イイ俳優セレクション

北村一輝(きたむら かずき)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『るろうに剣心 最終章 The Final』『るろうに剣心 最終章 The Beginning』北村一輝

1969年7月17日、大阪府生まれ。1990年デビューし、1999年に『皆月』『日本黒社会 LEY LINES』でキネマ旬報・日本映画新人男優賞など数々の賞を受賞。2014年に出演した主演作『猫侍』が、第8回JAPAN CUTS映画祭にてCut Above賞を獲得。古代ローマ人を演じた『テルマエ・ロマエ』シリーズから仲代達矢と父子役で渡り合った『日本の悲劇』まで多彩な役柄を演じ分ける実力派俳優。また、『猫侍』『猫侍 南の島へ行く』では主人公を演じ、2作目では原案と脚本も手掛けた。そのほか近年の出演作に、映画『寄生獣』2部作、TVドラマ『ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~』『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』『ヤメゴク~ヤクザやめて頂きます~』などがある。2015年には、舞台“大逆走”で主演を務めた。

イイ男セレクション/出演作

『LUNATIC』『鬼火』『無国籍男 血の収穫』『CLOSING TIME』『岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇』『蘇る金狼』『JOKER』『完全なる飼育』『共犯者』『皆月』『日本黒社会 LEY LINES』『海賊版:BOOTLEG FILM』『きりとりブルース 新・極道渡世の素敵な面々』『フリーズ・ミー』『蝉祭りの島』『DRUG GARDEN』『ひまわり』『sWinG maN』『弱虫 チンピラ』『Dead Or Alive 犯罪者』『ターン』『連弾』『man-hole』『棒-Bastoni』『おんな国衆一揆』『許されざる者』『あずみ』『Rodeo Drive-ロデオドライブ-』『ナイン・ソウルズ』『きょうのできごと』『新しい風 若き日の依田勉三』『血と骨』『ゴジラ FINAL WARS』『戦国自衛隊1549』『濡れた赫い糸』『MAZE マゼ 南風』『東京フレンズ The movie』『花田少年史~幽霊と秘密のトンネル』『大奥』『龍が如く』『舞妓Haaaan!!!』『風の外側』『同窓会』『次郎長三国志』『容疑者Xの献身』『鈍獣』『キラー・ヴァージンロード』『アカシアの花が咲き出すころ-ACACIA-』『極速天使』『日本の悲劇』『映画 怪物くん』『テルマエ・ロマエ』『莫逆家族 バクギャクファミーリア』『映画 妖怪人間ベム』『ナイトピープル』『真夏の方程式』『劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL』『劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇』『劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇』『TRICK劇場版 ラストステージ』『KILLERS』『猫侍』『テルマエ・ロマエⅡ』『ザ・レイド GOKUDO』『寄生獣』『寄生獣 完結編』『猫侍 南の島へ行く』(兼原案、脚本)『相棒-劇場版IV-』『無限の住人』『8年越しの花嫁 奇跡の実話』『羊の木』『今夜、ロマンス劇場で』『去年の冬、きみと別れ』『億男』『劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班』『るろうに剣心 最終章 The Final』『ヘルドッグス』『沈黙のパレード』『世界の終わりから』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

二枚目役から、クセのある役まで、いつも印象の残る演技で楽しませてくれます。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『るろうに剣心 最終章 The Final』
2021年4月23日より全国公開

映画『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』佐藤健/武井咲/新田真剣佑/青木崇高/蒼井優/有村架純/江口洋介/土屋太鳳

『劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班』
2021年4月2日より全国公開

映画『劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班』坂口健太郎/北村一輝/吉瀬美智子

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『皆月』

『日本黒社会 LEY LINES』

『あずみ』

『血と骨』

『ゴジラ FINAL WARS』

『舞妓Haaaan!!!』

『容疑者Xの献身』

『映画 怪物くん』

『テルマエ・ロマエ』

『映画 妖怪人間ベム』

『劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇』

『TRICK劇場版 ラストステージ』

『猫侍』

『ザ・レイド GOKUDO』

『寄生獣』

『猫侍 南の島へ行く』(主演兼原案、脚本)

『無限の住人』

『8年越しの花嫁 奇跡の実話』

『羊の木』

『今夜、ロマンス劇場で』

『去年の冬、きみと別れ』

『億男』

©2015「続・猫侍」製作委員会
© 2017映画「8年越しの花嫁」製作委員会
© 2018「羊の木」製作委員会 ©山上たつひこ いがらしみきお/講談社
©2018 映画「今夜、ロマンス劇場で」製作委員会
©2018映画「去年の冬、きみと別れ」製作委員会
©2018映画「億男」製作委員会
© 2021「劇場版シグナル」製作委員会
©和月伸宏/集英社 ©2020映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」製作委員会

関連記事

from 2017/12/6

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「どうしたらいい出会いがありますか?」他

今回は、正式部員の皆さんからいただいたお悩み相談の中から、下記のお2人のお悩みをピックアップして、マイソンなりにお答えしています。最後にチラッと映画の紹介もしています。

映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ベニチオ・デル・トロ/ミア・スレアプレトン/マイケル・セラ ザ・ザ・コルダのフェニキア計画【レビュー】

REVIEWこれぞウェス・アンダーソン監督作という、何から何までかわいい世界観でありながら…

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『こんな事があった』前田旺志郎/窪塚愛流 こんな事があった【レビュー】

2021年夏の福島を舞台に、主人公の17歳の青年のほか、震災後も苦悩しながら生きる人々の姿を…

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ セレステ・ダッラ・ポルタ【ギャラリー/出演作一覧】

1997年12月24日生まれ。イタリア出身。

映画『ブロークン 復讐者の夜』ハ・ジョンウ ブロークン 復讐者の夜【レビュー】

『工作 黒金星と呼ばれた男』『アシュラ』などを手掛けたサナイピクチャーズが贈る本作は…

映画『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』西島秀俊/グイ・ルンメイ Dear Stranger/ディア・ストレンジャー【レビュー】

真利子哲也監督(脚本も担当)による西島秀俊主演作という情報のみで、毎度ながら前情報をほぼ入れずに観て、いろいろ良い驚きが…

映画『風のマジム』伊藤沙莉 風のマジム【レビュー】

マジムって何だろうから始まり、すぐに主人公の名前とわかると、次に「じゃあ、風のマジムってどういうことなんだろう?」という具合に…

映画『ベスト・キッド:レジェンズ』ベン・ウォン ベン・ウォン【ギャラリー/出演作一覧】

2000年1月1日生まれ。中国、上海出身。

映画『ベートーヴェン捏造』山田裕貴/古田新太 ベートーヴェン捏造【レビュー】

「ベートーヴェンにまつわる実話なのに邦画なの!?」と思われる方は少なくないはず。でも…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 ファストムービー時代の真逆を行こうと覚悟を決めた!大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート前編

『るろうに剣心』シリーズ、『レジェンド&バタフライ』などを手掛けた大友啓史監督が<沖縄がアメリカだった時代>を描いた映画『宝島』。今回、当部の部活史上初めて監督ご本人にご参加いただき、映画好きの皆さんと一緒に本作について語っていただきました。

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ベニチオ・デル・トロ/ミア・スレアプレトン/マイケル・セラ
  2. 映画『こんな事があった』前田旺志郎/窪塚愛流
  3. 映画『ブロークン 復讐者の夜』ハ・ジョンウ
  4. 映画『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』西島秀俊/グイ・ルンメイ
  5. 映画『風のマジム』伊藤沙莉

PRESENT

  1. 映画『ホーリー・カウ』クレマン・ファヴォー
  2. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  3. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
PAGE TOP