イイ俳優セレクション

豊川悦司(とよかわ えつし)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『そして僕は途方に暮れる』豊川悦司

1962年3月18日、大阪府生まれ。1990年、北野武監督の『3-4×10月』で沖縄のヤクザ組長役で注目され、1991年、中原俊監督作『12人の優しい日本人』で本格的に映画デビュー。翌年の1992年には『きらきらひかる』『課長島耕作』と続けて映画に出演し、1993年、第14回ヨコハマ映画祭最優秀新人賞、第16回日本アカデミー賞新人賞、第18回おおさか映画祭助演男優賞を受賞。その後は、多くのTVドラマ、映画に出演し、常に第一線で活躍し続けている。そのほか主な映画出演作に『Love Letters』『八つ墓村』『命』『丹下左膳 百万両の壺』『北の零年』『ハサミ男』『大停電の夜に』『やわらかい生活』『日本沈没』『LOFT ロフト』『フラガール』『愛の流刑地』『サウスバウンド』“20世紀少年”シリーズ3部作、『今度は愛妻家』『一枚のハガキ』『プラチナデータ』『春を背負って』などがある。

イイ男セレクション/出演作

『君は僕をスキになる』『病院へ行こう』『3-4×10月』『12人の優しい日本人』『きらきらひかる』『課長島耕作』『エンジェルダスト』『居酒屋ゆうれい』『undo』『NIGHT HEAD』『Love Letter』『逃走遊戯 NO WAY BACK』『トイレの花子さん』『男たちのかいた絵』『八つ墓村』『MISTY』『傷だらけの天使』『Lie Lie Lie』『愚か者 傷だらけの天使』『千年旅人』『顔』『新・仁義なき戦い』『DOG STAR/ドッグ・スター』『命』『MOON CHILD』『丹下左膳 百万両の壺』『北の零年』『レイクサイド マーダーケース』『ハサミ男』『ビートキッズ』『妖怪大戦争』『大停電の夜に』『疾走』『日本沈没』『やわらかい生活』『フラガール』『LOFT ロフト』『魂萌え!』『愛の流刑地』『サウスバウンド』『犯人に告ぐ』『椿三十郎』『接吻』『犬と私の10の約束』『20世紀少年 -第1章- 終わりの始まり』『20世紀少年 -第2章- 最後の希望』『花は散れども石内尋常高等小学校』『今度は愛妻家』『必死剣鳥刺し』『20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗』『一枚のハガキ』『プラチナデータ』『人類資金』『ジャッジ!』『春を背負って』『娚の一生』『後妻業の女』『3月のライオン【前編】』『3月のライオン【後編】』『ラプラスの魔女』『のみとり侍』『パンク侍、斬られて候』『サムライマラソン』『パラダイス・ネクスト』『ラストレター』『ミッドウェイ』『いとみち』『子供はわかってあげない』『鳩の撃退法』『弟とアンドロイドと僕』『キングダム2 遥かなる大地へ』『あちらにいる鬼』『そして僕は途方に暮れる』など

声の出演:『アーヤと魔女』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

カッコ良い役、無口な役、チャラい役…何を演じてもしっくりきていて、印象に残る演技をいつも見せてくれるトヨエツ。以前、『娚の一生』出演の際にインタビューさせて頂いた時は、その役の雰囲気のまま取材にも応じてくださり、撮影中でなくても、映画のプロモーションの際はその役として立ち回る姿に、さすがだなと感心しました。クールでカッコ良い役のトヨエツも好きですが、個人的には『ジャッジ!』や『後妻業の女』のキャラクターのようなインチキ臭いコミカルな役の彼も好きです。生まれつきの俳優と言っても良いと思いますが、一生役者として楽しませてくれそうですね。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『そして僕は途方に暮れる』
2023年1月13日より全国公開

映画『そして僕は途方に暮れる』藤ヶ谷太輔/前田敦子/中尾明慶/毎熊克哉/野村周平/香里奈/原田美枝子/豊川悦司

『あちらにいる鬼』
2022年11月11日より全国公開

映画『あちらにいる鬼』寺島しのぶ/豊川悦司/広末涼子

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『3-4×10月』

『12人の優しい日本人』

『Love Letter』

『八つ墓村』

『丹下左膳 百万両の壺』

『北の零年』

『ハサミ男』

『大停電の夜に』

『やわらかい生活』

『フラガール』

『LOFT ロフト』

『愛の流刑地』

『サウスバウンド』

『犯人に告ぐ』

『椿三十郎』

『20世紀少年 -第1章- 終わりの始まり』

『今度は愛妻家』

『一枚のハガキ』

『プラチナデータ』

『人類資金』

『ジャッジ!』

『春を背負って』

『娚の一生』

『後妻業の女』

『3月のライオン【前編】』

『ラプラスの魔女』

『のみとり侍』

『パンク侍、斬られて候』

『サムライマラソン』

『パラダイス・ネクスト』

『ラストレター』

『ミッドウェイ』

『いとみち』

『子供はわかってあげない』

『鳩の撃退法』

『弟とアンドロイドと僕』

『キングダム2 遥かなる大地へ』
2022年11月23日より順次デジタル配信開始/12月21日ブルーレイ&DVDレンタル開始、発売

©2013「プラチナデータ」製作委員会
©2015 西炯子・小学館/「娚の一生」製作委員会
©2016「後妻業の女」製作委員会
©2017 映画「3月のライオン」製作委員会
©2018 「ラプラスの魔女」製作委員会
©2018「のみとり侍」製作委員会
©エイベックス通信放送
©“SAMURAI MARATHON 1855”Film Partners GAGA.NE.JP/SAMURAIMARATHON
© 2019 JOINT PICTURES CO.,LTD. AND SHIMENSOKA CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED
Midway © 2019 Midway Island Productions,LLC All Rights Reserved.
© 2020「子供はわかってあげない」製作委員会 © 田島列島/講談社 
©2021「鳩の撃退法」製作委員会  ©佐藤正午/小学館
© 2020 NHK, NEP, Studio Ghibli
© 2020「弟とアンドロイドと僕」FILM PARTNERS
©原泰久/集英社
©2022映画「キングダム」製作委員会
©2022「あちらにいる鬼」製作委員会
©2022映画『そして僕は途方に暮れる』製作委員会

関連記事

from 2016/8/23

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

REVIEWこりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で、親近感が湧く内容です。極力何も知らずに観た…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  2. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  3. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  4. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  5. 映画『ただ、愛を選ぶこと』

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP