イイ俳優セレクション

ブラッドリー・クーパー

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『リコリス・ピザ』ブラッドリー・クーパー

1975年1月5日アメリカ、フィラデルフィア生まれ。父はアイルランド系、母はイタリア系。ジョージタウン大学卒業後、ニューヨークのニュー・スクール大学アクターズ・スタジオ・ドラマスクールで芸術修士号を取得。1998年にTVドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』で俳優デビューし、テレビを中心に活動。2009年に世界で大ヒットした『ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』で主人公を演じブレイク。2012年の『世界にひとつのプレイブック』では、アカデミー賞主演男優賞のノミネートされた他、ナショナル・ボード・オブ・レビュー主演男優賞、放送映画批評家協会コメディ映画男優賞を受賞。2014年『アメリカン・ハッスル』ではアカデミー賞最優秀助演男優賞他、英国アカデミー賞助演男優賞、放送映画批評家協会賞、サテライト賞、ゴールデン・グロープ賞助演男優賞など数多くの賞にノミネートされ、全米映画俳優組合賞キャスト賞を受賞した。2015年には『アメリカン・スナイパー』で主演し、本作では製作も兼任。さらに3年連続オスカーノミネートを果たした。『アリー/ スター誕生』では、初監督を務め主演も兼任。

映画『ナイトメア・アリー』ブラッドリー・クーパー
『ナイトメア・アリー』
イイ男セレクション/出演作

『恋するレシピ~理想のオトコの作り方~』『イエスマン“YES”は人生のパスワード』『そんな彼なら捨てちゃえば?』『ウルトラI LOVE YOU!』『ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』『ニューヨーク、アイラブユー』『ケース39』『バレンタインデー』『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』『リミットレス』『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』『ザ・ワーズ 盗まれた人生』『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』『世界にひとつのプレイブック』『ハングオーバー!!! 最後の反省会』『アメリカン・ハッスル』『アメリカン・スナイパー』『二ツ星の料理人』『ジョイ』『アリー/ スター誕生』(兼監督)『運び屋』『ナイトメア・アリー』『リコリス・ピザ』など

ドラマ:『セックス・アンド・ザ・シティ』など

声の出演:『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』『アベンジャーズ/エンドゲーム』『ソー:ラブ&サンダー』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

青い瞳が本当に綺麗なイケメンで素敵だなとは思いますが、私が好きな理由は彼のルックスというより、演技です。役作りにも気合いが見えて、『アメリカン・スナイパー』で演じた兵士の体格はそのこだわりの凄さを感じました。二枚目役をやるときもクセがあるキャラクターが多い印象ですが、そういう役を選ぶところに、俳優魂を感じます。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『リコリス・ピザ』
2022年7月1日より全国公開

映画『リコリス・ピザ』アラナ・ハイム/クーパー・ホフマン/ショーン・ペン/ブラッドリー・クーパー/ベニー・サフディ

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『恋するレシピ~理想のオトコの作り方~』

『イエスマン“YES”は人生のパスワード』

『そんな彼なら捨てちゃえば?』

『ウルトラI LOVE YOU!』

『ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』

『ニューヨーク、アイラブユー』

『ケース39』

『バレンタインデー』

『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』

『リミットレス』

『ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える』

『ザ・ワーズ 盗まれた人生』

『プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ/宿命』

『世界にひとつのプレイブック』

『ハングオーバー!!! 最後の反省会』

『アメリカン・ハッスル』

『アメリカン・スナイパー』

『二ツ星の料理人』

『ジョイ』

『アリー/ スター誕生』(出演兼監督)

『運び屋』

『ナイトメア・アリー』

©2011 RELATIVITY MEDIA.
© 2012 KIMMEL DISTRIBUTION, LLC All Rights Reserved 
© 2012 SLPTWC Films, LLC. All Rights Reserved.
© 2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND LAGENDARY PICTURES
©2013CTMG
© 2014 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
Artwork © 2015 The Weinstein Company LLC. All Rights Reserved.
©2017 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
© 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
©2018 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
©2021 20th Century Studios. All rights reserved.
© 2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved.

関連記事

from 2014/1/22

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『セックス・アンド・ザ・シティ2』サラ・ジェシカ・パーカー/キム・キャトラル/クリスティン・デイビス/シンシア・ニクソン 【映画研究】映画人心解剖12:『セックス・アンド・ザ・シティ』人気の理由

25周年を迎える『セックス・アンド・ザ・シティ』の魅力についてアンケートを実施し、統計的分析をやってみました。「1番好きなキャラクター」と「ビッグとエイダン、どっちがキャリーにふさわしい?」にも投票してもらいましたよ!

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ ウォンカとチョコレート工場のはじまり

ワクワクさせる冒頭シーンからグッとハートを掴まれて…

映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

本作のヒロイン百合(福原遥)は、1945年の日本にタイムスリップしてしまい…

映画『正欲』稲垣吾郎 イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年11月】

“イイ俳優セレクション”【2023年11月】のアクセスランキングを発表!

映画『Winter boy』ポール・キルシェ Winter boy

同性愛者の17歳の青年リュカは、父を事故で亡くしたことをきっかけに、心の中で何かがプツッと切れてしまったような状況に陥ります。そんななか…

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助【プロフィールと出演作一覧】

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング【プロフィールと出演作一覧】

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ
  2. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  3. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ
    Winter boy

  4. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

  5. 映画『窓ぎわのトットちゃん』

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP