投稿

新年にやる気がわくサクセスストーリー特集

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『恋とニュースのつくり方』レイチェル・マクアダムス

今回は、新年にやる気がわくサクセスストーリーのオススメ作品を正式部員の皆さんから募りました。素敵なサクセスストーリーを観て、やる気をアップしましょう!

ジャケット写真やタイトルの文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。シリーズものは一部を載せています。

正式部員オススメのサクセスストーリー

RRR

映画『RRR』N・T・ラーマ・ラオ・Jr./ラーム・チャラン
映画『RRR』N・T・ラーマ・ラオ・Jr./ラーム・チャラン

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

アクション、恋愛、ダンスとサービス満点の作品。やる気とパワーがあり、観た後に元気をもらえる作品です。困難な課題やミッションに立ち向かい、敵をなぎ倒していく2人の主人公。『トップガン』や『アバター』などのハリウッド作品にはない、インド映画のあふれるパワーは日本映画が昭和初期に名作が作られていた時のような勢いがあります。2022年のベスト映画!これからはハリウッドよりもボリウッド!!(匿名)

きっと、うまくいく

Amazonプライムビデオで観る

「きっと、うまくいく(=All is Well)」が合言葉のこの映画。笑って泣けて、人生絶対に上手くいくと思わせてくれる映画。インド映画は大好きですが、この映画は格別。(naolinda)

コーダ あいのうた

映画『コーダ あいのうた』エミリア・ジョーンズ/マーリー・マトリン

Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『コーダ あいのうた』は、めちゃ感動した映画!!これを観るとやる気が出てくる!(ろみ)

SING/シング

『SING/シング』

『SING/シング』
Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『SING/シング:ネクストステージ』
Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

サクセスストーリーといえば『SING/シング』です。吹き替えキャストも絶妙!歌も良くて、盛り上がります。(匿名)

ダンガルきっと、つよくなる

Amazonプライムビデオで観る

インド映画の中でもかなり深く踏み込んで、フェミニズム目線でも考えさせられるサクセスストーリーです。一見父親が娘に自分のレスリングの夢を託す話のようですが、若い女友達の結婚式のシーンでハッと主人公は父の真意に気づかされます。最初は友人の美しい花嫁衣装をうやらむ主人公。自分は短髪で泥だらけでレスリングの練習の日々ですが、レスリングで成功すれば女性でも男性のように人権が与えられる、自分の思い描いた人生を生きられると気がつき娘は目覚めるのです。日本も周囲の慣習に逆らうとまだまだ白い目で見られることもあります。女性の役割を押し付けられて苦しむ女性も多いでしょう。ぜひ日本中の女性に「こういうインド映画もあるのか!」と観て欲しいです。(マンダロリアン)

チア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~

映画『チア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』広瀬すず/中条あやみ/富田望生

Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

当時自分も真似して夢ノートを書き始めた!この映画を観てチアダンスを始めた人が絶対に増えたはず!そのくらい影響を受けたし、やる気がわく。スーパーウルトラ青春サクセスストーリー!!(はんな)

帝一の國

映画『帝一の國』菅田将暉/野村周平

Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

私が新年からやる気がわくと思う映画は『帝一の國』です!将来、総理大臣になるため高校生徒会長を目指す高校生の帝一と仲間達。そして、一癖も二癖もあるライバル達。「そんなわけあるか!」と思う展開と若手俳優達のおもしろい演技にひたすら笑っちゃいます。でもどんな手を使ってでも生徒会長を目指して一生懸命な帝一にはエネルギーを感じて、明日も頑張ろうって思えます!(匿名)

ドリーム

映画『ドリーム』タラジ・P・ヘンソン/オクタヴィア・スペンサー/ジャネール・モネイ

Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

1960年代、NASAの宇宙開発に貢献した黒人女性3人の実話がベース。彼女達は類いまれな天賦の才に恵まれながら努力も怠らず、びっくりするくらいタフ!しかも愛情深くチャーミングな3人の友情がとっても素敵でした。憧れの“リケジョ”達です。(デイジー)

実話だし差別の社会で見返す女性達がカッコ良いですし素敵です!(空)

はじまりのうた

映画『はじまりのうた』キーラ・ナイトレイ

Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

サントラもキャストも良い。同じ曲なのにこんなにも歌い方や感情、受けとる側の感覚も違ってくるのかと思いました。だんだんと感情のバイブスががってくる素晴らしい作品でした。(夢生)

ビリーブ 未来への大逆転

映画『ビリーブ 未来への大逆転』フェリシティ・ジョーンズ/アーミー・ハマー

Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『ビリーブ 未来への大逆転』をオススメします。どんなに賢くても女性というだけで認められなかった時代を、ものすごい精神力と努力と説得力で変えてしまったルース。とにかくルースがカッコ良かったけど、同様にカッコ良かったのは旦那さんのマーティ。彼女の大活躍には彼の強力なタッグがあり、理想のカップルです。彼女は当時としてはとても新しい人だけど、新しいことをする人は最初は変なやつと思われるのが世の常。最初はおじさん達に腹が立って仕方なかったけど、温かい気持ちで観終わりました。家族愛もとても素敵だった。ここ数年で色んなものが変化しているけど、他人の考え方を変えることはものすごく難しいので、自分を変えるしかなくてしんどい思いをしてる人も多いと思う。けどこの映画を観たら、その先にあるものはきっと明るい未来だと信じられると思う。娘にいつか観せたい映画。(匿名)

ビリギャル

Amazonプライムビデオで観る

わかりやすいストーリーで実話ということで現実感もあります。スカッとするしやる気になれる映画だと思います。先生もお茶目だし、茶髪の有村架純ちゃんの可愛らしい仕草にも癒されます。(ゆうら)

ブリジット・ジョーンズの日記

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』レニー・ゼルウィガー
『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』

『ブリジット・ジョーンズの日記』
Amazonプライムビデオで観る

『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』
Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『ブリジット・ジョーンズの日記』は、観てる最中からなんか元気になる。(美ッちゃん)

ラ・ラ・ランド

映画『ラ・ラ・ランド』エマ・ストーン

Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

単純なサクセスストーリーではないですが、人生の中で「もしもあの時ああだったら、こうだったら」を超えて成長していく主人公に明日への希望を感じます。(きゅみ)

ワーキング・ガール

Amazonプライムビデオで観る

古いと馬鹿にしないでご覧あれ!大都市へ向かう時の高揚感といったら、ピカイチです。音楽とピッタリ合っています。出演者もビッグネームばかり!世代を超えた前向き作をぜひ家族でご覧ください!(むびこ)

編集部オススメのサクセスストーリー

恋とニュースのつくり方

Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

観終わった後に爽快感があるだけでなく、ひたむきさの重要性、仲間の大切さ、プロ意識、自分が大事にしたい価値観…、さまざまなことを考えるきっかけにもなります。観ると初心に戻れる1作です。(マイソン)

ジャッジ!

Amazonプライムビデオで観る
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『ジャッジ!』がオススメです。コメディ要素にたくさん笑いつつ、人が生きる上で大切な教訓も得られるので、いろいろな角度から楽しめます。お仕事ムービーとしても見応えがありますし、やる気と元気をもらえる1作だと思います。(シャミ)


皆さんのお気に入りの作品はありましたか?各コメントからは作品に対する熱い想いが伝わってきました。やる気がなかなかわかない時にサクセスストーリーを観ると背中を押してもらえて、メキメキとやる気がわいてきますよね。今回の結果を参考に気になる作品はぜひ観てみてください。

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

『RRR』©2021 DVV ENTERTAINMENTS LLP.ALL RIGHTS RESERVED.
『恋とニュースのつくり方』© 2010 Paramount Pictures. All Rights Reserved. TM, ® & Copyright © 2011 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.
『コーダ あいのうた』© 2020 VENDOME PICTURES LLC, PATHE FILMS
『ジャッジ!』©2014「ジャッジ!」製作委員会
『SING/シング』©Universal Studios. 
『チア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~』©2017 映画「チア☆ダン」製作委員会
『帝一の國』©2017フジテレビジョン 集英社 東宝
©古屋兎丸/集英社
『ドリーム』©2018 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
『はじまりのうた』©2013 KILLIFISH PRODUCTIONS, INC. ALL RIGHTS RESERVED
『ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期』©Universal Pictures.
『ビリーブ 未来への大逆転』© 2018 STORYTELLER DISTRIBUTION CO., LLC.
『ラ・ラ・ランド』© 2017 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.
Photo credit:  EW0001: Sebastian (Ryan Gosling) and Mia (Emma Stone) in LA LA LAND.Photo courtesy of Lionsgate.

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  2. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  3. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  4. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  5. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP