イイ俳優セレクション

芦田愛菜(あしだ まな)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『メタモルフォーゼの縁側』芦田愛菜/宮本信子

2004年6月23日生まれ。兵庫県出身。2010年、5歳の時にドラマ『Mother』に出演し、脚光を浴びる。以後、大河ドラマ『江~姫たちの戦国~』に出演し、『さよならぼくたちのようちえん』では日本のドラマ史上最年少主演を果たし、続く『マルモのおきて』でも主演を飾った。また、『マルモのおきて』の主題歌の“マル・マル・モリ・モリ!”で第62回NHK紅白歌合戦に史上最年少で出演した。2010年、映画『ゴースト もういちど抱きしめたい』では、第34回日本アカデミー賞 新人俳優賞を受賞。2011年に出演した『うさぎドロップ』と『阪急電車 片道15分の奇跡』で第54回ブルーリボン賞新人賞を史上最年少で受賞し、その他にも第28回浅草芸能大賞新人賞など多くの賞を受賞した。2013年、映画『パシフィック・リム』でハリウッドデビューを飾る。2018年の連続ドラマ小説『まんぷく』では史上最年少で“語り”を担当。また、“怪盗グルー”シリーズ(日本語吹き替え版)、劇場版ポケットモンスター みんなの物語』『海獣の子供』『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(日本語吹き替え版)『映画 えんとつ町のプペル』などの作品では声優としても活躍。その他の近年の映画出演作に『円卓~こっこ、ひと夏のイマジン~』『星の子』『メタモルフォーゼの縁側』などがある。

イイ男セレクション/出演作

『半分の月がのぼる空』『告白』『ゴースト もういちど抱きしめたい』『うさぎドロップ』『犬とあなたの物語』『阪急電車』『LIAR GAME -再生-』『のぼうの城』『くじけないで』『パシフィック・リム』『円卓~こっこ、ひと夏のイマジン~』『映画 山田孝之3D』『星の子』『メタモルフォーゼの縁側』など

声の出演:『怪盗グルーの月泥棒』(日本語吹き替え版)『マジック・ツリーハウス』(日本語吹き替え版)『ジュエルペット スウィーツダンスプリンセス』(日本語吹き替え版)『怪盗グルーのミニオン危機一発』(日本語吹き替え版)『唐山大地震ー想い続けた32年ー』(日本語吹き替え版)『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』(日本語吹き替え版)『怪盗グルーのミニオン大脱走』(日本語吹き替え版)『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』『海獣の子供』『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(日本語吹き替え版)『映画 えんとつ町のプペル』『ゴジラvsコング』(日本語吹き替え版)『岬のマヨイガ』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

子どもの時の可愛らしい姿も懐かしいですが、今ではすっかりお姉さんで、テレビなどで活躍を見かけると嬉しくなります。また、改めて出演作を見ると、声の出演も多くて驚きました。『メタモルフォーゼの縁側』では印象に残る演技を披露していたので、俳優としてもさらに飛躍することに期待しています。(2022/7/28)

Recommended by Shamy

出演作を観てみよう!

『メタモルフォーゼの縁側』
2022年6月17日より全国公開

映画『メタモルフォーゼの縁側』芦田愛菜/宮本信子

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『告白』

『怪盗グルーの月泥棒』(日本語吹き替え版/声の出演)

『ゴースト〜もう一度抱きしめたい〜』

『うさぎドロップ』

『犬とあなたの物語〜いぬのえいが〜』

『阪急電車』

『LIAR GAME -再生-』

『のぼうの城』

『くじけないで』

『パシフィック・リム』

『円卓~こっこ、ひと夏のイマジン~』

『I Love スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』(日本語吹き替え版/声の出演)

『映画 山田孝之3D』

『海獣の子供』(声の出演)

『星の子』

『映画 えんとつ町のプペル』(声の出演)

『岬のマヨイガ』(声の出演)

©2010「犬とあなたの物語」製作委員会
©2011うさぎドロップ製作委員会
©2013「くじけないで」製作委員会
© 2020「星の子」製作委員会
©2022「メタモルフォーゼの縁側」製作委員会

関連記事

from 2022/7/28

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『パリタクシー』クリスチャン・カリオン監督インタビュー 『パリタクシー』クリスチャン・カリオン監督インタビュー

不愛想なパリのタクシー運転手が、偶然92歳のマダムを乗せたことをきっかけに、人生が大きく動いていく様子がドラマチックに描かれた映画『パリタクシー』。今回は本作のクリスチャン・カリオン監督にオンライン取材させていただきました。劇中に描かれている家庭内暴力の問題や、大きく年の離れた主人公達の関係をどう見せたかったのか直撃しました。

映画『セールス・ガールの考現学』バヤルツェツェグ・バヤルジャルガル 『セールス・ガールの考現学』女性限定試写会 5組10名様ご招待

映画『セールス・ガールの考現学』女性限定試写会 5組10名様ご招待

映画『せかいのおきく』黒木華/寛一郎/池松壮亮 せかいのおきく

江戸末期の東京で生きる、22歳のおきく(黒木華)、中次(寛一郎)、矢亮(池松壮亮)の3人の若者の物語。おきくは…

映画『AIR/エア』マット・デイモン/ジェイソン・ベイトマン AIR/エア

ナイキの“エア ジョーダン(Air Jordan)”誕生秘話。いくつかの逸話…

映画『エスター ファースト・キル』イザベル・ファーマン エスター ファースト・キル

1作目の『エスター』の結末がどっひゃーとなるナイスなオチだっただけに…

映画『トリとロキタ』パブロ・シルズ/ジョエリー・ムブンドゥ トリとロキタ

ダルデンヌ兄弟が監督を務める本作は、第75回カンヌ国際映画祭で75周年記念大賞を受賞しています。物語の主人公は…

海外ドラマ『ザ・ボーイズ シーズン1』カール・アーバン カール・アーバン

1972年6月7日ニュージーランド、ウェリントン生まれ。地元で舞台やテレビ、映画への出演をし…

【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート) 新作和風スイーツ登場!【ARUARU海ドラDiner】はティータイムやディナーもオススメ

海ドラファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、3月27日(月)より新作デザートが登場します!今回は気になる新メニュー紹介のほか、トーキョー女子映画部スタッフオススメのスイーツや、ダイナーの雰囲気にマッチしたカクテルなどをご紹介します。

映画『生きる LIVING』ビル・ナイ 生きる LIVING

これは、黒澤明監督の『生きる』をリメイクした作品で、ノーベル賞とブッカー賞を受賞したカズオ・イシグロが脚本を務めています…

【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX 4月2日(日)【ARUARU海ドラDiner】にて海ドラファン交流イベント開催決定!

日本初の海外ドラマをコンセプトとしたダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日(日)に海ドラファン交流イベントを実施します!

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

おすすめ記事

【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート) 新作和風スイーツ登場!【ARUARU海ドラDiner】はティータイムやディナーもオススメ

海ドラファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、3月27日(月)より新作デザートが登場します!今回は気になる新メニュー紹介のほか、トーキョー女子映画部スタッフオススメのスイーツや、ダイナーの雰囲気にマッチしたカクテルなどをご紹介します。

【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX 4月2日(日)【ARUARU海ドラDiner】にて海ドラファン交流イベント開催決定!

日本初の海外ドラマをコンセプトとしたダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日(日)に海ドラファン交流イベントを実施します!

AXN海外ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』ローレン・ライリー 女性という理由で仕事に抜擢された女性刑事は上司や世の中を見返すことができるのか?『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』への期待

25年もの間、捜査が滞っていた未解決の殺人事件を任された、若き女性刑事カレン・ピリーの活躍を描く『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』は全3話で構成される英国ミステリーです。この度、本作を独占放送するAXNミステリーさんが…

【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ) 【ARUARU海ドラDiner】絶賛営業中!くじ引きで当たる海外ドラマ豪華グッズ紹介とこぼれ話

海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、海外ドラマに登場するフードやドリンクが楽しめるのはもちろん、くじ引きも引けちゃうんですよ!今回はくじ引きで当たる豪華グッズやこぼれ話をご紹介。

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ 映画好きが選んだ2022洋画ベスト

正式部員の皆さんに2022年の洋画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇場公開or配信された洋画(ドキュメンタリー以外の実写)の中から編集部が独断で選抜しました。前回の「2022邦画ベスト」に続き、洋画ではどの作品が上位にランクインしたのでしょうか?

【ARUARU海ドラDiner】プレオープン 海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】3月10日OPEN!多数の企業コラボにより店内には100枚以上のポスターがギッシリ

いよいよ3/10にオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】。本日3/9がプレオープンとなり、トーキョー女子映画部スタッフ、マイソンとシャミが一足お先に完成した【ARUARU海ドラDiner】に行ってきました。今回は本ダイナーの様子を写真と共にお届けします!

「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合 さまざまな分野の専門家が語る「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」は必見!【ARUARU海ドラDiner】3/10から4/9開催

「こんな場所があったらいいな」という思いのもと、多くの方、多くの企業のご協力により実現しオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】…

「ARUARU海ドラDiner」202303イメージビジュアル 海外ドラマファンが集う場所【ARUARU海ドラDiner】で、海外ドラマの楽しさを提供する多数の企業がコラボ!

多くの企業様にご参加いただいて、さまざまな海外ドラマのポスターや予告編で彩りたい。【ARUARU海ドラDiner】のそんな思いを叶えてくださった企業を今回ご紹介します。

ARUARU海ドラDiner:ロゴ&パースMIX “あるある”がテーマ。語り合いたい「海ドラ好き」に贈る 日本初!海外ドラマPopupコンセプトカフェ、東京・池袋の「Mixalive TOKYO」にて開催

日本初の海外ドラマコンセプトカフェを、「トーキョー女子映画部」のプロデュースにより、2023年3月10日(金)~4月9日(日)の期間限定で開催します。

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』山﨑賢人 映画好きが選んだ2022邦画ベスト

昨年に続き正式部員の皆さんに2022年の邦画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇…

REVIEW

  1. 映画『せかいのおきく』黒木華/寛一郎/池松壮亮
  2. 映画『AIR/エア』マット・デイモン/ジェイソン・ベイトマン
    AIR/エア

  3. 映画『エスター ファースト・キル』イザベル・ファーマン
  4. 映画『トリとロキタ』パブロ・シルズ/ジョエリー・ムブンドゥ
    トリとロキタ

  5. 映画『生きる LIVING』ビル・ナイ
    生きる LIVING

  6. 映画『ザ・ホエール』ブレンダン・フレイザー
    ザ・ホエール

  7. 映画『マッシブ・タレント』ニコラス・ケイジ
  8. 映画『ロストケア』松山ケンイチ/長澤まさみ
    ロストケア

  9. 海外ドラマ『THE LAST OF US』ペドロ・パスカル/ベラ・ラムジー
    THE LAST OF US

  10. 映画『シャザム!~神々の怒り~』ザッカリー・リーヴァイ

PRESENT

  1. 映画『セールス・ガールの考現学』バヤルツェツェグ・バヤルジャルガル
  2. 中国ドラマ『黒豊と白夕~天下を守る恋人たち~』ヤン・ヤン/チャオ・ルースー
  3. 映画『銀河鉄道の父』役所広司/菅田将暉/森七菜/豊田裕大/坂井真紀/田中泯
PAGE TOP