アンケート特集

【恋のまち パリvsニューヨーク】特集

  • follow us in feedly
  • RSS
【恋のまち パリvsニューヨーク】特集イメージ:エッフェル塔&自由の女神

多くの恋愛映画の舞台となっているパリとニューヨーク。今回はそれぞれが舞台となっている恋愛映画の中で、どの作品が好きか投票を行い、ランキングと総合結果を出しました。パリvsニューヨークの結果はいかに!?

※各得点は「好き=2点」「ふつう=1点」「特別好きではないor 観てない・知らない=0点」として加点し、ランキングを出しています。
※総合結果は、上記方法でパリとニューヨークを舞台にした作品それぞれを加算し、結果を出しています。総合結果は最後に発表!

ジャケット写真やタイトルの文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。

パリvsニューヨーク恋愛映画ランキングTOP40

アンケート回答人数 10代を含む396名

第1位:『プラダを着た悪魔』…603点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

プラダを着た悪魔 (字幕版)

<本作へのコメント>
■何度観ても元気をもらえる映画です。(20代前半)
■『プラダを着た悪魔』がイチオシです!ニューヨークを舞台にさまざまなファッションが登場すると同時に、後半はパリの素敵な風景も舞台になるので、観ていてすごく気分がアガります!(20代後半)
■恋愛映画はほとんど観ないのですが、『プラダを着た悪魔』には女性として、人として困難にどう向き合うか、物事をどう見つめるかを考えさせられました。(30代前半)

第2位:『ティファニーで朝食を』…497点

★映画の舞台:ニューヨーク
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

ティファニーで朝食を (字幕版)

<本作へのコメント>
■大好きな作品です!オードリーのおしゃまな感じで掴みどころのない役柄が本当に魅力的でした。アパートメントの住人も愉快で、「ニューヨークに暮らしたらこんな感じなのかな?」と幼い時から想像していました。ティファニーに憧れを持ったのもこの映画がきっかけだったと思います!(20代前半)
■中学生の時に『ティファニーで朝食を』を観てから、ニューヨークに行きたくて行きたくて、10年後に夢が叶いました。(20代後半)
■あの時代のニューヨークの町並みが素敵です。(30代前半)

第3位:『ゴースト/ニューヨークの幻』…460点

★映画の舞台:ニューヨーク
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

ゴースト/ニューヨークの幻 (字幕版)

<本作へのコメント>
■ラストの2人のシーンはとてもグッときて泣けます。主題歌も素敵!(40代後半)
■映画全体が良い!ニューヨークは一度行ってみたいと思っているが、未だに行ったことはない。主演のデミ・ムーアさんがあまりにも素敵で、当時映画を観た後、すぐに髪型に真似して、初めてショートカットにバッサリ切った。上司や周りの方に似合うと言って頂き、似ても似つかないのに満足していたことを思い出しました。(50代)

第4位:『華麗なるギャツビー』…434点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

華麗なるギャツビー(字幕版)

<本作へのコメント>
■原作小説の解釈&表現を上手く現代っぽく再現している。(20代前半)
■『華麗なるギャッツビー』は特にオススメです!(20代後半)

第5位:『アメリ』…427点

★映画の舞台:パリ
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

アメリ(字幕版)

<本作へのコメント>
■『アメリ』が好きで、モンマルトルのカフェにいってクリームブリュレを食べてきました!やっぱり現地に行きたくなる映画は素敵です。(20代前半)
■パリの街並みやインテリア、ファッション、小物など、すべてが可愛く、恋愛映画というよりキラキラした絵本を読み進めているような気持ちになれるとても好きな1作です。(20代後半)
■パリというとおしゃれな街というイメージがあったけど、『アメリ』を観て、かなり身近に感じ、可愛いイメージもできて、すごく好きです。(30代後半)

第6位:『ユー・ガット・メール』…407点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

ユー・ガット・メール (字幕版)

<本作へのコメント>
■コメディ要素もあり楽しめます。メールならではのやりとりがテンポ良くて楽しめました。(20代後半)
■『ユー・ガット・メール』と『めぐり逢えたら』がセットで好きです。どちらも古い映画に関連していて、現代的ではないし、ありえないシチュエーションだけど、「あったら素敵!」という映画らしい映画。NYの映画館で『ユー・ガット・メール』を観たのですが、劇中に出てくる映画館と同じところだったので、観客が一斉に沸いたのが思い出深い。(40代後半)

第7位:『セックス・アンド・ザ・シティ〔ザ・ムービー〕』…398点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

セックス・アンド・ザ・シティ〔ザ・ムービー〕 [Blu-ray]

<本作へのコメント>
■“SATC”シリーズは最高です。さまざまな性格、恋愛模様が楽しめるのはもちろん、誇張された「これはドラマだよね」と思う部分とリアリティがあって、共感できる部分のバランスが絶妙です!(30代前半)
■洋画をあまり観ない私でもおもしろかった!(30代前半)
■ドラマ版から見ていた『セックス・アンド・ザ・シティ』の映画は、とても良かったです。今でもたまに観たくなって、DVDを引っ張り出します。当時ジャパンプレミアにも参加しましたが、ドレスコードがあったのが新鮮でした。(40代前半)

第8位:『ムーラン・ルージュ』…380点

★映画の舞台:パリ
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

ムーラン・ルージュ (字幕版)

<本作へのコメント>
■音楽も良かった!実際のお店にも行ってみたいと思った。(40代前半)
■悲恋物語が、ユアン・マクレガー&ニコール・キッドマンの生歌、切ない物語、 映像の素晴らしさ、アレンジされた数々のPOPな名曲といい、ピカイチで大好き! 今の若者にも改めてスクリーンでぜひ観て欲しい!(50代)

第9位:『ニューヨークの恋人』…347点

★映画の舞台:ニューヨーク
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

ニューヨークの恋人 (字幕版)

<本作へのコメント>
■『ニューヨークの恋人』でヒュー・ジャックマンに惚れました!ニューヨークはビジネスとロマンスが共存する素敵な都市だと思います!(20代後半)
■ジェームズ・マンゴールド×ヒュー・ジャックマンのコンビ、そして、壮大な時差ぼけみたいなボケをかますヒューさんがおもしろいしカッコ良い。(30代後半)
■ものすごく好きでよく観ます。あんなにキュートで可愛いタイムスリップの話は他にありません。(30代後半)

同率 第10位:『キャロル』…290点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

キャロル(字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

<本作へのコメント>
■クリスマス・シーズンになると思い出して観たくなります。女性同士の恋愛物語も見応え抜群ですが、ケイト・ブランシェットのゴージャスさとカッコ良さも見どころです。(30代後半)

同率 第10位:『パリの恋人』…290点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

パリの恋人 (字幕版)

<本作へのコメント>
■オードリー・ヘプバーンは、どんな景色に入っても素敵!(40代後半)

【恋のまち パリvsニューヨーク】特集イメージ:セーヌ川
パリ:セーヌ川

第12位:『はじまりのうた』…287点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

はじまりのうた BEGIN AGAIN(字幕版)

<本作へのコメント>
■『はじまりのうた』は元気が出るので定期的に観てしまいます!(20代前半)
■とにかく音楽が良い!(30代前半)
■最高の映画です。ニューヨークの茶色い世界観も暖かな日差しもすごく綺麗です。(30代後半)

第13位:『ニューイヤーズ・イブ』…223点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ニューイヤーズ・イブ (字幕版)

<本作へのコメント>
■とにかくキャストが豪華で、日本とは違う年末の慌ただしさを感じられて楽しかった!(30代前半)
■時期と場所のおかげか特別感があって、観ているとハッピーになれます!(40代後半)

第14位:『ビフォア・サンセット』…206点

★映画の舞台:パリ
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ビフォア・サンセット(字幕版)

<本作へのコメント>
■会話劇だけど素晴らしい!(30代前半)
■ロマンチックだけど現実的なところもあり、好きです。(30代後半)

第15位:『パリ、恋人たちの2日間』…200点

★映画の舞台:パリ
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中

パリ、恋人たちの2日間 [DVD]

<本作へのコメント>
■フランス人とアメリカ人カップルの会話劇がおもしろく、それと共にパリの街並みも楽しめる1作!(30代後半)

第16位:『トゥー・ウィークス・ノーティス』…182点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

トゥー・ウィークス・ノーティス (字幕版)

<本作へのコメント>
■『トゥー・ウィークス・ノーティス』はラブコメでNo.1!(60代)

第16位:『バニラ・スカイ』…182点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

バニラ・スカイ (字幕版)

<本作へのコメント>
■マンハッタンの豪邸に高級車と絵に描いたような生活をする主人公をトム・クルーズが好演。ペネロペ・クルスのセクシーさも忘れられません!(30代後半)

第18位:『ニューヨーク、アイラブユー』…179点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中

ニューヨーク,アイラブユー [DVD]

<本作へのコメント>
■複数の名だたる監督がニューヨークを舞台に描くオムニバスが一気に観られてとても贅沢ですよね。(40代後半)

第19位:『アニー・ホール』…176点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中

アニー・ホール [Blu-ray]

<本作へのコメント>
■ニューヨークの魅力が詰まっている!(30代後半)
■昔『アニー・ホール』を観た時に、「これぞニューヨークの映画!」と感じました。都会の洒落た感じがとても印象に残っています。(50代)

第20位:『セレンディピティ ~恋人たちのニューヨーク~』…170点

★映画の舞台:ニューヨーク
DVDレンタル・発売中

セレンディピティ~恋人たちのニューヨーク~ [DVD]

<本作へのコメント>
■この作品で初めて“セレンディピティ”という言葉を知り、当時すごく感動した記憶があります。ニューヨークの街にもすごく憧れました!(30代後半)

【恋のまち パリvsニューヨーク】特集イメージ:ニューヨーク外観
ニューヨーク:自由の女神側から見た町

第21位:『グッバイ・ゴダール!』…168点

★映画の舞台:パリ
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

グッバイ・ゴダール!(字幕版)

第22位:『恋とニュースのつくり方』…165点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

恋とニュースのつくり方 (字幕版)

第23位:『コレット』…164点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

コレット(字幕版)

第24位:『パリ、ジュテーム』…162点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中

パリ、ジュテーム プレミアム・エディション [DVD]

第24位:『ニューヨーク、恋人たちの2日間』…162点

★映画の舞台:ニューヨーク
DVDレンタル・発売中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ニューヨーク、恋人たちの2日間 [DVD]

第26位:『パリ、嘘つきな恋』…156点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

パリ、嘘つきな恋(字幕版)

第27位:『パリの恋人たち』…152点

★映画の舞台:パリ
好評公開中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

映画『パリの恋人たち』ルイ・ガレル/レティシア・カスタ/リリー=ローズ・デップ

第28位:『私の知らないわたしの素顔』…143点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

私の知らないわたしの素顔(字幕版)

第29位:『アパートメント』…124点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

アパートメント (ユニバーサル・セレクション第3弾) 【初回生産限定】 [DVD]

第30位:『ムード・インディゴ~うたかたの日々~』…115点

★映画の舞台:パリ
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ムード・インディゴ~うたかたの日々~(字幕版)

【恋のまち パリvsニューヨーク】特集イメージ:ノートルダム大聖堂
パリ:ノートルダム大聖堂

第31位:『カフェ・ド・フロール』…109点

★映画の舞台:パリ
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

カフェ・ド・フロール─愛が起こした奇跡─(字幕版)

第32位:『ニューヨーク 冬物語』…104点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ニューヨーク冬物語(字幕版)

第33位:『恋は邪魔者』…100点

★映画の舞台:ニューヨーク
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中

恋は邪魔者 (字幕版)

第33位:『屋根裏部屋のマリアたち』…100点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

屋根裏部屋のマリアたち [DVD]

第35位:『冬時間のパリ』…97点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

冬時間のパリ(字幕版)

第36位:『恋と愛の測り方』…91点

★映画の舞台:ニューヨーク
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

恋と愛の測り方 (字幕版)

第37位:『橋の上の娘』…79点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中

橋の上の娘 [DVD]

第38位:『巴里の恋愛協奏曲』…75点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中

巴里の恋愛協奏曲 [DVD]

第39位:『モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由』…72点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由 [DVD]

第40位:『パリ、ただよう花』…67点

★映画の舞台:パリ
DVDレンタル・発売中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

パリ、ただよう花 [DVD]

【恋のまち パリvsニューヨーク】特集イメージ
ニューヨーク:ブロードウェイ

今回取り上げたラブストーリー以外で、パリ、ニューヨークが舞台の好きな映画も聞いてみたところ、“ファンタスティック・ビースト”シリーズや『ミッドナイト・イン・パリ』ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』『マダム・イン・ニューヨーク』を挙げている方もいました。

【恋のまち パリvsニューヨーク】総合結果は?

パリ総得点数:3286点 ・ ニューヨーク総得点数:5457点

ニューヨークの勝利!

今回の【恋のまち パリvsニューヨーク】では、見事ニューヨークの勝利となりましたが、どちらもそれぞれ魅力がたくさんあって本当に素敵な街ですよね。特に恋愛映画の場合、舞台がパリやニューヨークの街というだけでよりロマンチック度が増すような気がします。ぜひこれを機にパリorニューヨークが舞台の観たことがない作品を観たり、好きな作品を改めて観返してみてください!また新たな発見があるかも知れませんよ。

◆今回のアンケートに関連して下記質問も聞いてみました!

Q:安全に行けるようになったらパリに行ってみたいですか?

【恋のまち パリvsニューヨーク】特集:Q:安全に行けるようになったらパリに行ってみたいですか?結果
【恋のまち パリvsニューヨーク】特集イメージ:凱旋門
パリ:凱旋門

Q:安全に行けるようになったらニューヨークに行ってみたいですか?

【恋のまち パリvsニューヨーク】特集:Q:安全に行けるようになったらニューヨークに行ってみたいですか?結果
【恋のまち パリvsニューヨーク】特集イメージ:タイムズスクエア
ニューヨーク:タイムズスクエア

今はまだ気軽に海外旅行というわけにはいきませんが、心おきなく行けるようになったらパリもニューヨークもぜひ行きたいですよね!それまでは映画を観て思いを馳せましょう(泣)!!

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

© 2018 Why Not Production
パリ、エッフェル塔の写真は、めがね-00-さんによる写真ACからの写真
パリ、凱旋門の写真は、RERE0204さんによる写真ACからの写真
パリ、セーヌ川の写真は、afternoontea5さんによる写真ACからの写真
パリ、ノートルダム大聖堂の写真は、Fakerさんによる写真ACからの写真
ニューヨークの写真はマイソンが撮影

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『Rodeo ロデオ』ジュリー・ルドリュー Rodeo ロデオ

主人公のジュリアは、バイクをこよなく愛しています。彼女は…

映画『パリ13区』ノエミ・メルラン ノエミ・メルラン

1988年11月27日フランス、パリ生まれ。モデルとしてキャリアをスタートし…

劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』《後編》イベント情報 劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』《後編》ゲスト登壇、完成披露イベント 10組20名様ご招待

劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』《後編》ゲスト登壇、完成披露イベント 10組20名様ご招待

映画『スパイスより愛を込めて。』中川翼さんインタビュー 『スパイスより愛を込めて。』中川翼さんインタビュー

「この世からスパイスが消えてしまい、カレーが貴重なものになって…

映画『ウーマン・トーキング 私たちの選択』ルーニー・マーラ/クレア・フォイ/ジェシー・バックリーほか ウーマン・トーキング 私たちの選択

女性が男性から暴行を受け、身を守らなくてはいけない状況に置かれた時…

映画『苦い涙』ドゥニ・メノーシェ/ハリル・ガルビア 苦い涙

劇作家、映画監督として20世紀後半に活躍し、37歳の若さで他界したライナー・ヴェルナー・ファスビン…

映画『聖闘士星矢 The Beginning』ジャパンプレミア、ファムケ・ヤンセン ファムケ・ヤンセン

1964年11月5日オランダ生まれ。『007/ゴールデンアイ』(1995)のボンドガール…

映画『愛のこむらがえり』磯山さやか/吉橋航也 『愛のこむらがえり』チケット 3組6名様プレゼント

映画『愛のこむらがえり』チケット 3組6名様プレゼント

映画『渇水』生田斗真 渇水

本作は河林満による著書「渇水」を原作とし、白石和彌が初プロデュース、髙橋正弥が監督を務めて映画化しています。舞台は…

映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』ショーン・ガン ショーン・ガン

1974年5月22日アメリカ生まれ。兄はジェームズ・ガン監督。“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”シリーズでは…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

おすすめ記事

映画『007 スカイフォール』ダニエル・クレイグ 映画好きが選んだ【実写カーアクション】ランキング

今回は実写のカーアクション(四輪車メイン)作品を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作りました。カッコ良いカーアクションが観られる作品が揃うなか、どの作品が1位に輝いたのでしょうか?

映画『君の膵臓をたべたい』浜辺美波/北村匠海 映画好きが選んだ【学園ものランキング〜邦画ラブストーリー編】

今回は邦画の学園ものからラブストーリーを集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作りました。ぜひお気に入りを探して、キュンキュンしましょう!

海外ドラマ『Dr.HOUSE シーズン1』ヒュー・ローリー 楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜海外ドラマのキャラクター 医療ドラマ編〜

楽しい妄想シリーズ「1日あの人になってみたい!」企画第7弾は、“海外ドラマのキャラクター:医療ドラマ編”です。もし1日だけ医療ドラマに登場するキャラクターになれるとしたら、誰になってみたいか正式部員の皆さんに妄想していただきました。今回はどんなキャラクターが挙がったのでしょうか?

AXN海外ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』ローレン・ライリー 女性という理由で仕事に抜擢された女性刑事は上司や世の中を見返すことができるのか?『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』への期待

25年もの間、捜査が滞っていた未解決の殺人事件を任された、若き女性刑事カレン・ピリーの活躍を描く『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』は全3話で構成される英国ミステリーです。この度、本作を独占放送するAXNミステリーさんが…

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ 映画好きが選んだ2022洋画ベスト

正式部員の皆さんに2022年の洋画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇場公開or配信された洋画(ドキュメンタリー以外の実写)の中から編集部が独断で選抜しました。前回の「2022邦画ベスト」に続き、洋画ではどの作品が上位にランクインしたのでしょうか?

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』山﨑賢人 映画好きが選んだ2022邦画ベスト

昨年に続き正式部員の皆さんに2022年の邦画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇…

映画『恋とニュースのつくり方』レイチェル・マクアダムス 新年にやる気がわくサクセスストーリー特集

今回は、新年にやる気がわくサクセスストーリーのオススメ作品を正式部員の皆さんから募りました。素敵なサクセスストーリーを観て、やる気をアップしましょう!

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ トーキョー女子映画部が選ぶ 2022年ベスト10

年末恒例の本企画は、今回から作品はBEST10に変更、俳優はMVPとして1名選出することにしましたマイソンとシャミがそれぞれ選んだ作品を、ぜひ冬休みにご覧ください。

映画『ドリーム・ホース』トニ・コレット 十数億円を稼ぐ名馬を逃す!?リアル一口馬主が語る醍醐味&新人騎手『ドリーム・ホース』に感動のコメント!!

実は日本でもジャンのように馬主になれるってご存じでしたか?今回は『ドリーム・ホース』をリアル体験中ともいえる…

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』メイキング、ジェームズ・キャメロン監督、サム・ワーシントン 映画好きが選んだジェームズ・キャメロン監督人気作品ランキング

『ターミネーター』『タイタニック』『アバター』など、数々の名作を手掛てきたジェームズ・キャメロン。今回は、これまでジェームズ・キャメロンが監督を務めた作品で、どの作品が好きか正式部員の皆さんに投票していただきました。

REVIEW

  1. 映画『Rodeo ロデオ』ジュリー・ルドリュー
    Rodeo ロデオ

  2. 映画『ウーマン・トーキング 私たちの選択』ルーニー・マーラ/クレア・フォイ/ジェシー・バックリーほか
  3. 映画『苦い涙』ドゥニ・メノーシェ/ハリル・ガルビア
    苦い涙

  4. 映画『渇水』生田斗真
    渇水

  5. 映画『怪物』安藤サクラ/黒川想矢
    怪物

  6. 映画『波紋』筒井真理子
    波紋

  7. 映画『クリード 過去の逆襲』マイケル・B・ジョーダン/ジョナサン・メジャース
  8. 映画『雄獅少年/ライオン少年』
  9. 映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』高橋一生
  10. 映画『65/シックスティ・ファイブ』アダム・ドライバー

PRESENT

  1. 劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』《後編》イベント情報
  2. 映画『愛のこむらがえり』磯山さやか/吉橋航也
  3. 映画『大名倒産』神木隆之介/杉咲花/浅野忠信
PAGE TOP