イイ俳優セレクション

ビル・マーレイ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『デッド・ドント・ダイ』ビル・マーレイ

1950年9月21日アメリカ、シカゴ生まれ。即興劇団セカンドシティで俳優のキャリアをスタート。NBCの『サタデー・ナイト・ライブ』に第2シーズンから出演し人気を得る。また、同番組の作家の1人としてエミー賞を獲得。スクリーンデビューは、1979年の『ミートボール』で、その後『パラダイス・アーミー』や『ゴーストバスターズ』シリーズでもアイヴァン・ライトマン監督とタッグを組んでいる。1998年に出演したウェス・アンダーソン監督の『天才マックスの世界』では、ニューヨーク映画批評家協会賞、全米批評家協会賞、ロサンゼルス批評家協会賞、インディペンデント・スピリット賞の助演男優賞を受賞。それ以降、ウェス・アンダーソン監督の作品にはすべて(2015年9月現在)出演している。また2003年には、ソフィア・コッポラ監督の『ロスト・イン・トランスレーション』で、ゴールデン・グローブ賞、英国アカデミー賞、インディペンデント・スピリット賞、ニューヨーク映画批評家協会賞、ロサンゼルス批評家協会賞、シカゴ映画批評家協会賞などで、主演男優賞を総なめにした。

イイ男セレクション/出演作

『ミートボール』『パラダイス・アーミー』『トッツィー』『ゴーストバスターズ』『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』『クイック・チェンジ』(兼監督、脚本)『恋はデジャ・ブ』『恋に落ちたら…』『エド・ウッド』『キングピン/ストライクへの道』『スペース・ジャム』『小さな贈りもの『知らなすぎた男』『ワイルドシングス』『天才マックスの世界』『クレイドル・ウィル・ロック』『ハムレット』『チャーリーズ・エンジェル』『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』『ロスト・イン・トランスレーション』『ライフ・アクアティック』『ブロークン・フラワーズ』『ダージリン急行』『エンバー 失われた光の物語』『リミッツ・オブ・コントロール』『パッション・プレイ』『ムーンライズ・キングダム』『私が愛した大統領』『チャールズ・スワン三世の頭ン中』『ミケランジェロ・プロジェクト』『グランド・ブダペスト・ホテル』『ヴィンセントが教えてくれたこと』『ゾンビランド:ダブルタップ』『デッド・ドント・ダイ』『オン・ザ・ロック』『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』アントマン&ワスプ:クアントマニア』など

声の出演:『犬ヶ島』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

代表作は多くありますが、コメディでの存在感は本当にピカイチ!それでいて、繊細な演技もできるので本当に素晴らしい俳優だと思います。身内にこんなおじいちゃんがいたら、すごく楽しそう。

Recommended by Shamy

出演作を観てみよう!

『オン・ザ・ロック』
2020年10月2日より全国公開、10月23日よりApple TV+にて配信開始

映画『オン・ザ・ロック』ビル・マーレイ/ラシダ・ジョーンズ

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『パラダイス・アーミー』

『トッツィー』

『ゴーストバスターズ』

『クイック・チェンジ』(出演、監督、脚本)

『恋はデジャ・ブ』

『エド・ウッド』

『スペース・ジャム』

『知らなすぎた男』

『ワイルドシングス』

『チャーリーズ・エンジェル』

『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』

『ロスト・イン・トランスレーション』

『ライフ・アクアティック』

『ブロークン・フラワーズ』

『ダージリン急行』

『リミッツ・オブ・コントロール』

『ムーンライズ・キングダム』

『私が愛した大統領』

『チャールズ・スワン三世の頭ン中』

『ミケランジェロ・プロジェクト』

『グランド・ブダペスト・ホテル』

『ヴィンセントが教えてくれたこと』

『ゾンビランド:ダブルタップ』

『デッド・ドント・ダイ』

© 2014 St. V Films 2013 LLC. All Rights Reserved.
©️ 2019 Image Eleven Productions, Inc. All Rights Reserved. 
©2020 SCIC Intl  
Photo Courtesy of Apple

from 2015/9/2

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『けものがいる』レア・セドゥ けものがいる【レビュー】

毎度ながら前情報を入れずに観て、最初のシーンで「?」、次のシーンでも「?」となりながら、徐々に…

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット 『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』プレミアム先行試写会 10名様ご招待

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』プレミアム先行試写会 10名様ご招待

映画『けものがいる』レア・セドゥ 『けものがいる』鑑賞券(ムビチケ) 3組6名様ご招待

映画『けものがいる』鑑賞券(ムビチケ) 3組6名様ご招待

生き別れた兄弟のような関係、ニコラス・ウィンディング・レフン、小島秀夫がプラダ青山店にて展覧会【SATELLITES】を開催!

ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫による展覧会【SATELLITES】が、プラダ青山店にて2025年4月18日から8月25日まで開催されます。開催を記念して、ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫がトークイベントを行いました…

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン マインクラフト/ザ・ムービー【レビュー】

「2009年に誕生し、2011年に正式発売されて以来、瞬く間に世界を席巻」している大人気ゲーム“マインクラフト”(通称:マイクラ)が…

映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』萩原利久/河合優実 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は【レビュー】

いつもの通り、前情報を極力入れずに本編を観て、特に独特なセリフと掛け合いが…

映画『52ヘルツのクジラたち』小野花梨 小野花梨【ギャラリー/出演作一覧】

1998年7月6日生まれ。東京都出身。

映画『パリピ孔明 THE MOVIE』向井理 パリピ孔明 THE MOVIE【レビュー】

REVIEW発行部数240万部を超える同名コミックを原作とし、最終回放送時はSNSトレンド…

Netflixシリーズ『アドレセンス』オーウェン・クーパー アドレセンス【レビュー】

物語はまだ13歳の少年ジェイミー・ミラー(オーウェン・クーパー)が殺人容疑で…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン
  3. 映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』萩原利久/河合優実
  4. 映画『パリピ孔明 THE MOVIE』向井理
  5. Netflixシリーズ『アドレセンス』オーウェン・クーパー

PRESENT

  1. 映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット
  2. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  3. DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明
PAGE TOP