1994年2月1日、東京都生まれ。2009年に「アミューズ全国オーディション2009 THE PUSH!マン」で特別賞を受賞。2011年に『仮面ライダーフォーゼ』に出演し、一躍人気を集める。その後TVドラマ『水球ヤンキース』『地獄先生ぬ~べ~』など、話題作に出演し、映画も『アオハライド』『さらばあぶない刑事』『オオカミ少女と黒王子』などの作品に出演。
『銀魂』 『銀魂』ジャパンプレミア 『斉木楠雄のΨ難』 『悪と仮面のルール』 『リバーズ・エッジ』 『リバーズ・エッジ』完成披露舞台挨拶 『ママレード・ボーイ』 『猫は抱くもの』 『BLEACH』 『銀魂2 掟は破るためにこそある』 『銀魂2 掟は破るためにこそある』完成披露試写会舞台挨拶 『あのコの、トリコ。』 『キングダム』 『空の青さを知る人よ』声の出演 『一度死んでみた』 『青くて痛くて脆い』 『さくら』

『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズMOVIE大戦 MEGA MAX』『仮面ライダー×スーパー戦隊「スーパーヒーロー大戦」』『ぼくが処刑される未来』『仮面ライダーウィザード×仮面ライダーフォーゼ MOVIE大戦』『男子高校生の日常』『カノジョは嘘を愛しすぎてる』『赤々煉恋』『アオハライド』『通学電車』『さらばあぶない刑事』『オオカミ少女と黒王子』『KABUKI DROP』『サマーソング』『ラストコップ THE MOVIE』『トモダチゲーム』『銀魂』『トモダチゲーム 劇場版 FINAL』『斉木楠雄のΨ難』『悪と仮面のルール』『リバーズ・エッジ』『ママレード・ボーイ』『猫は抱くもの』『BLEACH』『銀魂2 掟は破るためにこそある』『あのコの、トリコ。』『キングダム』『一度死んでみた』『青くて痛くて脆い』『さくら』『AWAKE』など
声の出演:『空の青さを知る人よ』など

作品によっていつも印象が違うので、「誰だ?このイケメンは!」と思ったら、吉沢亮だったということがしばしば。『斉木楠雄のΨ難』でのはじけっぷりでさらに好感度が上がりました。『リバーズ・エッジ』では、ダークな一面を持った複雑なキャラクターを見事に演じ、演技力を証明。これから主演映画も増えていくのかなと、期待しています。
Recommended by Myson
出演作を観てみよう!
『AWAKE』
2020年12月25日より全国公開

『さくら』
2020年11月13日より全国公開

『青くて痛くて脆い』
2020年8月28日より全国公開

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。
『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズMOVIE大戦 MEGA MAX』
『ぼくが処刑される未来』
『男子高校生の日常』
『カノジョは嘘を愛しすぎてる』
『赤々煉恋』
『さらばあぶない刑事』
『オオカミ少女と黒王子』
『ラストコップ THE MOVIE』
『トモダチゲーム』
『銀魂』
『斉木楠雄のΨ難』
『悪と仮面のルール』
『リバーズ・エッジ』
『ママレード・ボーイ』
『猫は抱くもの』
『BLEACH』
『銀魂2 掟は破るためにこそある』
『あのコの、トリコ。』
『キングダム』
『空の青さを知る人よ』声の出演
『一度死んでみた』
『青くて痛くて脆い』
©空知英秋/集英社 ©2017 映画「銀魂」製作委員会
©麻生周一/集英社・2017映画「斉木楠雄のΨ難」製作委員会
©中村文則/講談社 ©2017「悪と仮面のルール」製作委員会
© 2018 映画「リバーズ・エッジ」製作委員会/岡崎京子・宝島社
©吉住渉/集英社 ©2018 映画「ママレード・ボーイ」製作委員会
©2018 「猫は抱くもの」制作委員会
©久保帯人/集英社 ©2018映画「BLEACH」製作委員会
©空知英秋/集英社 ©2018 映画「銀魂2」製作委員会
© 2018 白石ユキ・小学館/「あのコの、トリコ。」製作委員会
©原泰久/集英社 ©2019映画「キングダム」製作委員会
©2020 松竹 フジテレビジョン
©2020 映画「青くて痛くて脆い」製作委員会
© 西加奈子/小学館 © 2020「さくら」製作委員会
©2019『AWAKE』フィルムパートナーズ

from 2017/7/11