イイ俳優セレクション

カトウシンスケ【プロフィールと出演作一覧】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『福田村事件』カトウシンスケ

1981年8月18日東京都生まれ。2016年、映画『ケンとカズ』で主演を飾り、第31回高崎映画祭最優秀新進俳優賞を受賞した。その他近年の主な出演作に『誰かの花』『ある男』『大名倒産』などがある。 (引用:『福田村事件』公式サイト

イイ男セレクション/出演作

『ほぞ』『ENTANGLED IN TOKYO ~The reward of sin 罪の報酬~』『ゴッホのいた星』『サイン』(短編映画)『萌』『あゆみ』『ゆく人、くる人』『おんなのこきらい』『海にしずめる』『まなざし』『DRIVE ME CRAZY』(短編映画)『深入』(短編映画)『クズとブスとゲス』『ケンとカズ』『ダブルミンツ』『Mr.Long』『サニー/32』『サラバ静寂』『ホットミルクみたいな話』『どうしようもない僕のちっぽけな世界は、』『最初の晩餐』『影に抱かれて眠れ』『サムライマラソン』『浜辺のゲーム』『ヒゲとレインコート』(短編映画)『Prowler』(短編映画)『佐々木、イン、マイマイン』『シュレーディンガーの猫』『化身』(短編映画)『決着』(短編映画)『朝になったり』(短編映画)『一度死んでみた』『魚座どうし』『風の電話』『名も無い日』『藍に響け』『DEATH DAYS』(短編映画)『偽りのないhappy end』『ボクたちはみんな大人になれなかった』(Netflix映画)『DANCING MARY ダンシング・マリー』『DIVOC-12「ユメミの半生」』『ONODA 一万夜を越えて』『彼女が夢から覚めるまで』(音楽×短編映画)『誰かの花』『ツーアウトフルベース』『ある男』『夜、鳥たちが啼く』『大名倒産』『福田村事件』『ミッシング』など

Amazonプライムビデオで観る

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

以前から脇役で活躍されていましたが、最近(2023年)勢いを感じるのは私だけでしょうか。良い意味で日常に溶け込んでいるムードがどんな作品にも合うのかなと思います。(2023/10/20)

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

福田村事件
2023年9月1日より全国公開

映画『福田村事件』井浦新/田中麗奈

©「福田村事件」プロジェクト2023
© 2023映画『大名倒産』製作委員会

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2023年10月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

from 2023/10/26

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『次元を超える』窪塚洋介/松田龍平 次元を超える【レビュー】

キービジュアルとタイトル、「人はどこから来て、どこへ行くのか」という意味深なキャッチコピーだけで観たくなったのは…

映画『見はらし世代』黒崎煌代 黒崎煌代【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月19日生まれ。兵庫県出身。

映画『ヒポクラテスの盲点』 ヒポクラテスの盲点【レビュー】

新型コロナウイルスワクチンの被害が起こっている現実に着目した、中立した立場の取材に基づくドキュメンタリー…

映画『ファンファーレ!ふたつの音』ピエール・ロタン ピエール・ロタン【ギャラリー/出演作一覧】

1989年6月20日生まれ。フランス出身。

映画『トロン:アレス』ジャレッド・レト トロン:アレス【レビュー】

本シリーズ1作目『トロン』(=『トロン:オリジナル』)は1982年、『トロン:レガシー』は2010年に作られ、本作はシリーズ3作目となります…

映画『層間騒音』イ・ソンビン 層間騒音【レビュー】

冒頭から不可解な現象が映し出され、観る側はゾワゾワさせられながら騒音の原因を想像することになるわけですが…

映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ミア・スレアプレトン ミア・スレアプレトン【ギャラリー/出演作一覧】

2000年10月12日生まれ。イギリス出身。

韓国ドラマ『TWELVE トゥエルブ』マ・ドンソク/パク・ヒョンシク/ソ・イングク/ソン・ドンイル/イ・ジュビン/コ・ギュピル TWELVE トゥエルブ【レビュー】

マ・ドンソク、パク・ヒョンシク、ソ・イングクなど人気俳優が出演する本作は、十二支をモチーフにした守護神達…

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『秒速5センチメートル』松村北斗/高畑充希 秒速5センチメートル【レビュー】

本作は、新海誠監督が33歳の時に作った同名アニメーション作品を、33歳(撮影当時)の奥山由之監督が実写化…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106スイーツ画像あり スイーツを食べながらゆったり学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】女性限定ご招待!

生きていく上でお金との関わりは不可欠です。困ってから慌てるのではなく、先に知っておくと気持ちが楽!だから、私達と一緒にファイナンシャルプランナーさんのお話を聞いてみませんか? 本イベントでは、商品の販売や勧誘はありません。スイーツを食べてホッコリしながら、お話を聞いて、明るい未来を思い描く機会にしましょう!

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. AXA生命保険お金のセミナー20251106スイーツ画像あり
  2. 映画学ゼミ:アイキャッチ1/本の上の犬と少女
  3. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃

REVIEW

  1. 映画『次元を超える』窪塚洋介/松田龍平
  2. 映画『ヒポクラテスの盲点』
  3. 映画『トロン:アレス』ジャレッド・レト
  4. 映画『層間騒音』イ・ソンビン
  5. 韓国ドラマ『TWELVE トゥエルブ』マ・ドンソク/パク・ヒョンシク/ソ・イングク/ソン・ドンイル/イ・ジュビン/コ・ギュピル

PRESENT

  1. 映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106スイーツ画像あり
  3. 映画『愚か者の身分』北村匠海/林裕太
PAGE TOP