イイ俳優セレクション

竹中直人(たけなか なおと)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』竹中直人

1956年3月20日、神奈川県生まれ。劇団青年座に入団後、1983年「ザ・テレビ演芸」でグランドチャンピオンになりコメディアンとして活躍。俳優としては、『226』『ファンシイダンス』『陽炎』などの映画やドラマに出演し、1991年にんは、主演も務めた初監督作『無能の人』が、ベネチア国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞。さらに『シコふんじゃった。』『EAST MEETS WEST』『Shall we ダンス?』では日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞し、国内外でその才能が認められた。以降もNHK大河ドラマ『秀吉』で主演を務めたほか、ドラマ&映画『のだめカンタービレ』『仮面ライダーゴースト』など話題作に出演。また、音楽、文筆、絵画などの分野でも多才な才能を発揮している。

イイ男セレクション/出演作

『ファンシイダンス』『226』『陽炎』『ヒルコ/妖怪ハンター』『夢の涯てまでも』『シコふんじゃった。』『死んでもいい』『ヌードの夜』『乳房』『RANPO』『EAST MEETS WEST』『GONIN』『Shall we ダンス?』『岸和田少年愚連隊 望郷』『完全なる飼育』『のど自慢』『共犯者』『LEY LINES』『三文役者』『フリーズミー』『Stereo Future-episode2002-』『RED SHADOW』『ウォーターボーイズ』『千年の恋』『ミスタールーキー』『荒ぶる魂たち』『およう』『ピンポン』『アイスエイジ』『カタクリ家の幸福』『木曜組曲』『マッスル・ヒート』『ラストシーン』『トリック 劇場版』『恋に唄えば』『完全なる飼育 香港情夜』『青の炎』『あずみ』『完全なる飼育 秘密の地下室』『スパイゾルゲ』『Deep Love 劇場版 アユの物語』『恋人はスナイパー 劇場版』『日常恐怖劇場 オモイノタマ 死の珠「リアル」』『怪談新耳袋[劇場版]』『スウィングガールズ』『妖怪大戦争』『ピーナッツ』『転がれ!たま子』『THE LONG SEASON REVUE』『キャッチ ア ウエーブ』『かにゴールキーパー』『猫目小僧』『男はソレを我慢できない』『大奥』『それでもボクはやってない』『あなたを忘れない』『ゲゲゲの鬼太郎』『人が人を愛することのどうしようもなさ』『夜の上海』『グミ・チョコレート・パイン』『クロサギ』『ポストマン』『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』『僕の彼女はサイボーク』『TOKYO!』『20世紀少年』『まぼろしの邪馬台国』『ハッピーフライト』『細菌列島』『今度の日曜日に』『新宿インシデント』『ロボゲイシャ』『僕らのワンダフルデイズ』『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』『ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う』『電人ザボーガー』『忍たま乱太郎』『一命』『忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!』『エイトレンジャー』『インターミッション』『赦免花』『くちづけ』『フィギュアなあなた』『映画 謎解きはディナーのあとで』『009ノ1』『ケンとメリー ★雨上がりの夜空に★『TAP完全なる飼育』『ペコロスの母に会いに行く』『ジャッジ!』『THE NEXT GENERATION -パトレイバー-』『日々ロック』『エイトレンジャー2』『舞妓はレディ』『25 NIJYU-GO』『天空の蜂』『GONINサーガ』『びったれ!!!』『海難1890』『仮面ライダー×仮面ライダーゴースト&ドライブ MOVIE大戦ジェネシス』『劇場版仮面ライダーゴースト 100の眼魂とゴースト運命の瞬間』『金メダル男』『マンハント』『今夜、ロマンス劇場で』『レオン』『走れ!T校バスケット部』『アウト&アウト』『翔んで埼玉』『サムライマラソン』『映画 としまえん』『麻雀放浪記2020』『カツベン!』『音楽』『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』『極主夫道 ザ・シネマ』など

声の出演:『シュレック2』『アイスエイジ2』『シュレック3』『ストレンヂア』『劇場版 ワンピース ONE PIECE FILM Strong World』『長靴をはいたネコ』『キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー』(日本語吹き替え版)など

監督作:『無能の人』『普通の人々』『119』『東京日和』『連弾』『サヨナラCOLOR』『山形スクリーム』『R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

もう“俳優”という枠にはめるのすらもったいないくらいの、独自のジャンル、“竹中直人”というジャンルを築いていると思います。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』
2021年1月1日より全国公開

映画『燃えよデブゴン/TOKYO MISSION』ドニー・イェン

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『ファンシイダンス』

『226』

『陽炎』

『シコふんじゃった。』

『EAST MEETS WEST』

『GONIN』

『Shall we ダンス?』

『のど自慢』

『三文役者』

『ウォーターボーイズ』

『ピンポン』

『トリック 劇場版』

『あずみ』

『スウィングガールズ』

『妖怪大戦争』

『それでもボクはやってない』

『グミ・チョコレート・パイン』

『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』

『ハッピーフライト』

『のだめカンタービレ 最終楽章 前編』

『忍たま乱太郎』

『忌野清志郎 ナニワ・サリバン・ショー 感度サイコー!!!』

『謎ときはディナーのあとで』

『ジャッジ!』

『天空の蜂』

『GONINサーガ』

『びったれ!!!』

『海難1890』

『マンハント』

『今夜、ロマンス劇場で』

『翔んで埼玉』

『サムライマラソン』

『映画 としまえん』

『麻雀放浪記2020』

『一度死んでみた』

『カツベン!』

<監督作>

『無能の人』

『普通の人々』

『東京日和』

『連弾』

『サヨナラCOLOR』

『山形スクリーム』

『R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私』

© 2019映画「翔んで埼玉」製作委員会
©“SAMURAI MARATHON 1855”Film Partners GAGA.NE.JP/SAMURAIMARATHON
©2019「麻雀放浪記2020」製作委員会
©2019 「カツベン!」製作委員会
©2020 MEGA-VISION PROJECT WORKSHOP LIMITED.ALL RIGHTS RESERVED.

関連記事

from 2019/1/30

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『セックス・アンド・ザ・シティ2』サラ・ジェシカ・パーカー/キム・キャトラル/クリスティン・デイビス/シンシア・ニクソン 【映画研究】映画人心解剖12:『セックス・アンド・ザ・シティ』人気の理由

25周年を迎える『セックス・アンド・ザ・シティ』の魅力についてアンケートを実施し、統計的分析をやってみました。「1番好きなキャラクター」と「ビッグとエイダン、どっちがキャリーにふさわしい?」にも投票してもらいましたよ!

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ ウォンカとチョコレート工場のはじまり

ワクワクさせる冒頭シーンからグッとハートを掴まれて…

映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

本作のヒロイン百合(福原遥)は、1945年の日本にタイムスリップしてしまい…

映画『正欲』稲垣吾郎 イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年11月】

“イイ俳優セレクション”【2023年11月】のアクセスランキングを発表!

映画『Winter boy』ポール・キルシェ Winter boy

同性愛者の17歳の青年リュカは、父を事故で亡くしたことをきっかけに、心の中で何かがプツッと切れてしまったような状況に陥ります。そんななか…

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助【プロフィールと出演作一覧】

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

映画『窓ぎわのトットちゃん』 窓ぎわのトットちゃん

原作者である黒柳徹子自身の幼少期を綴った自伝的小説…

映画『イコライザー THE FINAL』ダコタ・ファニング ダコタ・ファニング【プロフィールと出演作一覧】

1994年2月23日生まれ。アメリカ、ジョージア州コンヤーズ出身。幼少期からテレビドラマやCMに出演。2001年、映画『I am Sam アイ・アム・サム』に出演し…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ
  2. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  3. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ
    Winter boy

  4. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

  5. 映画『窓ぎわのトットちゃん』

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP