投稿

映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ベルヴィル・ランデブー』

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。2024年11月から2025年1月12日までの受付期間に多数の投稿をいただいたので3回に分けてご紹介します。

映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.1
映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.2

トーキョー女子映画部正式部員が推す名作はこちら!

<国内作品>

『ある男』

映画『ある男』妻夫木聡/安藤サクラ/窪田正孝

監督・編集:石川慶
出演:妻夫木聡/安藤サクラ/窪田正孝/清野菜名/眞島秀和/小籔千豊/坂元愛登/山口美也子/きたろう/カトウシンスケ/河合優実/でんでん/仲野太賀/真木よう子/柄本明
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 どこか怖いラブストーリー特集
Amazonプライムビデオで観る

夫が亡くなってから本名ではなかったことを知る妻。戸籍を裏ルートで買うという、現実にもありそうな不思議な世界観の物語。窪田さんが亡くなる夫の役と、その父の役を一人二役で演じていたが、どちらも雰囲気が全く違って素晴らしかった。そして、戸籍を変えたいと思うほどの過去がある、戸籍を売る人がいる、そういったものを考えさせられる映画となっている。(匿名)

『誰もしらない』

監督:是枝裕和
出演:柳楽優弥/北浦愛/木村飛影/清水萌々子/韓英恵/YOU/串田和美/岡元夕紀子/平泉成/加瀬亮/タテタカコ/木村祐一/遠藤憲一/寺島進
Amazonプライムビデオで観る

人生を方法づけられた映画。今や世界の是枝監督の初期作品で、実話を基にしたドキュメンタリー的な作品。衝撃。(はんな)

『リンダ リンダ リンダ』

監督・脚本:山下敦弘
出演:ペ・ドゥナ/前田亜季/香椎由宇/関根史織/三村恭代/湯川潮音/山崎優子/甲本雅裕
映画好き女子が選んだ【ガールズムービー邦画ランキング】
Amazonプライムビデオで観る

もう20年近く前の映画ですが、とにかく“青春”が詰まっている素敵な作品です。ブルーハーツのコピーバンドを組む女子高生の3日間を描く映画ですが、演じる4人がとても良い味を出しています。若さゆえの不安、ドキドキ、ワクワク、ハラハラ、胸キュンが、ブルーハーツの音楽と共に楽しめます。観終わった後、リンダリンダが聴きたくなること間違いなしです。(きゅみ)

『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー/最後の錬成』

映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』山田涼介
『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』

監督:曽利文彦
出演:山田涼介/本田翼/ディーン・フジオカ/蓮佛美沙子/本郷奏多 /黒島結菜/渡邊圭祐/寺田心/内山信二/大貫勇輔/ロン・モンロウ/水石亜飛夢/奥貫薫/高橋努/堀内敬子/丸山智己/遼河はるひ/平岡祐太/山田裕貴/麿赤兒/大和田伸也/舘ひろし(特別出演)/藤木直人/山本耕史/筧利夫/杉本哲太/栗山千明/風吹ジュン/佐藤隆太/仲間由紀恵/新田真剣佑/内野聖陽
『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
『鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成』REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonでブルーレイを購入する

漫画原作、アニメも大人気だった“鋼の錬金術師(=通称:ハガレン)”。実写映画化した作品の第2、3作です。第1作目は正直うーんと思いましたが、この第2、3作は違います!原作をよりリアルに実写として扱っています。あんなに長い原作をしっかりコンパクトにまとめています。山田涼介が演じるエドのアホっぽくてクスッと笑えるシーンも原作に忠実です。1作目で離脱した人も諦めずに観て欲しい完結編です。(匿名)

<海外作品>

『海を飛ぶ夢』

監督・脚本・音楽・編集・製作:アレハンドロ・アメナーバル
出演:ハビエル・バルデム/べレン・ルエダ/ロラ・ドゥエニャス/マベル・リベラ/セルソ・ブガーリョ
Amazonでブルーレイを購入する

ラモン役のハビエル・バルデムの演技が圧巻。水中で生死をさまよい、走馬灯のように思い起こすシーン。また、死を見つめ悟ったような表情が胸に迫ってきます。30年以上も寝たきりのラモンを見守る家族の複雑な想いなど、自分がこの立場ならどうするか…。いろいろ考えさせられます。(匿名)

『シカゴ』

監督:ロブ・マーシャル
出演:レニー・ゼルウィガー/キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/リチャード・ギア/クイーン・ラティファ/ジョン・C・ライリー/ルーシー・リュー
Amazonプライムビデオで観る

舞台でのミュージカル“シカゴ”がそのまま舞台と映像の良いとこ取りをして映画になっていてとてもおもしろいです!!ミュージカル好きにはもちろん、ミュージカルに馴染みがない方でも楽しめる作品です。(かずみ)

『ナイロビの蜂』

監督:フェルナンド・メイレレス
出演:レイフ・ファインズ/レイチェル・ワイズ/ダニー・ヒューストン/ピート・ポスルスウェイト
Amazonプライムビデオで観る

裏金がキーワードの今日、裏取引に薬、ワクチン…と疑いたくなる毎日。アトラクティブなレイチェル・ワイズお姉様の知的ビューティーで、イライラを解消しましょう!(むびこ)

『ベルヴィル・ランデブー』

映画『ベルヴィル・ランデブー』

監督:シルヴァン・ショメ
声の出演:ジャン=クロード・ドンダ/ミシェル・ロバン/モニカ・ビエガ
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
Amazonプライムビデオで観る

拐われた孫を救うため、架空の都市ベルヴィルでおばあちゃんが大活躍するお話。大袈裟にデフォルメされたキャラクターと大胆な展開が印象的で、そこに寄り添う音楽が小気味良く、物語の世界観を盛り上げてくれています。最愛の孫をどこまでも追いかけていくおばあちゃんの姿はまさに愛!胸を打たれる作品です。(kao)

『霊幻道士』

監督:リッキー・ラウ
出演:ラム・チェンイン/リッキー・ホイ/チン・シュウホウ/ムーン・リー/ウォン・ハー
Amazonプライムビデオで観る

お札を帽子に貼り可愛くデコレーションされていると子どもの頃からキョンシーを知っている私にはだいぶ進化したと感じます。キョンシーとは中国のゾンビで、死後硬直で動く時は腕を前に上げ飛び跳ねて移動する、お札を貼ると動きが止まります。キョンシーが日本に初めて入ってきたのは1985年の香港映画『霊幻道士』がきっかけでした。当時カンフー映画が流行り、『霊幻道士』もデブゴンことサモ・ハン・キンポーのプロデュースでした。以降、たくさんのキョンシー映画が作られ、まさに『霊幻道士』はキョンシー映画の金字塔!カンフー、ロマンス、ホラー、コメディとバランス良くミックスされ、初心者も充分楽しめます。約40年前の香港映画のカンフーは俳優やスタントマンたちが自らやっていた本物のアクションです。素晴らしい俳優達の身体の動きもぜひ注目してください。なお初代、元祖のキョンシーはイイ俳優セレクションでも紹介されているユン・ワー(元華)が演じています。(ゆきし)

出演作をAmazonで探す 出演作をU-NEXTで探す 出演作をHuluで探す

国内外問わずさまざまな名作が挙がりました!各名作へのコメントを参考に、ぜひまだ観ていない作品を観てみてください。次回はどんな名作が掘り起こされるのか、お楽しみに!

©2022「ある男」製作委員会
©2022 荒川弘/SQUARE ENIX ©2022 映画「鋼の錬金術師2&3」製作委員会
© Les Armateurs / Production Champion Vivi Film / France 3 Cinéma / RGP France / Sylvain Chomet

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年1月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】羽佐間道夫、山寺宏一ほか 人気声優達が真剣勝負!会場が終始笑いに包まれた【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】本番リポート

発起人である羽佐間道夫のもと、山寺宏一、林原めぐみほか錚々たる人気声優達がズラリと顔を揃えたライブは今年で20周年を迎えました…

映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。【レビュー】

物語の始まりは、1995年の韓国、テグ。学校でいじめられていたドンジュン…

映画『8番出口』河内大和 河内大和【ギャラリー/出演作一覧】

1978年12月3日生まれ。山口県出身。

映画『キル・ビル Vol.2』ユマ・サーマン 俳優ファミリー特集Vol.2

親子、兄弟姉妹、親戚揃って活躍する俳優達をご紹介するシリーズ第2弾をお届けします。

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 てっぺんの向こうにあなたがいる【レビュー】

女性初、エベレスト登頂に成功した、登山家の田部井淳子氏による著書「人生、山あり“時々”谷あり」を原案として映画化された本作は、実話を基にしたフィクション…

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「映画アカウントで自分らしい距離感やペースをどう整えていけばいい?」

正式部員さんからいただいたSNSについてのお悩み相談におこたえしました。後半は…

映画『トロン:アレス』グレタ・リー グレタ・リー【ギャラリー/出演作一覧】

1983年3月7日生まれ。アメリカ生まれ。

映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙 盤上の向日葵【レビュー】

“孤狼の血”シリーズの原作者としても知られるベストセラー作家、柚月裕子の同名小説を映画化した本作は…

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3 11月6日開催:トーキョー女子映画部マイソンと学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

REVIEW

  1. 映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『盤上の向日葵』坂口健太郎/渡辺謙
  4. 映画『女性の休日』
  5. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP