特集

「親の心子知らず、子の心親知らず」映画特集

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『満ち足りた家族』キム・ヒエ

家族って身近にいながら、いや身近にいるからこそわからない存在でもあります。本記事では、2025年初旬に劇場公開される作品の中から、さまざまな親子関係を描いた作品をご紹介します。どれも全くタイプの異なる作品ですが、同じテーマで観比べるのもおもしろいと思います。

満ち足りた家族

映画『満ち足りた家族』チャン・ドンゴン

2025年1月17日より全国公開中
PG-12
日活、KDDI
監督:ホ・ジノ
出演:ソル・ギョング/チャン・ドンゴン/キム・ヒエ/クローディア・キム
公式サイト REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

映画『満ち足りた家族』ソル・ギョング/チャン・ドンゴン/キム・ヒエ/クローディア・キム

裕福な家庭で何不自由なく育てられた子どもには一見問題がありません。子どもには親に見せない顔があるとはわかっていても、こんなことになろうとは…。親としての責任の重さと、子どもを守ることの本当の意味を考えされられるストーリーです。映画で観る分には何が正しいかはわかっていたとしても、実際に自分の子どものことになると、正しい選択をできるのでしょうか。クライマックスではとんでもなくいたたまれない気持ちにさせられます。

Mothers マザーズ

映画『Mothers マザーズ』:「いつか、母を捨てる」外山史織/山野海

2025年1月25日より全国公開
GoldfishFilm
監督:武田恒/高橋郁子/木内麻由美/野田麗未/難波望
出演:「BUG」小沢まゆ/上田雅喜/悦永舞/垣内健吾/吉牟田眞奈、「夜想」大島朋恵/加藤亮佑、「いつか、母を捨てる」外山史織/山野海/秋本奈緒美/久保田秀敏/岡見時秀、「だめだし」アキラ 100%/高橋明日香/EMA/川越諒/大島祐也/黒木美結/高遠るきの、「ルカノパンタシア」嶋村友美/森山みつき/藤井太一
公式サイト

映画『Mothers マザーズ』

母のさまざまな側面を描く5つのストーリーから構成されるオムニバス映画です。「親の心子知らず、子の心親知らず」という視点では、まず「BUG」は心を開かない息子に向き合う母の姿が映し出されています。「いつか、母を捨てる」は、すべて自分の思い通りにしようとする母に対する娘の葛藤が描かれています。どうしてどこからこうなったのかと想像が膨らみます。

ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた

映画『ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた』ノア・ジュプ

2025年1月31日より全国公開
SUNDAE
監督・脚本・製作:ビル・ポーラッド
出演:ケイシー・アフレック/ノア・ジュプ/ズーイー・デシャネル/ウォルトン・ゴギンズ/ボー・ブリッジス
公式サイト  REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

映画『ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた』ケイシー・アフレック/ノア・ジュプ/ズーイー・デシャネル

1979年、10代で1枚のアルバムを自ら作り発表した、実在の兄弟デュオ“ドニー&ジョー・エマーソン”の家族の実話です。なんと、2人が発表したアルバム“Dreamin’ Wild”が、約30年後にコレクターによって発掘され、ミュージシャンとして2度目のチャンスを得ます。でも、弟のドニーには素直に喜べない事情がありました。本作には親を思う子の気持ち、子を思う親の気持ちが見てとれます。お互いが大事だからこそ悩み苦しむ姿に共感を覚えます。

野生の島のロズ

映画『野生の島のロズ』

2025年2月7日より全国公開
東宝東和、ギャガ 
監督・脚本:クリス・サンダース
声の出演:ルピタ・ニョンゴ/ペドロ・パスカル/キャサリン・オハラ/ビル・ナイ/キット・コナー/ステファニー・シュウ
日本語吹替え:綾瀬はるか/柄本佑/鈴木福/いとうまい子/千葉繁/種﨑敦美/山本高広/滝知史/田中美央/濱﨑司
公式サイト  REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

映画『野生の島のロズ』

無人島に漂着したハイテク機能を搭載したロボットのロズがひょんなことから雁のひな鳥の“親”になります。でも、ロズは本当の親ではないし、自分自身は飛べません。それでも、ロズは“子”のためにあらゆる努力をしていきます。“親”としての感情が芽生えながら、いつか渡り鳥として巣立っていく“子”に対して、どう接すれば良いかわからなくなっていくロズの姿が印象的に描かれています。どんな難題でも解決の道を“計算”できるはずのロボットが主人公だからこそ、子育てに正解はないのだなとわかります。

ムビチケ購入はこちら 
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

©2024 HIVE MEDIA CORP & MINDMARK ALL RIGHTS RESERVED
©映画マザーズパートナーズ
©2022 Fruitland, LLC. All rights reserved.
© 2024 DREAMWORKS ANIMATION LLC.

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年1月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ナイトフラワー』森田望智 森田望智【ギャラリー/出演作一覧】

1996年9月13日生まれ。神奈川県出身。

映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚 佐藤さんと佐藤さん【レビュー】

同じ佐藤という苗字のサチ(岸井ゆきの)とタモツ(宮沢氷魚)は、セリフにも出てくるように「結婚しても離婚しても佐藤」です…

映画『楓』福士蒼汰/福原遥 『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大 兄を持ち運べるサイズに【レビュー】

原作は、村井理子が書いたノンフィクションエッセイ「兄の終い」…

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『見はらし世代』井川遥 井川遥【ギャラリー/出演作一覧】

1976年6月29日生まれ。東京都出身。

映画『WEAPONS/ウェポンズ』 WEAPONS/ウェポンズ【レビュー】

ある町から突然17人の子どもが同時に行方不明になるところから始まる本作は、“IT/イット”“死霊館”シリーズなど、傑作ホラーを多数世に送り出してきた…

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智 ナイトフラワー【レビュー】

『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督が、“真夜中シリーズ”と銘打つ本作は…

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年12月募集用
  2. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  3. 映画学ゼミ2025年11月募集用

REVIEW

  1. 映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚
  2. 映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大
  3. 映画『WEAPONS/ウェポンズ』
  4. 映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智
  5. 映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作

PRESENT

  1. 映画『楓』福士蒼汰/福原遥
  2. 映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ
  3. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
PAGE TOP