キュンキュンしましょう!

海外ドラマ『Dr.HOUSE シーズン1』ヒュー・ローリー 楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜海外ドラマのキャラクター 医療ドラマ編〜

楽しい妄想シリーズ「1日あの人になってみたい!」企画第7弾は、“海外ドラマのキャラクター:医療ドラマ編”です。もし1日だけ医療ドラマに登場するキャラクターになれるとしたら、誰になってみたいか正式部員の皆さんに妄想していただきました。今回はどんなキャラクターが挙がったのでしょうか?

AXN海外ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』ローレン・ライリー 女性という理由で仕事に抜擢された女性刑事は上司や世の中を見返すことができるのか?『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』への期待

25年もの間、捜査が滞っていた未解決の殺人事件を任された、若き女性刑事カレン・ピリーの活躍を描く『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』は全3話で構成される英国ミステリーです。この度、本作を独占放送するAXNミステリーさんが…

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ 映画好きが選んだ2022洋画ベスト

正式部員の皆さんに2022年の洋画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇場公開or配信された洋画(ドキュメンタリー以外の実写)の中から編集部が独断で選抜しました。前回の「2022邦画ベスト」に続き、洋画ではどの作品が上位にランクインしたのでしょうか?

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』山﨑賢人 映画好きが選んだ2022邦画ベスト

昨年に続き正式部員の皆さんに2022年の邦画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇…

映画『恋とニュースのつくり方』レイチェル・マクアダムス 新年にやる気がわくサクセスストーリー特集

今回は、新年にやる気がわくサクセスストーリーのオススメ作品を正式部員の皆さんから募りました。素敵なサクセスストーリーを観て、やる気をアップしましょう!

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ トーキョー女子映画部が選ぶ 2022年ベスト10

年末恒例の本企画は、今回から作品はBEST10に変更、俳優はMVPとして1名選出することにしましたマイソンとシャミがそれぞれ選んだ作品を、ぜひ冬休みにご覧ください。

映画『ドリーム・ホース』トニ・コレット 十数億円を稼ぐ名馬を逃す!?リアル一口馬主が語る醍醐味&新人騎手『ドリーム・ホース』に感動のコメント!!

実は日本でもジャンのように馬主になれるってご存じでしたか?今回は『ドリーム・ホース』をリアル体験中ともいえる…

REVIEW

  1. 映画『コロニアの子供たち』
  2. 海外ドラマ『アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記』ミシェル・ヨー/キー・ホイ・クァン
  3. 映画『テノール! 人生はハーモニー』ミシェル・ラロック/MB14
  4. 映画『リトル・マーメイド』ハリー・ベイリー
  5. 映画『水は海に向かって流れる』広瀬すず
  6. 映画『M3GAN/ミーガン』ヴァイオレット・マッグロウ
  7. 海外ドラマ『パワー』トニ・コレット/アウリイ・クラヴァーリョ/ズリンカ・ツヴィテシッチ
    パワー

  8. 映画『Rodeo ロデオ』ジュリー・ルドリュー
    Rodeo ロデオ

  9. 映画『ウーマン・トーキング 私たちの選択』ルーニー・マーラ/クレア・フォイ/ジェシー・バックリーほか
  10. 映画『苦い涙』ドゥニ・メノーシェ/ハリル・ガルビア
    苦い涙

PRESENT

  1. 映画『山女』山田杏奈
  2. 映画『リトル・マーメイド』オリジナルノート
  3. 中国ドラマ『夢華録(むかろく)』リウ・イーフェイ/チェン・シャオ
PAGE TOP