イイ俳優セレクション

ギョーム・カネ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ベル・エポックでもう一度』ダニエル・オートゥイユ

1973年4月10日フランス、ブローニュ=ビヤンクール生まれの俳優で監督。2001年に女優のダイアン・クルーガーと結婚したが2006年に離婚。その後『世界でいちばん不運で幸せな私』で共演したマリオン・コティヤールと2007年から交際し、2011年5月に長男(マルセル)が誕生した。1994年からテレビに出演し始め、短編映画“Le Fils unique(原題)”で映画デビュー。ジャン・ロシュホール共演の“Barracuda(原題)”でサン・ジャンド・リュス映画祭男優賞を受賞。ダニー・ボイル監督のアメリカ・イギリス合作映画『ザ・ビーチ』に出演し、英語圏の観客にも知られるようになった。
また、2002年の『僕のアイドル』で長編監督デビューを果たし、第28回セザール賞の新人監督作品賞にノミネートされた。そのほかにも『唇を閉ざせ』『君のいないサマーデイズ』などで脚本を担当した。

イイ男セレクション/出演作

短編映画“Le Fils unique(原題)”“Barracuda(原題)”『天使の肉体』『父の跡をたどって』『ザ・ビーチ』『フィデリテ』『ヴィドック』『世界でいちばん不運で幸せな私』『ナルコ』『戦場のアリア』『美しき運命の傷痕』『幸せになるための恋のレシピ』『フェアウェル さらば、哀しみのスパイ』『恋と愛の測り方』『より良き人生』『プレイヤー』『疑惑のチャンピオン』『世界にひとつの金メダル』『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』『冬時間のパリ』『ベル・エポックでもう一度』など

監督作:『僕のアイドル』『唇を閉ざせ』“Les petits mouchoirs(原題)”など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

品があり、王子様のようなカッコ良さで、年を重ねても素敵ですね。監督としての才能もあり、さらに『世界にひとつの金メダル』では馬術の腕前も披露。ダイアン・クルーガー、マリオン・コティヤールが惚れるのもわかりますね(笑)。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『ベル・エポックでもう一度』
2021年6月12日より全国公開

映画『ベル・エポックでもう一度』ダニエル・オートゥイユ

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『ザ・ビーチ』

『世界でいちばん不運で幸せな私』

『ナルコ』『戦場のアリア』『美しき運命の傷痕』『幸せになるための恋のレシピ』

『フェアウェル さらば、哀しみのスパイ』

『恋と愛の測り方』

『プレイヤー』

『疑惑のチャンピオン』

『世界にひとつの金メダル』

『シンク・オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』

『冬時間のパリ』

© 2013 – ACAJOU FILMS – PATHÉ PRODUCTION – ORANGE STUDIO – TF1 FILMS PRODUCTION – CANÉO FILMS – SCOPE PICTURES – CD FILMS JAPPELOUP INC.
©2018 -Tresor Films-Chi-Fou-Mi Productions-Cool industrie-Studiocanal-Tf1 Films Production-Artemis Productions
©CG CINEMA / ARTE FRANCE CINEMA / VORTEX SUTRA / PLAYTIME
©2019-LES FILMS DU KIOSQUE-PATHÉ FILMS-ORANGE STUDIO-FRANCE 2 CINÉMA-HUGAR PROD-FILS-UMEDIA

from 2017/6/13

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『アナログ』二宮和也/波瑠 アナログ

ビートたけしによる原作を、二宮和也と波瑠の共演で映画化した本作では…

Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』新木優子 新木優子(あらき ゆうこ)

1993年12月15日東京都生まれ。スカウトをきっかけに2008年にデビュー。2015年、ゼクシィの8代目CMガールとして…

映画『オペレーション・フォーチュン』ジェイソン・ステイサム/オーブリー・プラザ/バグジー・マローン オペレーション・フォーチュン

ジェイソン・ステイサムが型破りな敏腕諜報員役を演じるスパイ・アクション大作です。監督はガイ・リッチーが務め…

映画『コカイン・ベア』 コカイン・ベア

タイトルからおわかりの通り、本作はコカインと熊のお話…

Netflix映画『ちひろさん』有村架純 ちひろさん

物語が進むほど、人間の深いところに潜っていけるストーリーです。元風俗嬢の“ちひろさん…

映画『リトル・マーメイド』ワールドプレミア、メリッサ・マッカーシー メリッサ・マッカーシー

1970年8月26日アメリカ生まれ。ニューヨークでスタンダップ・コメディアンとしてのキャリアをスタートする。その後…

海外ドラマ『シークレット・インベージョン』サミュエル・L・ジャクソン シークレット・インベージョン

自由自在に他人に擬態できる能力を持つ異星人“スクラル”が要人等になりすまし、地球を乗っ取ろうとしている状況で…

映画『シアター・キャンプ』モリー・ゴードン シアター・キャンプ

キービジュアルや場面写真を見るだけでも、サーチライト・ピクチャーズ作品のいい匂いがプンプン漂ってきて…

映画『BAD LANDS バッド・ランズ』安藤サクラ/山田涼介 BAD LANDS バッド・ランズ

「破門」(第151回直木賞を受賞)や「後妻業」などで知られる黒川博行による小説を映画化…

映画『PIGGY ピギー』ラウラ・ガラン PIGGY ピギー

ティーンエイジャーを主人公とした成長物語をこうしたストーリーで…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

おすすめ記事

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』来日記者会見:クエンティン・タランティーノ 映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング

今回は、これまでクエンティン・タランティーノが監督をした作品(脚本担当作は除く)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。

映画『アイスクリームフィーバー』吉岡里帆/詩羽(水曜日のカンパネラ) 映画好き女子が選んだ【ガールズムービー邦画ランキング】

今回は邦画のガールズムービー(女性同士の友情や交流などを描いた作品)を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作成しました 。部員の皆さんによる熱いコメントも参考に、お気に入りのガールズムービーを探してみてください!

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『アナログ』二宮和也/波瑠
    アナログ

  2. 映画『オペレーション・フォーチュン』ジェイソン・ステイサム/オーブリー・プラザ/バグジー・マローン
  3. 映画『コカイン・ベア』
  4. Netflix映画『ちひろさん』有村架純
    ちひろさん

  5. 海外ドラマ『シークレット・インベージョン』サミュエル・L・ジャクソン

PRESENT

  1. 映画『北極百貨店のコンシェルジュさん』
  2. 中国ドラマ『千紫万華(せんしばんか)〜重紫(ちょうし)に捧ぐ不滅の愛〜』QUOカード、ヤン・チャオユエ/シュー・ジェンシー
  3. 中国ドラマ『花令嬢の華麗なる計画』QUOカード、シュー・ジェンシー(徐正溪)/モン・ズーイー(孟子義)
PAGE TOP