投稿

楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜演技派俳優編〜

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』佐藤健

楽しい妄想シリーズ第3弾!今回は、皆さんがもし1日だけ演技派俳優になって映画に出られるとしたら、誰になってみたいか聞いてみました。果たしてどんな俳優の名前が挙がったのでしょうか?

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真やタイトルの文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

トーキョー女子映画部員がなってみたい演技派俳優

阿部サダヲ

■阿部サダヲさんになってみたいです。他の誰もできない役をしてみたい。(もも)

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★市川猿之助

映画『花戦さ』市川猿之助
花戦さ

■市川猿之助さんになってみたい。歌舞伎の衣装で宙乗りをしてみたい。(ikunak)

花戦さ

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★イメルダ・スタウントン

■年を取るほど可愛らしさが増し、出てくるだけで笑いがこみ上げてきます。『輝ける人生』での主役も良かったけど、『パレードへようこそ』が好き。でも出てくるだけで笑えたのは、『マレフィセント』の妖精役。次回作も楽しみです!(飯炊き太夫)

劇場版 ダウントン・アビー (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

輝ける人生(字幕版)

パレードへようこそ(字幕版)

マレフィセント (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★江口のりこ

■今、最も旬の演技派!政治家の役もやってますね。『総理の夫』では中谷美紀さんが総理役ですが、江口のりこさんが野党の急先鋒政治家を演じるのを観たいです!そして私も江口さんになって演じてみたい!果たしてどんな感じですかね。江口さんはカメレオン俳優さんで正も濁も内包する演技ができるので尊敬していますし、大好きです!(tomie)

仮面病棟

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★オードリー・ヘプバーン

■なんと言ってもあの美しさ!あのスタイル!一度で良いから振り返って二度見されたい。(匿名)

ローマの休日 (字幕版)

岡田将生

■イケメンなのにちょっと抜けた役も多くて、楽しく観てしまいます。自分がなってちょっとドジを踏んでも、キャラクターとして大目に見て欲しいという気持ちがあるから、完璧ばかりではない役の岡田さんになってみたいです。女優さんとも仲良くしてるように見えますし。役なら『秘密 THE TOP SECRET』の青木役も気になるけど、薪さん(生田斗真)に叱られたくはないですね…。(匿名)

秘密 THE TOP SECRET

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★ガル・ガドット

■誰よりも優しく美しく育った最強の女戦士『ワンダーウーマン』のガル・ガドット。あのコスチュームに違和感なく、カッコ良いなんて彼女ならでは!!(デイジー)

ワンダーウーマン 1984(字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ワンダーウーマン(字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★キャメロン・ディアス

■『メリーに首ったけ』のキャメロン・ディアス。次から次へと男性が優しくしてくれて、天然美人とはいえ気分いいだろうな。魔性の女だけど、憎めぬ彼女になるなら、妄想の神様も許してくれそうです(笑)!(むびこ)

ダメ男に復讐する方法 (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

メリーに首ったけ (字幕版)

ゲイリー・オールドマン

■ゲイリー・オールドマンでしょ!ヤバイ奴の役を演じさせたらこの人の他に誰がいる?ってくらい若い頃から破天荒なキャラが似合う彼になってみたいです。ヤバそうだけど、ちゃんと見たらきっちり英国紳士!なとこも大好き。『トラック29』で「ママー!!」と雄叫びを上げたり、『シド・アンド・ナンシー』でドラッグ漬けのロックスターを演じてみたい。普通の生活に戻るのが大変そうだけど(苦笑)。(まるくる)

ダークナイト ライジング (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

シド・アンド・ナンシー

★小松菜奈

映画『渇き。』小松菜奈
渇き。

■小松菜奈さんになって『溺れるナイフ』に出演。菅田将暉さんと共演したい!!(mamu)
■『渇き。』で小松菜奈ちゃんが演じた加奈子です。あんなに暴力や汚れた人間の醜さが出ているキャラクターが多い中で、菜奈ちゃんもその中のトップなはずなのに謎めいた高貴な美しさに魅了されてしまいました。目が離せなくて「この新人女優さんは誰?」と映画館で感嘆としてしまいました。「あんな残虐な酷いことを穢れない気持ちでやってみたい!」と普段は温厚なふりをしている私の欲求を放ってみたいです。(カナリア)

溺れるナイフ

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

渇き。

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

斎藤工

■斎藤工さんになって色気を大爆発させて可愛い女の子達がキラキラした表情で喜ぶ顔を堪能したい!肘で壁ドンをして相手の顔を近づけ赤らませてニヤニヤしたいです!(あけみん)

MANRIKI

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

佐藤健

■佐藤健さんが演じた『るろうに剣心』の緋村剣心になってみたい。あの髪型、袴姿、頬の十字傷、そして、あのお顔で。「殺さずの誓い、逆刃刀だ」と言ってみたい!圧倒的強さで戦ってみたい!あ〜、妄想過ぎる。(ふぅ〜)
■演技はどれも素晴らしいですが、『るろうに剣心』での剣心の演技には度肝を抜かれます。アクションもそうだし、幕末の抜刀斎の頃と、維新後の剣心の違いにギャップがありすぎて同じ俳優さんが演じてるとは思えません。もし1日なれるなら佐藤健さんになってみたいです。精神的にも体力的にもキツいと思うので1日、いや半日で根を上げてしまうかもしれませんが(笑)。(ゆい)

るろうに剣心 最終章 The Beginning

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

るろうに剣心

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ジェイク・ギレンホール

■ジェイク・ギレンホールになってみたいです。シリアスな役が多めなので気難しいイメージでしたが、SNSでは親しみやすい一面が見られるのでギャップで驚かせたいです。(匿名)

ワイルドライフ(字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

デヴィッド・ダストマルチャン

■デヴィッド・ダストマルチャン。1日じゃ無理かもしれないけど、DCにもマーベルにも出演している彼になって、アメコミの世界を堪能したい。(とーんとーん)

映画『ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結』マーゴット・ロビー/イドリス・エルバ/ジョン・シナ/ジョエル・キナマン/ピーター・キャパルディ(ピーター・カパルディ)/シルベスター・スタローン/ヴィオラ・デイヴィス/デヴィッド・ダストマルチャン/マイケル・ルーカー/ジェイ・コートニー/タイカ・ワイティティ

『ザ・スーサイド・スクワッド “極“悪党、集結』
2021年8月13日より全国公開

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

野間口徹

■野間口徹さんになりたいです。あの捉えどころのない笑顔と光のない目で冒頭からラストまで意味深な存在でいたいです。(くも)

461個のおべんとう

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

藤原竜也

■藤原竜也さんになって演技していたいです。絶叫したり、悪どい犯罪者を演じてみたいです。普通の生活ではあり得ない役柄になりきってみたいです。(匿名)

映画『鳩の撃退法』藤原竜也/土屋太鳳/風間俊介/西野七瀬/豊川悦司

『鳩の撃退法』
2021年8月27日より全国公開

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★プリヤンカー・チョープラー

■存在すべてが憧れでしかないプリヤンカー・チョープラーになりたいです!ファッションアイコンとしても、そして美しさを惜しみなくさらけ出す役を演じる彼女も大好きです。1番衝撃だったのは、インド映画『バルフィ!人生に唄えば』で演じた自閉症の少女役。当時彼女は既に30歳近いのに子どもにしか見えないのが本当に驚きです。あの匂い立つような妖艶な美しさは微塵も感じさせず、無垢で純粋な美しい女の子を見事に演じていました。台詞が少ない分どんどん映画の世界に引き込まれていく、そんな風に観客を魅了できたら素敵です。(りん)

ベイウォッチ – エクステンデッド・エディション(字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

バルフィ!人生に唄えば(字幕版)

松坂桃李

■俳優として目立つことよりも製作者の1人として作品全体が伝えたいことを常に考えている松坂桃李さん。そんな姿勢の俳優さんとして作品作りに携わってみたいです!(N.K.さん)

映画『孤狼の血 LEVEL2』松坂桃李/鈴木亮平/村上虹郎/西野七瀬/斎藤工/中村獅童/吉田鋼太郎

『孤狼の血 LEVEL2』
2021年8月20日より全国公開

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

松田龍平

■断然松田龍平さんです。『舟を編む』の馬締くんの撮影を体験して、彼の頭の中を覗きたいです。(匿名)

舟を編む

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

森山未來

■私がなってみたいのは森山未來さんです。ドラマ『ウォーターボーイズ』の明るいキャラクターで知って、ダンスも堪能で表現が豊かなところが素敵です。特に『モテキ』の森山さんはタイプの違う女性に囲まれる、女の自分でも憧れるシチュエーションだったのでなってみたいと思いました!(みらい)

劇場版「アンダードッグ」前編

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

モテキ

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ライアン・レイノルズ

■最近観て1番楽しかった『フリー・ガイ』のモブことライアン・レイノルズになってあのゲームの世界観を体感したいです。某ゲームの必殺技を使ってみたり、ゲームの中の乗り物で空を飛んだりしてみたいです。(ほっとぽこ)

映画『フリー・ガイ』ライアン・レイノルズ

『フリー・ガイ』
2021年8月13日より全国公開

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★レア・セドゥ

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』レア・セドゥ
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』

■レア・セドゥになって、ジェームズ・ボンドと大人の恋に溺れたい。(Peda)

映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ダニエル・クレイグ/ナオミ・ハリス/レア・セドゥ/ベン・ウィショー/アナ・デ・アルマス/ラミ・マレック

『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』
2021年10月1日より全国公開

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定(後日UP)

編集部がなってみたい演技派俳優

ドニー・イェン

■私はドニー・イェンになって、縦横無尽に動き回り、高度なアクションをやってみたいです。デブゴンのスタイルでもあのアクションができる身体能力を体感したいし、“イップ・マン”シリーズが大好きなので、イップ師匠になりきっているドニー・イェンで1日過ごせたら最高だと思います。(マイソン)

イップ・マン 完結(字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

マーゴット・ロビー

■マーゴット・ロビーになってみたいです。王道ヒロイン役からシリアスなキャラクター、さらにハーレイ・クインのようなキャラクターもおもいっきり演じることができる役の幅広さが魅力だと感じます。そんな彼女に1日だけ変わって、役との向き合い方を体感してみたいです。(シャミ)

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

今回はいろいろな俳優の名前が挙がりましたが、本当にどの俳優も素晴らしい演技力の持ち主ばかりですよね。佐藤健と小松菜奈には複数票が入りましたが、まだまだ若いので今後の活躍も期待したいですね!ぜひこれを機に今回挙がった俳優達の出演作をチェックしてみてください。

© 2021 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics
©2017「花戦さ」製作委員会
©2021「孤狼の血 LEVEL2」製作委員会
©和月伸宏/集英社 ©2020映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」製作委員会
©2013「舟を編む」製作委員会
©2014「渇き。」製作委員会
©2016「秘密 THETOP SECRET」製作委員会
© 2021 DANJAQ, LLC AND MGM. ALL RIGHTS RESERVED.
© 2012 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING, LLC
© 2017 Paramount Pictures.
©2020 映画「仮面病棟」製作委員会
© 2018「音量を上げろタコ!」製作委員会
© 2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.
© 2020「461個のおべんとう」製作委員会
© 2020 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics
© 2020「アンダードッグ」製作委員会
©2018 WILDLIFE 2016,LLC.
© 2020 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. BIRDS OF PREY and all related characters and indicia c&TM DC Comics.

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  2. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
  3. 映画『リライト』池田エライザ
PAGE TOP