イイ俳優セレクション

笹野高史(ささの たかし)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『スパイの妻』笹野高史

1948年6月22日、兵庫県生まれ。1983年に映画『ふしぎな國 日本』で映画デビュー。“男はつらいよ”“学校”シリーズなど、山田洋次監督作品に数多く出演し、2007年には映画『武士の一分』(山田洋次監督作)で、第30回日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞した。近年の映画出演作には、映画『ふしぎな岬の物語』“家族はつらいよ”シリーズ『クリーピー 偽りの隣人』『オケ老人!』などがあり、ドラマでは『スーパーサラリーマン左江内氏』『社長室の冬-巨大新聞社を獲る男-』などがある。

イイ男セレクション/出演作

『ふしぎな國 日本』『竜二』『麻雀放浪記』『哀しい気分でジョーク』『CHECKERS IN TAN TAN たぬき』“男はつらいよ”シリーズ『キネマの天地』『必殺4 恨みはらします』『上海バンスキング』『ダウンタウン・ヒーローズ』『ぼくらの七日間戦争』『異人たちとの夏』“釣りバカ日誌”シリーズ『北京的西瓜』『ぼくらの七日間戦争2』『ザ・中学教師』『寒椿』“学校”シリーズ『マークスの山』『学校の怪談』『虹をつかむ男』『岸和田少年愚連隊』『美味しんぼ』『虹をつかむ男 南国奮斗編』『おもちゃ』『のど自慢』『39 刑法第三十九条』『お受験 OJUKEN』『静かなるドン THE MOVIE』『ホーム・スイートホーム』『しあわせ家族計画』『DRUG』『竜二Forever』『ラストシーン』『アカルイミライ』『ばかのハコ船』『半落ち』『ほたるの星』『隠し剣 鬼の爪』『パッチギ!』『寝ずの番』『ダメジン』『地下鉄に乗って』『武士の一分』『図鑑に載ってない虫』『犯人に告ぐ』『象の背中』『やじきた道中 てれすこ』『転々』『魍魎の匣』『母べえ』『歓喜の歌』『花影』『犬と私の10の約束』『カンフーくん』『神様のパズル』『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』『百万円と苦虫女』『おくりびと』『次郎長三国志』『イキガミ』『ハッピーフライト』『禅 ZEN』『旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ』『インスタント沼』『幼獣マメシバ』『劒岳 点の記』『ディア・ドクター』『火天の城』『おとうと』『交渉人 THE MOVIE タイムリミット高度10,000mの頭脳戦』『誘拐ラプソディー』『シュアリー・サムデイ』『死刑台のエレベーター』『わさお』『漫才ギャング』『プリンセス・トヨトミ』『小川の辺』『一命』『CUT』『僕達急行 A列車で行こう』『この空の花 長岡花火物語』『テルマエ・ロマエ』『天地明察』『綱引いちゃった!』『渾身KON-SHIN』『奇跡のリンゴ』『武士の献立』『小さいおうち』『偉大なる、しゅららぼん』『テルマエ・ロマエII』『青天の霹靂』『ふしぎな岬の物語』『グレイトフルデッド』『手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!』『海難1890』『の・ようなもの のようなもの』『珍遊記』『家族はつらいよ』『クリーピー 偽りの隣人』『オケ老人!』『新宿スワンⅡ』『たたら侍』『HiGH&LOW THE MOVIE 2 / END OF SKY』『散歩する侵略者』『HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION』『空飛ぶタイヤ』『えちてつ物語~わたし、故郷に帰ってきました。~』『マスカレード・ホテル』『ある船頭の話』『決算!忠臣蔵』『男はつらいよ お帰り 寅さん』『スパイの妻』『十二単衣を着た悪魔』など

イイ男セレクション/イイ男ポイント

どこにでもいそうなおじさんをたくさん演じていらっしゃいますが、どこにもいない唯一無二の俳優さんですよね。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『十二単衣を着た悪魔』
2020年11月6日より全国公開

映画『十二単衣を着た悪魔』伊藤健太郎/三吉彩花/伊藤沙莉

『スパイの妻』
2020年10月16日より全国公開

映画『スパイの妻』蒼井優/高橋一生

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『ふしぎな國 日本』

『男はつらいよ 柴又より愛をこめて』

『キネマの天地』

『釣りバカ日誌』

『岸和田少年愚連隊』

『武士の一分』

『転々』

『犬と私の10の約束』

『百万円と苦虫女』

『ハッピーフライト』

『旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ』

『劒岳 点の記』

『おとうと』

『死刑台のエレベーター』

『プリンセス・トヨトミ』

『テルマエ・ロマエ』

『小さいおうち』

『ふしぎな岬の物語』

『海難1890』

『の・ようなもの のようなもの』

『珍遊記』

『オケ老人!』

『散歩する侵略者』

『空飛ぶタイヤ』

『えちてつ物語~わたし、故郷に帰ってきました。~』

『マスカレード・ホテル』

『ある船頭の話』

『決算!忠臣蔵』

『男はつらいよ お帰り 寅さん』

©2018「空飛ぶタイヤ」製作委員会
©2018『ローカル線ガールズ』製作委員会
© 2020 NHK, NEP, Incline, C&I
© 2019「十二単衣を着た悪魔」フィルムパートナー

from 2018/6/6

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】羽佐間道夫、山寺宏一ほか 人気声優達が真剣勝負!会場が終始笑いに包まれた【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】本番リポート

発起人である羽佐間道夫のもと、山寺宏一、林原めぐみほか錚々たる人気声優達がズラリと顔を揃えたライブは今年で20周年を迎えました…

映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。【レビュー】

物語の始まりは、1995年の韓国、テグ。学校でいじめられていたドンジュン…

映画『8番出口』河内大和 河内大和【ギャラリー/出演作一覧】

1978年12月3日生まれ。山口県出身。

映画『キル・ビル Vol.2』ユマ・サーマン 俳優ファミリー特集Vol.2

親子、兄弟姉妹、親戚揃って活躍する俳優達をご紹介するシリーズ第2弾をお届けします。

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 てっぺんの向こうにあなたがいる【レビュー】

女性初、エベレスト登頂に成功した、登山家の田部井淳子氏による著書「人生、山あり“時々”谷あり」を原案として映画化された本作は、実話を基にしたフィクション…

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「映画アカウントで自分らしい距離感やペースをどう整えていけばいい?」

正式部員さんからいただいたSNSについてのお悩み相談におこたえしました。後半は…

映画『トロン:アレス』グレタ・リー グレタ・リー【ギャラリー/出演作一覧】

1983年3月7日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙 盤上の向日葵【レビュー】

“孤狼の血”シリーズの原作者としても知られるベストセラー作家、柚月裕子の同名小説を映画化した本作は…

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3 11月6日開催:トーキョー女子映画部マイソンと学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙
  4. 映画『女性の休日』
  5. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP