NEWS

​ダニエル・クレイグ、ラミ・マレックら豪華キャスト&スタッフに加え、英国ロイヤルファミリーも来場!『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ワールドプレミア

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ワールドプレミア、ダニエル・クレイグ、レア・セドゥ、ラシャーナ・リンチ、キャリー・フクナガ監督

全世界待望“007”シリーズ25作目、前作『007 スペクター』から6年の時を経てシリーズ最新作となる『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』。度重なる公開延期の末、10月1日より日本公開となります。そしてこのたび、公開に先駆けイギリス、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールにてワールドプレミアが開催されました。

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ワールドプレミア、ダニエル・クレイグ、レア・セドゥ、ラミ・マレック、キャリー・フクナガ監督

当日は、本作でジェームズ・ボンド役が最後となる主演のダニエル・クレイグはもちろん、最凶の敵サフィン役のラミ・マレック、ボンドの恋人マドレーヌ役のレア・セドゥ、ボンドの相棒となるキューバの工作員アナ・デ・アルマス、00エージェントのラシャーナ・リンチ、Q役のベン・ウィショー、マネーペニー役のナオミ・ハリスら本作のキャストが豪華勢揃いしました。

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ワールドプレミア、キャリー・フクナガ監督、ラミ・マレック、ビリー・アイリッシュ、フィニアス・オコネル、ドナ・ラングレー

そして、シリーズ史上初の米国人監督であるキャリー・ジョージ・フクナガ監督、プロデューサーのバーバラ・ブロッコリ、マイケル・G・ウィルソン、さらに主題歌の“No Time To Die”でグラミー賞最優秀映像作品楽曲賞を受賞したビリー・アイリッシュと兄のフィニアス、音楽担当のハンス・ジマーもレッドカーペットに登場。さらに、“007”のワールドプレミア恒例の英国ロイヤルゲストとして、チャールズ皇太子とカミラ夫人、ウィリアム王子とキャサリン妃も来場しました。

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ワールドプレミア、ダニエル・クレイグ

度重なる公開延期を経て、いよいよダニエル・クレイグ版ボンドの集大成である本作が公開されることについて、ダニエル・クレイグは「僕達は映画を観る観客のために映画を作るわけで、それこそが僕たちがボンド映画を作る理由なんだ。幅が30フィート(=9.1メートル)のビッグスクリーンで観てもらいたいね。一同が待ったわけだが、待ったのは幸いだった。もちろんコロナ禍でさまざまなことが止まってしまったので、もし他の形で公開になったならそれは仕方のないことだったが、 この日を迎えられたことに本当にホッとしているよ」とコメント。また、コロナ禍において世界的にも久々の華やかなイベントが開催されたことについて「刺激が強すぎる(笑)。でも素晴らしいよ。ここまで来られたことにとても興奮している。僕はただ皆さんにこの映画を観てもらえるのが待ちきれないだけだ」と興奮を語り、日本で公開を心待ちにしているファンへ「日本のファンの皆さん、日本に行けないのが残念だ。日本はこの地球上で僕が最も好きなところの1つなんだ。(日本語で)アリガトウゴザイマス!また近いうちに会えることを祈っているよ」とコメントを寄せました。

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ワールドプレミア、レア・セドゥ、アナ・デ・アルマス

本作のメガホンをとったキャリー・ジョージ・フクナガ監督は「祝う時が来たと感じるね。大いに安堵しているし、とにかくいい気分だよ」と話しました。実は監督は日本の札幌に半年間住んでいたこともあり、「ぜひまた日本に行きたいよ。日本に行くというのはプレスツアーの中でも最も好きなことなんだ」と明かし、日本のファンに向けて「ボンド映画を楽しみにしていらっしゃる日本の皆さん、本作を楽しんでくださることを心から願っています。近いうちに会えますように」とメッセージを贈りました。

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ワールドプレミア、キャリー・フクナガ監督

そして、ボンドにいつも振り回されながらも健気に支え、ボンドに秘密兵器を与えるQ役のベン・ウィショーは「日本の皆さん、こんにちは!2年も経った後、ついにこの映画を皆さんに観てもらえる機会が訪れたと言えることが嬉しい。気に入ってもらえることを祈っているよ。そしてビッグスクリーンでぜひ観てもらいたい。この映画はそのために作られたのだから。ありがとう」と語りました。

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ワールドプレミア、ベン・ウィショー

“007”シリーズに欠かすことのできないプロデューサーのバーバラ・ブロッコリとマイケル・G・ウィルソンの2人は「私達がここロンドンにいるというのは、とても重要なことです。かれこれ60年前にボンドが始まったのはこの地だからです。本作はダニエルの最後の作品ですから、彼とのお別れを良い形でお祝いしたいと思います」とコメント。続けて「本作を劇場で観てもらえるようにと、我々は2年間ずっと待ち続けたんです。映画館で観るべき映画で、そのようにプロデュースしてきました。監督であるキャリーをはじめ、本作に携わった一同は、映画館で観ることを念頭に置いて作ったのです。ですから観客の皆さんにぜひ映画館でご覧いただきたいと思います」と話し、コロナ禍の中でようやく映画が公開されることについて、「ダニエル・クレイグはもちろん、このパンデミックを乗り切るために尽力された前線で働く医療従事者の皆さんも称えたいと思います。この困難な時に私達の安全を守るために努めてこられた世界中の人々に敬意を表します」と、世界中の人々に賛辞を贈りました。最後に日本のファンに向けて「日本に行くことができないのが残念です。日本に行くことは毎回素晴らしい体験で、皆さんに歓迎していただきました。ボンド映画を愛してくださっているのを知っているので、いつも喜んで訪れています。また別の機会にお会いしましょう。ありがとう」と温かいメッセージを寄せました。

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ワールドプレミア、ロイヤルファミリー

ゲスト達は、フォトセッションやメディアへのインタビュー、ファンとの交流、ステージでのインタビューなどに応じた後に会場へと移動。カーペット上が静かで厳かな雰囲気となるとウィリアム王子とキャサリン妃が登場しました!その後、チャールズ皇太子とカミラ夫人も登場し、プロデューサーらがエスコートし、兵隊が左右に並ぶ中会場へと移りました。

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ワールドプレミア、ダニエル・クレイグ、ウィリアム王子

幾度となく公開延期を乗り越え、ついに公開となるダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンドの集大成にふさわしい豪華なワールドプレミアとなりました。本作はいよいよ10月1日より公開!ぜひ劇場の大きなスクリーンでダニエル版ボンドの雄姿を観届けましょう。

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ダニエル・クレイグ/ナオミ・ハリス/レア・セドゥ/ベン・ウィショー/アナ・デ・アルマス/ラミ・マレック

『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
2021年10月1日より全国公開
東宝東和
公式サイト

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

© 2021 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『リモノフ』ベン・ウィショー リモノフ【レビュー】

1943年生まれのエドワルド・リモノフは、ウクライナ出身で、「詩人、作家、反体制派、亡命者、執事、ホームレス、兵士、活動家、革命家、といくつもの顔」を持っています…

映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人 『ミーツ・ザ・ワールド』監督登壇!一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ミーツ・ザ・ワールド』監督登壇!一般試写会 10組20名様ご招待

映画『サターン・ボウリング』アシル・レジアニ 『サターン・ボウリング』トーク付きプレミア試写会 10組20名様ご招待

映画『サターン・ボウリング』トーク付きプレミア試写会 10組20名様ご招待

映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃 これって、良いこと?悪いこと?『ふつうの子ども』【映画でSEL(社会性と情動の学習)】

今回は環境問題に強い関心を持つ少女と、そんな彼女に思いを寄せる少年の物語『ふつうの子ども』を取り上げます。

映画『ビートルジュース ビートルジュース』モニカ・ベルッチ モニカ・ベルッチ【ギャラリー/出演作一覧】

1964年9月30日生まれ。イタリア出身。

映画『バード ここから羽ばたく』ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン バード ここから羽ばたく【レビュー】

イギリス、アメリカ、フランス、ドイツの合作である本作には、イギリス、ケント州出身のアンドレア・アーノルド(監督・脚本)や、アイルランド、ダブリン出身の俳優バリー・コーガン、ドイツのフライブルク・イム・ブライスガウ出身の俳優フランツ・ロゴフスキと…

映画『美しい夏』ディーヴァ・カッセル ディーヴァ・カッセル【ギャラリー/出演作一覧】

2004年9月12日生まれ。イタリア、ローマ出身。

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『リモノフ』ベン・ウィショー
  2. 映画『バード ここから羽ばたく』ニキヤ・アダムズ/バリー・コーガン
  3. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  4. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  5. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン

PRESENT

  1. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
  2. 映画『サターン・ボウリング』アシル・レジアニ
  3. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
PAGE TOP