イイ俳優セレクション

藤原竜也(ふじわら たつや)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『太陽は動かない』藤原竜也

1982年5月15日、埼玉県生まれ。1997年、15歳の時に蜷川幸雄演出の舞台「身毒丸」のオーディションでグランプリを獲得し、注目を集める。2000年、深作欣二監督の遺作『バトル・ロワイヤル』の主演に抜擢され、それ以降、舞台、映画、TVドラマと幅広く活躍するようになる。主な映画出演作に『DEATH NOTE』シリーズ、『カイジ』シリーズ、『藁の楯 わらのたて』『サンブンノイチ』『MONSTERZ モンスターズ』『神様のカルテ2』『るろうに剣心 京都大火編』『るろうに剣心 伝説の最期編』などがある。

イイ男セレクション/出演作

『仮面学園』『バトル・ロワイアル』『SABU』『バトル・ロワイアルII』『ムーンライト・ジェリーフィッシュ』『DEATH NOTE』『DEATH NOTE the Last name』『カメレオン』『蛇にピアス』『カイジ ~人生逆転ゲーム~』『パレード』『君が踊る、夏』『インシテミル 七日間のデスゲーム』『あぜ道のダンディ』『カイジ2~人生奪回ゲーム~』『おかえり、はやぶさ』『I’M FLASH!』『藁の楯 わらのたて』『神様のカルテ2』『サンブンノイチ』『MONSTERZ モンスターズ』『るろうに剣心 京都大火編』『るろうに剣心 伝説の最期編』『映画 ST赤と白の捜査ファイル』『探検隊の栄光』『僕だけがいない街』『デスノート Light up the NEW world』『22年目の告白ー私が殺人犯ですー』『億男』『Diner ダイナー』『人間失格 太宰治と3人の女たち』『カイジ ファイナルゲーム』『太陽は動かない』『鳩の撃退法』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

舞台経験が豊富な事もあって、熱の入った演技が印象的です。見た目が若いのでずっと年を取らない印象ですが、もう35歳(2017年6月現在)なんですね!これから大人の渋さが入ってくると、どんな変化が見えるのか楽しみです。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『太陽は動かない』
2021年3月5日より全国公開

映画『太陽は動かない』藤原竜也/竹内涼真

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『仮面学園』

『バトル・ロワイアル』

『DEATH NOTE』

『カメレオン』

『蛇にピアス』

『カイジ ~人生逆転ゲーム~』

『インシテミル 七日間のデスゲーム』

『おかえり、はやぶさ』

『藁の楯 わらのたて』

『神様のカルテ2』

『MONSTERZ モンスターズ』

『るろうに剣心 京都大火編』

『るろうに剣心 伝説の最期編』

『映画 ST赤と白の捜査ファイル』

『探検隊の栄光』

『僕だけがいない街』

『22年目の告白ー私が殺人犯ですー』

『億男』

『Diner ダイナー』

『人間失格 太宰治と3人の女たち』

『カイジ ファイナルゲーム』

©福本伸行・講談社/2011「カイジ2」製作委員会
©2012「おかえり、はやぶさ」製作委員会
©木内一裕/講談社 ©2013映画「藁の楯」製作委員会
©和月伸宏/集英社 ©2014「るろうに剣心 京都大火/伝説の最期」製作委員会
©2016 映画「僕だけがいない街」製作委員会
© 2017 映画「22年目の告白−私が殺人犯です−」製作委員会
©2018映画「億男」製作委員会
© 2019 「Dinerダイナー」製作委員会
© 2019『人間失格』製作委員会
©福本伸行 講談社/2020映画「カイジ ファイナルゲーム」製作委員会
©吉田修一/幻冬舎 ©2020「太陽は動かない」製作委員会

関連記事

from 2017/6/5

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ヒポクラテスの盲点』 ヒポクラテスの盲点【レビュー】

新型コロナウイルスワクチンの被害が起こっている現実に着目した、中立した立場の取材に基づくドキュメンタリー…

映画『ファンファーレ!ふたつの音』ピエール・ロタン ピエール・ロタン【ギャラリー/出演作一覧】

1989年6月20日生まれ。フランス出身。

映画『トロン:アレス』ジャレッド・レト トロン:アレス【レビュー】

本シリーズ1作目『トロン』(=『トロン:オリジナル』)は1982年、『トロン:レガシー』は2010年に作られ、本作はシリーズ3作目となります…

映画『層間騒音』イ・ソンビン 層間騒音【レビュー】

冒頭から不可解な現象が映し出され、観る側はゾワゾワさせられながら騒音の原因を想像することになるわけですが…

映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ミア・スレアプレトン ミア・スレアプレトン【ギャラリー/出演作一覧】

2000年10月12日生まれ。イギリス出身。

韓国ドラマ『TWELVE トゥエルブ』マ・ドンソク/パク・ヒョンシク/ソ・イングク/ソン・ドンイル/イ・ジュビン/コ・ギュピル TWELVE トゥエルブ【レビュー】

マ・ドンソク、パク・ヒョンシク、ソ・イングクなど人気俳優が出演する本作は、十二支をモチーフにした守護神達…

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『秒速5センチメートル』松村北斗/高畑充希 秒速5センチメートル【レビュー】

本作は、新海誠監督が33歳の時に作った同名アニメーション作品を、33歳(撮影当時)の奥山由之監督が実写化…

映画『サターン・ボウリング』アシル・レジアニ/レイラ・ミューズ サターン・ボウリング【レビュー】

バイオレンスがテーマである点は念頭にあったものの、毎度ながら前情報を入れずに観たので、主要キャラクターの関係性は…

映画『ジュリーは沈黙したままで』テッサ・ヴァン・デン・ブルック ジュリーは沈黙したままで【レビュー】

15歳の若き才能あるテニスプレーヤーを主人公に描く本作は、共同プロデューサーに、ベルギーを代表する名監督ダルデンヌ兄弟、エグゼクティブ・プロデューサーには、日本を代表するプロテニスプレーヤーの大坂なおみが名を連ねています…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 ファストムービー時代の真逆を行こうと覚悟を決めた!大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート前編

『るろうに剣心』シリーズ、『レジェンド&バタフライ』などを手掛けた大友啓史監督が<沖縄がアメリカだった時代>を描いた映画『宝島』。今回、当部の部活史上初めて監督ご本人にご参加いただき、映画好きの皆さんと一緒に本作について語っていただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. AXA生命保険お金のセミナー20251106
  2. 映画学ゼミ:アイキャッチ1/本の上の犬と少女
  3. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃

REVIEW

  1. 映画『ヒポクラテスの盲点』
  2. 映画『トロン:アレス』ジャレッド・レト
  3. 映画『層間騒音』イ・ソンビン
  4. 韓国ドラマ『TWELVE トゥエルブ』マ・ドンソク/パク・ヒョンシク/ソ・イングク/ソン・ドンイル/イ・ジュビン/コ・ギュピル
  5. 映画『秒速5センチメートル』松村北斗/高畑充希

PRESENT

  1. 映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106
  3. 映画『愚か者の身分』北村匠海/林裕太
PAGE TOP