イイ俳優セレクション

ヘンリー・カビル【ギャラリー/出演作一覧】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル

※ヘンリー・カヴィルと表記される場合もある。

1983年5月5日イギリス、チャンネル諸島生まれ。2001年に“Laguna(原題)”で映画デビュー。その後、『モンテ・クリスト伯』『トリスタンとイゾルデ』『スターダスト』『インモータルズ -神々の戦い-』などに出演。テレビでは、人気シリーズ『THE TUDORS ~背徳の王冠~』の全4シーズンに出演。2013年に、映画『マン・オブ・スティール』でスーパーマン役に抜擢され人気沸騰。さらに『バッドマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』でもスーパーマン役を再演。『コードネーム U.N.C.L.E.』では、アーミー・ハマーとタッグを組み、ナポレオン・ソロ役を演じた。

出演作

“Laguna(原題)”『モンテ・クリスト伯』『トリスタンとイゾルデ』『スターダスト』『人生万歳!』『インモータルズ -神々の戦い-』『シャドー・チェイサー』『マン・オブ・スティール』『コードネーム U.N.C.L.E.』『バッドマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』『ジャスティス・リーグ』『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』『ウィッチャー』(Netflix映画)『ARGYLLE/アーガイル』『アンジェントルメン』など

ドラマ:『THE TUDORS ~背徳の王冠~』など

出演作をAmazonで探す 出演作をU-NEXTで探す 出演作をHuluで探す 出演作をディズニープラスで探す 出演作をNetflixで探す

イイ俳優ポイント

『マン・オブ・スティール』のスーパーマン役をやったときから注目していますが、その前の出演作でもマッチョぶりを発揮できる作品にいろいろ出ていたんですね。過去出演作も一通り観ていましたがそのときはまだあまり印象に残っておらず、『マン・オブ・スティール』以降、『コードネーム U.N.C.L.E.』がとても良かったので、だんだん好きになってきました。そして、世界が大注目の『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』では、スーパーヒーローでありながら、人間とは違うということで難しい立場に立たされるスーパーマンの苦悩を好演。この作品でより彼を好きになりました。やっぱりマッチョなのがウリではありますが、ちゃんとドラマも演じられる俳優なので、いろいろな役に挑戦して欲しいと思います。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

アンジェントルメン
2025年4月4日より全国公開

映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング

ARGYLLE/アーガイル
2024年3月1日より全国公開

映画『ARGYLLE/アーガイル』ヘンリー・カヴィル/ブライス・ダラス・ハワード/サム・ロックウェル/ブライアン・クランストン/キャサリン・オハラ/デュア・リパ/アリアナ・デボーズ/ジョン・シナ/サミュエル・L・ジャクソン

©2015 Warner Bros. Entertainment Inc. and Ratpac-Dune Entertainment LLC. All rights reserved.
© 2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENTINC.,RATPAC-DUNEENTERTAINMENT LLC AND RATPAC ENTERTAINMENT, LLC
© 2018 Paramount Pictures. All rights reserved.
© Universal Pictures
© 2024 Postmaster Productions Limited. All Rights Reserved.

from 2015/11/6

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年5月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

映画『サブスタンス』デミ・ムーア デミ・ムーア【ギャラリー/出演作一覧】

1962年11月11日生まれ。アメリカ、ニューメキシコ州出身。

映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン アスファルト・シティ【レビュー】

ニューヨークのブルックリンを舞台に救急隊員が直面する日常を描いた本作は、シャノン・バーク著「Black Flies」(2008)を原作として、『暁に祈れ』のジャン=ステファーヌ・ソヴェール監督が映画化…

映画『Mr.ノボカイン』レイ・ニコルソン レイ・ニコルソン【ギャラリー/出演作一覧】

1992年2月20日生まれ。アメリカ出身。

映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』綾野剛/柴咲コウ/亀梨和也 でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男【レビュー】

怖い、ものすごく怖い。いろんな意味で本当に…

映画『おいしくて泣くとき』美村里江 美村里江【ギャラリー/出演作一覧】

1984年6月15日生まれ。埼玉県出身。

映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人 ババンババンバンバンパイア【レビュー】

運命的な出会いから、銭湯に住み込みで働いている450歳のバンパイア森蘭丸(吉沢亮)は、銭湯の一人息子、李仁(板垣李光人)が童貞のまま18歳になるのを…

映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也 心理学から観る映画55:推し活がもたらす幸福感『君がトクベツ』

今や「推し活」「推し」という言葉はすっかり浸透しました。なぜ、人が推し活にハマるのかといえば、きっと幸福感があるからでしょう。そこで、今回は推し活が与える幸福感について、『君がトクベツ』のストーリーをもとに考えます。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『ハルビン』ヒョンビン
  2. 映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン
  3. 映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』綾野剛/柴咲コウ/亀梨和也
  4. 映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人
  5. 映画『メガロポリス』アダム・ドライバー/ナタリー・エマニュエル

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP