アンケート特集

映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』来日記者会見:クエンティン・タランティーノ

監督デビュー作『レザボア・ドッグス』以降、『パルプ・フィクション』『キル・ビル』『イングロリアス・バスターズ』など常に話題を呼ぶ作品を作り続けているクエンティン・タランティーノ。今回は、これまでクエンティン・タランティーノが監督をした作品(脚本担当作は除く)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。上位にはどの作品がランクインしたのでしょうか?

アンケート回答人数 10代を含む女性323名(調査期間:2023/7/5〜8/1)

映画『ジャンゴ 繋がれざる者』メイキング、クエンティン・タランティーノ監督
『ジャンゴ 繋がれざる者』メイキング

<プロフィール>
クエンティン・タランティーノ
1963年3月27日アメリカ、テネシー州生まれ。映画監督を目指し、高校を中退後ビデオ店勤務時に書いた脚本の版権を売却し、のちにトニー・スコット監督作『トゥルー・ロマンス』(1993)、オリバー・ストーン監督作『ナチュラル・ボーン・キラーズ』(1994)として映画化される。その資金をもとに脚本、監督、出演を兼任した映画『レザボア・ドッグス』(1992)でデビューを飾り、各国の映画祭で絶賛される。1994年には、共同脚本、監督、出演を兼任し、映画『パルプ・フィクション』を発表する。本作は数々の批評家賞、アカデミー賞とゴールデン・グローブ賞の脚本賞、カンヌ国際映画祭のパルムドールに輝いた。1996年、デビュー前に書いた脚本『フロム・ダスク・ティル・ドーン』が、ロバート・ロドリゲス監督により映画化され、出演と製作総指揮を務めた。1997年には、自身が監督を務める3作目『ジャッキー・ブラウン』を手掛けた。その後、『キル・ビル』(2003)、『キル・ビル Vol.2』(2004)を発表し、大ヒットとなる。その後、『デス・プルーフ in グラインドハウス』(2007)を経て、『イングロリアス・バスターズ』(2009)では、英国アカデミー賞6部門、ゴールデン・グローブ賞4部門、アカデミー賞では作品賞、脚本賞、監督賞を含む8部門にノミネートされた。2012年、『ジャンゴ 繋がれざる者』は、アカデミー賞で作品賞を含む5部門にノミネートされ、脚本賞を受賞した。さらに、ゴールデン・グローブ賞5部門、英国アカデミー賞5部門にノミネートされた。2015年、『ヘイトフル・エイト』では、エンニオ・モリコーネが音楽を担当し、アカデミー賞作曲賞を受賞。2019年、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』は、作品賞を含む10部門でアカデミー賞にノミネートされ、美術賞と、ブラット・ピットが助演男優賞を受賞した。タランティーノ監督は、かねてより「長編映画を10作撮って引退する」と公言しており、2023年秋より新作の撮影に入るとされている。(引用:『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』公式サイト

タランティーノ監督にまつわるドキュメンタリー映画をチェック!

映画『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』

『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』
2023年8月11日より全国公開
R-15+
監督・脚本:タラ・ウッド
出演:ゾーイ・ベル/ブルース・ダーン/ロバート・フォスター/ジェイミー・フォックス/サミュエル・L・ジャクソン/ジェニファー・ジェイソン・リー/ダイアン・クルーガー/ルーシー・リュー/マイケル・マドセン/イーライ・ロス/ティム・ロス/カート・ラッセル/クリストフ・ヴァルツ
配給:ショウゲート

公式サイト ムビチケ購入はこちら

映画『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』クエンティン・タランティーノほか

REVIEW
本作は、クエンティン・タランティーノ監督にまつわるドキュメンタリー映画です。タランティーノ自身は登場していないものの、デビュー作『レザボア・ドッグス』から8作目の『ヘイトフル・エイト』に出演した俳優やプロデューサー、スタッフ達が登場。ゾーイ・ベル、ブルース・ダーン、ロバート・フォスター、ジェイミー・フォックス、サミュエル・L・ジャクソン、ジェニファー・ジェイソン・リー、ダイアン・クルーガー、ルーシー・リューなど豪華俳優やスタッフが、タランティーノとの逸話や秘話を赤裸々に語っています。その熱弁する姿を観ていると、タランティーノの人柄の良さや映画に対する愛情の深さを感じます。 デビュー前にお金を作るために脚本提供をしていた話や、各作品のキャラクターに少しずつ繋がりがあることなど、興味深いエピソードが満載なのでファンにとってはたまらない1作です。各作品の名シーンや撮影裏なども映し出されているので、タランティーノ作品がとにかく観たくなります。本作を観てから改めてタランティーノ作品を観るとまた違う発見がありそうです。

クエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング

旧作は、配信会社のリンクや、ジャケット写真(Amazonのパッケージ販売)をクリックして、ぜひご覧ください。

※作品への評価は「観た上でとても好き=5点」から「観た上でまったく好きではない=1点」の5段階、もしくは「観ていない=0点」として加算し、ランキングを出しています。

第1位:『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』…729点

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』レオナルド・ディカプリオ/ブラッド・ピット

<イチオシコメント>
■今までの作品の総復習のような感じで痺れました。キャストのスター感もすごい。(20代後半)
■キャスト目当てで観ましたが、ユーモアもありストーリーがおもしろかったので何回も観ました!(30代前半)
■あの時代のトラウマになっているシャロン・テート事件。事実はともあれ、ひととき幸せにしてくれる傑作です。(60代)

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:レオナルド・ディカプリオ/ブラッド・ピット/マーゴット・ロビー/エミール・ハーシュ/マーガレット・クアリー/ティモシー・オリファント/ジュリア・バターズ/オースティン・バトラー/ダコタ・ファニング/ブルース・ダーン/マイク・モー/ルーク・ペリー/マヤ・ホーク/ダミアン・ルイス/アル・パチーノ

Amazon Prime Videoで観る REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
レオナルド・ディカプリオ、クエンティン・タランティーノ監督来日リポート
スター懐かしの子役時代作品特集1

第2位:『キル・ビル Vol.1/Vol.2』…698点

<イチオシコメント>
■タランティーノらしさもあるが、それ以上に他の作品にはないカッコ良さが大好き。(20代前半)
■やはり『キル・ビル』!あの黄色い衣装は今でも脳裏に焼き付いています。(30代後半)
■大好きな作品です。黄色の服が戦闘服に見えます。日本を舞台にしてるのも良いし、戦うシーンは爽快感があり人情も挟んでいて、1と2どちらも好きです。(40代前半)
■映画館で観ていた時に、「何だこれーーー!」と叫んで途中で出たおじさんがいました。その時、新しい芸術の波が急に来たんだなと痛烈に感じたのを覚えてます。(40代後半)

『キル・ビル Vol.1』
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:ユマ・サーマン/ルーシー・リュー/千葉真一/ダリル・ハンナ/マイケル・マドセン/栗山千明

Amazon Prime Videoで観る

『キル・ビル Vol.2』
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:ユマ・サーマン/デヴィッド・キャラダイン/マイケル・マドセン/ダリル・ハンナ/ゴードン・リュー マイケル・パークス/サミュエル・L・ジャクソン

Amazon Prime Videoで観る

第3位:『パルプ・フィクション』…621点

映画『パルプ・フィクション』ジョン・トラボルタ/サミュエル・L・ジャクソン

<イチオシコメント>
■映画全体としての展開もサウンドトラックも良いが、キャラが全員魅力的。(20代前半)
■出演者が良い。特にジョン・トラボルタ。息を呑むすごさ!!展開がすごい!(30代前半)
■伏線があって最後まで観ないとわからない感じがとてもおもしろい!使用している音楽もカッコ良い!(40代前半)
■ユマ・サーマンの演技、配役を超えたものはない。今でも大事にパンフレットをとっている。(50代)

『パルプ・フィクション』
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:ジョン・トラボルタ/サミュエル・L・ジャクソン/ユマ・サーマン/ブルース・ウィリス

Amazon Prime Videoで観る

第4位:『ジャンゴ 繋がれざる者』…457点

映画『ジャンゴ 繋がれざる者』レオナルド・ディカプリオ/ジェイミー・フォックス

<イチオシコメント>
■タランティーノ監督が素晴らしいと思える作品でした。レオ様登場までの前半がよりおもしろい!馬車の上に歯の飾りがボヨヨンと付いてたり、どれでも着ていいよって言ったら王子様みたいな衣装を選ぶジャンゴが可愛かった。とにかくジャンゴとシュルツ2人のバディの旅が良かったです。勘の鋭いサミュエルの登場から次第に緊張感が高まってきます。(50代)

『ジャンゴ 繋がれざる者』
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:レオナルド・ディカプリオ/ジェイミー・フォックス/クリストフ・ヴァルツ/ケリー・ワシントン/サミュエル・L・ジャクソン

Amazon Prime Videoで観る REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

第5位:『イングロリアス・バスターズ』…372点

<イチオシコメント>
■ヒトラーをテーマにした作品でありながら、コミカルな要素もある見応えある作品です。ブラッド・ピット、メラニー・ロランらの名演も印象的です。(30代後半)

『イングロリアス・バスターズ』
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:ブラッド・ピット/メラニー・ロラン/クリストフ・ヴァルツ/イーライ・ロス/ダイアン・クルーガー

Amazonプライムビデオで観る 歴史的人物や歴史を探る1ーアドルフ・ヒトラー/ナチス

第6位:『レザボア・ドッグス』…324点

<イチオシコメント>
■初めて観たタランティーノ作品が『レザボア・ドッグス』。バイオレンス×人間ドラマの真骨頂! あの歩いているシーンはめちゃくちゃカッコ良いし、タランティーノ作品の常連俳優の若い頃を観られるのも楽しい。癖強めの監督だけど、近年の作品よりは誰でも観やすいと思うのでイチオシ。(40代前半)
■タランティーノ作品はどれも好きですが、イチオシは『レザボア・ドッグス』です。「一体裏切り者は誰なのか?」という心理戦から、最後の男同士の絆の崩壊の瞬間までが秀逸です。(50代)

『レザボア・ドッグス』
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:ハーヴェイ・カイテル/ティム・ロス/マイケル・マドセン/ローレンス・ティアニー/クエンティン・タランティーノ

Amazonプライムビデオで観る

第7位:『ジャッキー・ブラウン』…320点

<イチオシコメント>
■1番好きなタランティーノ作品は『ジャッキー・ブラウン』。スリリングな麻薬運びにまつわる人間関係と、ほろ苦い恋についての大人の映画だと思います。(50代)

『ジャッキー・ブラウン』
監督 ・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:パム・グリア/サミュエル・L・ジャクソン/ロバート・フォスター/ブリジット・フォンダ/マイケル・キートン

Amazonプライムビデオで観る

第8位:『ヘイトフル・エイト』…303点

映画『ヘイトフル・エイト』サミュエル・L・ジャクソン

<イチオシコメント>
■クセの強いキャラクターを演じるのはクセの強いキャストということで、これをまとめられるのはクセの強いタランティーノしかいません(笑)。やりたい放題感が爽快な作品!(50代)

『ヘイトフル・エイト』
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:サミュエル・L・ジャクソン/カート・ラッセル/ジェニファー・ジェイソン・リー/ウォルトン・ゴギンス/デミアン・ ビチル/ティム・ロス/マイケル・マドセン/ブルース・ダーン/チャニング・テイタム

Amazonプライムビデオで観る REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

第9位:『デス・プルーフ in グラインドハウス』…243点

<イチオシコメント>
■セクシーでタフな女性を描くのが上手いタランティーノ監督。タランティーノの作品に登場する女性キャラクターは女性から観ても皆魅力的です。(50代)

『デス・プルーフ in グラインドハウス』
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:カート・ラッセル/ゾーイ・ベル/ロザリオ・ドーソン

Amazonプライムビデオで観る

タランティーノ監督作品に対するイメージは?

映画『ヘイトフル・エイト』メイキング、クエンティン・タランティーノ監督/カート・ラッセルほか
『ヘイトフル・エイト』メイキング

Q:クエンティン・タランティーノ監督の代表作といえば、どの作品ですか?

映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング:Q:クエンティン・タランティーノの代表作といえば、どの作品ですか?

Q:総じて、クエンティン・タランティーノ監督作品は好きですか?

映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング:Q:総じて、クエンティン・タランティーノ監督作品は好きですか?

Q:クエンティン・タランティーノ監督作品に抱くイメージを表現する言葉として一番近いものはどれですか?

映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング:Q:クエンティン・タランティーノ監督作品に抱くイメージを表現する言葉として一番近いものはどれですか?

作品を観た人数としては、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が323人中187人、『キル・ビル Vol.1/ Vol.2』は188人と接戦。観た人の中で前者のほうが「とても好き」の割合が高かったということで、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』が見事1位に輝きました!
また、「どれも役者の起用や演出に度肝を抜かれます」「スプラッター度が強くも風刺が効いていて、好きな作品が多くあります」など、タランティーノ監督作品全体に対するコメントもありました。監督自身、10作で監督引退と公言していますが、まだまだ他の作品も観てみたいですね。今回寄せられたコメントも参考に、まだ観たことのない作品はぜひご覧ください。

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

『パルプ・フィクション』 8月11日より全国36館でリバイバル上映

ドキュメンタリー映画『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』の公開を記念して、『パルプ・フィクション』が、8月11日より2週間限定で全国36館でリバイバル上映されます。

映画『』

『パルプ・フィクション』
2023年8月11日より2週間限定上映公開
PG-12
監督・脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:ジョン・トラボルタ/サミュエル・L・ジャクソン/ユマ・サーマン/ブルース・ウィリス

1994年に公開され、その年のカンヌ国際映画祭のパルム・ドー ルを受賞、アカデミー賞では脚本賞を受賞したバイオレンス・アクションの傑作!

上映劇場や詳細はこちら

© 2019 Wood Entertainment
©MMXV Visiona Romantica, Inc. All rights reserved.
Images Courtesy of Park Circus/Paramount


上記の作品を U-NEXTで探す Huluで探す 
ぽすれん(ゲオ)で探す  TSUTAYA DISCASで探す

本ページの情報は2023年8月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

REVIEWこりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で、親近感が湧く内容です。極力何も知らずに観た…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  2. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  3. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  4. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  5. 映画『ただ、愛を選ぶこと』

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP