イイ俳優セレクション

ヴァンサン・カッセル

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『アレックス STRAIGHT CUT』モニカ・ベルッチ/ヴァンサン・カッセル

1966年11月23日フランス、パリ生まれ。アメリカのアクターズ・インスティテュート・オブ・ニューヨークでコメディを学び、1991年に映画デビュー。俳優として最初に注目されたのは、セザール賞の主演男優賞と新人男優賞にノミネートされた1995年の映画『憎しみ』。その後はフランス、アメリカ映画を中心に印象に残る灰汁の強いキャラクターを数多く演じてきた。2010年に出演した『ブラック・スワン』では、その演技が称賛を集めた。プライベートでは1996年の『アパートメント』で共演したイタリアの女優モニカ・ベルッチと1999年に結婚したが、2013年8月末に離婚を発表。

イイ男セレクション/出演作

『チョコレート・スクランブル』『カフェ・オ・レ』『ジェファソン・イン・パリ/若き大統領の恋』『憎しみ』『不倫の公式』『アパートメント』『ドーベルマン』『エリザベス』『アンルーリー 復讐の街』『ジャンヌ・ダルク』『ゲストハウス狂騒曲』『クリムゾン・リバー』『ジェヴォーダンの獣』『バースデイ・ガール』『リード・マイ・リップス』『アレックス』『仮面の真実』『オーシャンズ12』『スパイ・バウンド』『すべてはその朝始まった』『イースタン・プロミス』『ジャック・メスリーヌ フランスで社会の敵No.1と呼ばれた男 Part1 ノワール編』『ブラック・スワン』『マンク ~破戒僧~』『危険なメソッド』『トランス』『美女と野獣』『チャイルド44 森に消えた子供たち』『五日物語-3つの王国と3人の女』『たかが世界の終わり』『モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由』『スペシャルズ!~政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話~』『アレックス STRAIGHT CUT』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

絶世の美女モニカ・ベルッチと別れてしまったのは大変残念ですが、元夫婦共に今でも好きです。彼はとにかく存在感がスゴイ!顔の迫力もありますが、醸し出す雰囲気が常人ではないというか、映画で描かれるどんな世界にもすんなり入り込める佇まいを備えている、生まれもっての俳優だなと思います。『モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由』では、本当に彼がこういう人なのではないかと思うほど、自然に演じていてリアル。彼の独特のセクシーさもすごく活かされていて、憎いけど魅力的な男性を見事に体現しています。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『アレックス STRAIGHT CUT』
2021年10月29日より全国順次公開

映画『アレックス STRAIGHT CUT』モニカ・ベルッチ

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『憎しみ』

『アパートメント』

『ドーベルマン』

『エリザベス』

『ジャンヌ・ダルク』

『クリムゾン・リバー』

『仮面の真実』

『オーシャンズ12』

『スパイ・バウンド』

『ブラック・スワン』

『危険なメソッド』

『トランス』

『美女と野獣』

『チャイルド44 森に消えた子供たち』

『五日物語-3つの王国と3人の女』

『たかが世界の終わり』

『モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由』

『スペシャルズ!~政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話~』

©2010 Twentieth Century Fox
©2013 Twentieth Century Fox. All Rights Reserved.
©2014 ESKWAD – PATHÉ PRODUCTION – TF1 FILMS PRODUCTION  ACHTE / NEUNTE / ZWÖLFTE / ACHTZEHNTE BABELSBERG FILM GMBH – 120 FILMS
© 2015 ARCHIMEDE S.R.L. – LE PACTE SAS
© 2015 / Les Productions Du Trésor – STUDIOCANAL – France 2 Cinéma – Les Films de Batna – Arches Films – 120 Films – All Rights Reserved
© 2019 ADNP – TCN CINEMA – GAUMONT – TFI FILMS PRODUCTION – BELGA PRODUCTIONS – QUAD+TEN
© 2020 / STUDIOCANAL – Les Cinémas de la Zone – 120 Films. All rights reserved.
Photographer : EMILY DE LA HOSSERAY

from 2013/9/5

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

映画『サブスタンス』デミ・ムーア デミ・ムーア【ギャラリー/出演作一覧】

1962年11月11日生まれ。アメリカ、ニューメキシコ州出身。

映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン アスファルト・シティ【レビュー】

ニューヨークのブルックリンを舞台に救急隊員が直面する日常を描いた本作は、シャノン・バーク著「Black Flies」(2008)を原作として、『暁に祈れ』のジャン=ステファーヌ・ソヴェール監督が映画化…

映画『Mr.ノボカイン』レイ・ニコルソン レイ・ニコルソン【ギャラリー/出演作一覧】

1992年2月20日生まれ。アメリカ出身。

映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』綾野剛/柴咲コウ/亀梨和也 でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男【レビュー】

怖い、ものすごく怖い。いろんな意味で本当に…

映画『おいしくて泣くとき』美村里江 美村里江【ギャラリー/出演作一覧】

1984年6月15日生まれ。埼玉県出身。

映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人 ババンババンバンバンパイア【レビュー】

運命的な出会いから、銭湯に住み込みで働いている450歳のバンパイア森蘭丸(吉沢亮)は、銭湯の一人息子、李仁(板垣李光人)が童貞のまま18歳になるのを…

映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也 心理学から観る映画55:推し活がもたらす幸福感『君がトクベツ』

今や「推し活」「推し」という言葉はすっかり浸透しました。なぜ、人が推し活にハマるのかといえば、きっと幸福感があるからでしょう。そこで、今回は推し活が与える幸福感について、『君がトクベツ』のストーリーをもとに考えます。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『ハルビン』ヒョンビン
  2. 映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン
  3. 映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』綾野剛/柴咲コウ/亀梨和也
  4. 映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人
  5. 映画『メガロポリス』アダム・ドライバー/ナタリー・エマニュエル

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP