イイ俳優セレクション

竹中直人(たけなか なおと)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』竹中直人

1956年3月20日、神奈川県生まれ。劇団青年座に入団後、1983年「ザ・テレビ演芸」でグランドチャンピオンになりコメディアンとして活躍。俳優としては、『226』『ファンシイダンス』『陽炎』などの映画やドラマに出演し、1991年にんは、主演も務めた初監督作『無能の人』が、ベネチア国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞。さらに『シコふんじゃった。』『EAST MEETS WEST』『Shall we ダンス?』では日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞し、国内外でその才能が認められた。以降もNHK大河ドラマ『秀吉』で主演を務めたほか、ドラマ&映画『のだめカンタービレ』『仮面ライダーゴースト』など話題作に出演。また、音楽、文筆、絵画などの分野でも多才な才能を発揮している。

イイ男セレクション/出演作

『ファンシイダンス』『226』『陽炎』『ヒルコ/妖怪ハンター』『夢の涯てまでも』『シコふんじゃった。』『死んでもいい』『ヌードの夜』『乳房』『RANPO』『EAST MEETS WEST』『GONIN』『Shall we ダンス?』『岸和田少年愚連隊 望郷』『完全なる飼育』『のど自慢』『共犯者』『LEY LINES』『三文役者』『フリーズミー』『Stereo Future-episode2002-』『RED SHADOW』『ウォーターボーイズ』『千年の恋』『ミスタールーキー』『荒ぶる魂たち』『およう』『ピンポン』『アイスエイジ』『カタクリ家の幸福』『木曜組曲』『マッスル・ヒート』『ラストシーン』『トリック 劇場版』『恋に唄えば』『完全なる飼育 香港情夜』『青の炎』『あずみ』『完全なる飼育 秘密の地下室』『スパイゾルゲ』『Deep Love 劇場版 アユの物語』『恋人はスナイパー 劇場版』『日常恐怖劇場 オモイノタマ 死の珠「リアル」』『怪談新耳袋[劇場版]』『スウィングガールズ』『妖怪大戦争』『ピーナッツ』『転がれ!たま子』『THE LONG SEASON REVUE』『キャッチ ア ウエーブ』『かにゴールキーパー』『猫目小僧』『男はソレを我慢できない』『大奥』『それでもボクはやってない』『あなたを忘れない』『ゲゲゲの鬼太郎』『人が人を愛することのどうしようもなさ』『夜の上海』『グミ・チョコレート・パイン』『クロサギ』『ポストマン』『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』『僕の彼女はサイボーク』『TOKYO!』『20世紀少年』『まぼろしの邪馬台国』『ハッピーフライト』『細菌列島』『今度の日曜日に』『新宿インシデント』『ロボゲイシャ』『僕らのワンダフルデイズ』『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』『ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う』『電人ザボーガー』『忍たま乱太郎』『一命』『忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!』『エイトレンジャー』『インターミッション』『赦免花』『くちづけ』『フィギュアなあなた』『映画 謎解きはディナーのあとで』『009ノ1』『ケンとメリー ★雨上がりの夜空に★『TAP完全なる飼育』『ペコロスの母に会いに行く』『ジャッジ!』『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』『日々ロック』『エイトレンジャー2』『舞妓はレディ』『25 NIJYU-GO』『天空の蜂』『GONINサーガ』『びったれ!!!』『海難1890』『仮面ライダー×仮面ライダーゴースト&ドライブ MOVIE大戦ジェネシス』『劇場版仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』『金メダル男』『マンハント』『今夜、ロマンス劇場で』『レオン』『走れ!T校バスケット部』『アウト&アウト』『翔んで埼玉』『サムライマラソン』『映画 としまえん』『麻雀放浪記2020』『カツベン!』『音楽』『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』『極主夫道 ザ・シネマ』など

声の出演:『シュレック2』『アイスエイジ2』『シュレック3』『ストレンヂア』『劇場版 ワンピース ONE PIECE FILM Strong World』『長靴をはいたネコ』『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(日本語吹き替え版)など

監督作:『無能の人』『普通の人々』『119』『東京日和』『連弾』『サヨナラCOLOR』『山形スクリーム』『R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

もう“俳優”という枠にはめるのすらもったいないくらいの、独自のジャンル、“竹中直人”というジャンルを築いていると思います。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』
2021年1月1日より全国公開

映画『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』ドニー・イェン

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『ファンシイダンス』

『226』

『陽炎』

『シコふんじゃった。』

『EAST MEETS WEST』

『GONIN』

『Shall we ダンス?』

『のど自慢』

『三文役者』

『ウォーターボーイズ』

『ピンポン』

『トリック 劇場版』

『あずみ』

『スウィングガールズ』

『妖怪大戦争』

『それでもボクはやってない』

『グミ・チョコレート・パイン』

『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』

『ハッピーフライト』

『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』

『忍たま乱太郎』

『忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!』

『謎ときはディナーのあとで』

『ジャッジ!』

『天空の蜂』

『GONINサーガ』

『びったれ!!!』

『海難1890』

『マンハント』

『今夜、ロマンス劇場で』

『翔んで埼玉』

『サムライマラソン』

『映画 としまえん』

『麻雀放浪記2020』

『一度死んでみた』

『カツベン!』

<監督作>

『無能の人』

『普通の人々』

『東京日和』

『連弾』

『サヨナラCOLOR』

『山形スクリーム』

『R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私』

© 2019映画「翔んで埼玉」製作委員会
©“SAMURAI MARATHON 1855”Film Partners GAGA.NE.JP/SAMURAIMARATHON
©2019「麻雀放浪記2020」製作委員会
©2019 「カツベン!」製作委員会
©2020 MEGA-VISION PROJECT WORKSHOP LIMITED.ALL RIGHTS RESERVED.

関連記事

from 2019/1/30

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『君がトクベツ』畑芽育 畑芽育【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月10日生まれ。東京都出身。

映画『この夏の星を見る』桜田ひより この夏の星を見る【レビュー】

2020年、新型コロナウィルス感染症が世界中に広まった1年目、私達の日常は大きく変わりました。本作では、その2020年に、長崎県、茨城県、東京都に住む中高生達が過ごした日々…

映画『国宝』吉沢亮/横浜流星 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年6月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年6月】のアクセスランキングを発表!

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

映画『サブスタンス』デミ・ムーア デミ・ムーア【ギャラリー/出演作一覧】

1962年11月11日生まれ。アメリカ、ニューメキシコ州出身。

映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン アスファルト・シティ【レビュー】

ニューヨークのブルックリンを舞台に救急隊員が直面する日常を描いた本作は、シャノン・バーク著「Black Flies」(2008)を原作として、『暁に祈れ』のジャン=ステファーヌ・ソヴェール監督が映画化…

映画『Mr.ノボカイン』レイ・ニコルソン レイ・ニコルソン【ギャラリー/出演作一覧】

1992年2月20日生まれ。アメリカ出身。

映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』綾野剛/柴咲コウ/亀梨和也 でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男【レビュー】

怖い、ものすごく怖い。いろんな意味で本当に…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『この夏の星を見る』桜田ひより
  2. 映画『国宝』吉沢亮/横浜流星
  3. 映画『ハルビン』ヒョンビン
  4. 映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン
  5. 映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』綾野剛/柴咲コウ/亀梨和也

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP