イイ俳優セレクション

哀川翔(あいかわ しょう)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『Zアイランド』哀川翔

1961年5月24日生まれ。鹿児島県出身。一世風靡セピアの一員としてデビュー後、1988年『この胸のときめきを』で映画初出演。2005年『ゼブラーマン』で日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞。その他の主な出演作に『ドロップ』『誘拐ラプソディ』(2009)、『ヘルタースケルター』(2013)、『銀の匙 Silver Spoon』(2014)、『老後の資金がありません!』(2021)などがある。また、『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』(2021)では、日本語吹き替え版で声優に初挑戦した。 (引用:『春に散る』公式サイト事務所公式サイト

イイ男セレクション/出演作

『この胸のときめきを』『ウォータームーン』『オルゴール』『極道の妻たち 最後の戦い』『白い手』『獅子王たちの夏』『福沢諭吉』『獅子王たちの最后』『棒の哀しみ』『唐獅子 姉御』『愛の新世界』『ひき逃げファミリー・2』『横浜ばっくれ隊 夏の湘南純愛篇』『勝手にしやがれ!! 強奪計画』『勝手にしやがれ!! 脱出計画』『男のかいた絵』『汚い奴YOUG BLOODS』『BAD GUY BEACH』『修羅がゆく』『修羅がゆく・2』『勝手にしやがれ!! 黄金計画』『勝手にしやがれ!! 逆転計画』『勝手にしやがれ!! 成金計画』『勝手にしやがれ!! 英雄計画』『Morocco・第1部 横浜愚連隊物語』『Morocco・第2部 横浜愚連隊物語』『修羅がゆく・3』『修羅がゆく・4』『実録 新宿の顔・第1部 新宿愚連隊物語』『実録 新宿の顔・第2部 新宿愚連隊物語』『北京原人Who are you?』『復讐The Revenge 運命の訪問者』『復讐The Revenge 消えない傷痕』『極道修行 決着』『虹をつかむ男 南国奮斗篇』『極道黒社会RAINY DOG』『なにわ忠臣蔵』『鬼火』『うなぎ』『修羅がゆく・5』『修羅がゆく・6』『借王<シャッキング>』『借王<シャッキング>2』『蜘蛛の瞳』『蛇の道』『しあわせになろうね』『極道墓場の墓場フリージア』『冷血の罠』『大いなる完 ぼんの』『借王<シャッキング>3』『借王<シャッキング>4』『修羅がゆく・7』『修羅がゆく・8』『修羅がゆく・9』『ダイジェ』『借王<シャッキング>ナニワ相場師伝説』『借王<シャッキング>THE MOVIE沖縄大作戦』『ナイル』『英二』『実録外伝 武闘派黒社会』『なで肩の狐』『LEY LINES』『dead BEAT』『新・極道渡世の素敵な面々』『ニンゲン合格』『Dead or Alive』『修羅がゆく・10』『修羅がゆく・11』『借王<シャッキング>THE MOVIE 2000』『Dead or Alive・2 逃亡者』『修羅がゆく・12』『修羅がゆく・13』『鬼極道』『新・仁義なき戦い』『借王<シャッキング>狙われた学園』『回路』『修羅の抗争』『RUSH!』『実録・逆緑』『桜と龍』『Dead or Alive・3』『修羅のみち』『修羅のみち・2』『実録 夜桜銀次』『実録 義絶状』『DACHI!』『借王<シャッキング>ファイナル』『修羅のみち・3』『修羅のみち・4』『実録 安藤組外伝 餓狼の掟』『桃源郷の人々』『龍虎兄弟』『SEMI』『裁きの銀』『マッスルヒート』『修羅のみち・5』『実録 ヒットマン』『黄泉がえり』『OKITE』『すてごろ』『牛頭』『デコトラの鷲 祭りばやし』『木更津キャッツアイ 日本シリーズ』『デコトラの鷲 会津・喜多方・人情街道』『ゼブラーマン』『この世の外へ クラブ進駐軍』『SPECTER』『ワースト☆コンタクト』『容疑者 室井慎次』『鳶がクルリと!』『デコトラの鷲 恋の花咲く清水港』『東京ゾンビ』『コトリタチノ楽園』『トカゲ飛んだ?』『一億の猫』『ワル-FINAL-』『WARU』『太陽の傷』『デコトラの鷲 恋愛と涙の男鹿半島』『SS-エスエス』『Life 天国で君に逢えたら』『えんこえれじー浅草哀歌』『クリアネス』『クロサギ』『デコトラの鷲 火の国熊本親子特急便』『フライング☆ラビッツ』『禅ZEN』『少年メリケンサック』『ドロップ』『クローズ ZEROⅡ』『弁天通りの人々』『誘拐ラプソディ』『昆虫探偵・ヨシダヨシミ』『ゼブラーマン2~ゼブラシティの逆襲~』『ヘルタースケルター』『タイガーマスク』『サンブンノイチ』『銀の匙 Silver Spoon』『25 NIJYUGO』『Zアイランド』『劇場版パタリロ!』『老後の資金がありません!』『春に散る』など

声の出演:『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』(日本語吹き替え版)など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

60代となった現在も俳優やタレントとして第一線で活躍していて、カッコ良いですよね。年を重ねるごとに、演じる役の幅をどんどん広げているように感じます。(2023/10/13)

Recommended by Shamy

出演作を観てみよう!

春に散る
2023年8月25日より全国公開

映画『春に散る』佐藤浩市/横浜流星/橋本環奈/窪田正孝/山口智子

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『極道の妻たち 最後の戦い』

『獅子王たちの夏』

『福沢諭吉』

『獅子王たちの最后』

『愛の新世界』

『北京原人Who are you?』

『虹をつかむ男 南国奮斗篇』

『極道黒社会RAINY DOG』

『蜘蛛の瞳』

『蛇の道』

『しあわせになろうね』

『英二』

『なで肩の狐』

『新・仁義なき戦い』

『修羅の抗争』

『裁きの銀』

『黄泉がえり』

『すてごろ』

『牛頭』

『デコトラの鷲 祭りばやし』

『木更津キャッツアイ 日本シリーズ』

『ゼブラーマン』

『東京ゾンビ』

『太陽の傷』

『SS-エスエス』

『少年メリケンサック』

『ドロップ』

『クローズ ZEROⅡ』

『誘拐ラプソディ』

『昆虫探偵・ヨシダヨシミ』

『ゼブラーマン2~ゼブラシティの逆襲~』

『ヘルタースケルター』

『タイガーマスク』

『サンブンノイチ』

『銀の匙 Silver Spoon』

『Zアイランド』

『劇場版パタリロ!』

『老後の資金がありません!』

©2015『Zアイランド』製作委員会
©2023 映画『春に散る』製作委員会


上記の作品を U-NEXTで探す Huluで探す 
ぽすれん(ゲオ)で探す  TSUTAYA DISCASで探す

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2023年10月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

from 2023/10/13

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『新解釈・幕末伝』山下美月 山下美月【ギャラリー/出演作一覧】

1999年7月26日生まれ。東京都出身。

映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作 もういちどみつめる【レビュー】

「18・19歳の厳罰化を目的とした、2022年の少年法改正に対して抱いた疑問から制作を始めました」(映画公式サイト、佐藤慶紀監督)とあるように…

映画『喝采』ジェシカ・ラング 『喝采』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『喝采』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ メイソン・テムズ【ギャラリー/出演作一覧】

2007年7月10日生まれ。アメリカ生まれ。

「Kodansha Studios 設立発表会見」野間省伸(株式会社講談社 代表取締役社長)、 クロエ・ジャオ(Kodansha Studios 最高クリエイティブ責任者)、 ニコラス・ゴンダ(Kodansha Studios COO) 映画業界に新風を吹かせられるか?2025新レーベル発足および官民の取組みまとめ

今回は近日発足された新レーベルと、官民の取組みについてまとめて紹介します。

映画『果てしなきスカーレット』 果てしなきスカーレット【レビュー】

細田守が原作、脚本、監督を担当した本作は、16世紀のデンマークの王女、スカーレットが主人公です。細田監督は…

映画『ブラックフォン2』イーサン・ホーク/メイソン・テムズ ブラックフォン2【レビュー】

2022年に作られたシリーズ1作目『ブラック・フォン』から4年後を描いた本作でも…

映画『金髪』白鳥玉季さんインタビュー 『金髪』白鳥玉季さんインタビュー

今回は『金髪』で生徒の板緑役を演じた白鳥玉季さんにインタビューさせていただきました。“金髪デモ”を起こすキーパーソンである板緑を演じた感想や、撮影裏でのエピソードを直撃しました。

映画『TOKYOタクシー』倍賞千恵子/木村拓哉 TOKYOタクシー【レビュー】

クリスチャン・カリオン監督『パリタクシー』を原作とした本作は、東京にある柴又から神奈川の葉山にある高齢者施設までの道のりを舞台に、山田洋次監督が映画化…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  2. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  3. 映画『おーい、応為』長澤まさみ

REVIEW

  1. 映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作
  2. 映画『果てしなきスカーレット』
  3. 映画『ブラックフォン2』イーサン・ホーク/メイソン・テムズ
  4. 映画『TOKYOタクシー』倍賞千恵子/木村拓哉
  5. 映画『ブルーボーイ事件』中川未悠/中村中/イズミ・セクシー/真田怜臣/六川裕/泰平史/錦戸亮

PRESENT

  1. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
  2. 映画『喝采』ジェシカ・ラング
  3. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
PAGE TOP