投稿

あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インディ・ジョーンズ』

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『レイダース失われたアーク《聖櫃》』ハリソン・フォード

「勝手にキャスティング企画!」第5弾は、映画好き女子に『インディ・ジョーンズ』のキャスティングを考えていただきました。本作は、ジョージ・ルーカスとスティーヴン・スピルバーグがタッグを組んだ大人気シリーズで、ハリソン・フォードが考古学者インディ・ジョーンズ役、ショーン・コネリーがヘンリー・ジョーンズ(インディの父親)役を演じていました。今回は、そんな2人を新たに演じるとしたら誰が良いか、俳優名と理由を挙げていただきました。

★『インディ・ジョーンズ』とは
“スター・ウォーズ”のジョージ・ルーカスと『ジョーズ』『未知との遭遇』のスティーヴン・スピルバーグがタッグを組んだアドベンチャーシリーズ。1作目『レイダース失われたアーク《聖櫃》』(1981)は、第2次世界大戦前夜の1936年を舞台に、神秘の力を宿しているという契約の箱(=聖櫃/アーク)を巡って、考古学者のインディ・ジョーンズと敵との争奪戦が展開。2作目以降も、インディがさまざまな困難に立ち向かい、冒険する様子が描かれ、3作目『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』(1989)でショーン・コネリーが演じるインディの父親ヘンリー・ジョーンズが登場。2021年現在、シリーズ5作目が制作中。

インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク《聖櫃》 (字幕版)

『レイダース失われたアーク《聖櫃》』(1作目)
1981年公開
監督:スティーヴン・スピルバーグ
原作・製作総指揮:ジョージ・ルーカス
出演:ハリソン・フォード(インディ・ジョーンズ)/カレン・アレン(マリオン・レイブンウッド )/デンホルム・エリオット(マーカス・ブロディ)

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 (字幕版)

『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』(2作目)
1984年公開
監督:スティーヴン・スピルバーグ
原作・製作総指揮:ジョージ・ルーカス
出演:ハリソン・フォード(インディ・ジョーンズ)/ケイト・キャプショー(ウィルヘルミーナ・‟ウィリー”・スコット)/キー・ホイ・クァン(ショート・ラウンド)

インディ・ジョーンズ最後の聖戦 (字幕版)

『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』(3作目)
1989年公開
監督:スティーヴン・スピルバーグ
原作・製作総指揮:ジョージ・ルーカス
出演:ハリソン・フォード(インディ・ジョーンズ)/‎ショーン・コネリー(ヘンリー・ジョーンズ)/デンホルム・エリオット(マーカス・ブロディ)

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 (字幕版)

『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』(4作目)
2008年公開
監督:スティーヴン・スピルバーグ
原作・製作総指揮:ジョージ・ルーカス
出演:ハリソン・フォード(インディ・ジョーンズ)/カレン・アレン(マリオン・レイブンウッド )/シャイア・ラブーフ(マット・ウィリアムズ)/ケイト・ブランシェット(イリーナ・スパルコ)

映画『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』ハリソン・フォード/‎ショーン・コネリー
『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』
左:インディ・ジョーンズ役 ハリソン・フォード
右:ヘンリー・ジョーンズ役 ショーン・コネリー

部員が選んだインディ&ヘンリーはこの人!

■私がキャスティングするなら、ヘンリー・ジョーンズ役はモーガン・フリーマンで、インディ・ジョーンズ役はウィル・スミスにします。彼らなら勇敢さはもちろん、ユーモアや知的好奇心からのナチュラルな演技を見せてくれるんじゃないかと思うからです。(sonia)

■ハリソン・フォードさんは安定のカッコ良さや、定番というイメージがあり、大道でせめて木村拓哉さんが今、年齢も重ねて良い感じなのではと思いました。木村さんは冒険家というイメージはありませんが、逆にそこが新鮮で観ていて楽しめると思いました。父親役は年齢的に若くて自分でも「何で?」思うのですが、原田泰造さんに演じていただきたいと思いました。原田さんがコミカルに老けメイクをして、ヘンリー・ジョーンズを演じたら、全く違う新たな“インディ・ジョーンズ”の冒険物語になるのでは!?原田泰造さんの演技と人柄が好きなので推してしまいました!(ゆうゆ)

■インディ・ジョーンズをクリス・パイン。キザで甘い役柄がぴったりで、硬派な一面も感じられ、いろいろな面を持つインディを演じられそう。ヘンリー・ジョーンズはアル・パチーノ。お父さん役のアル・パチーノが観たいという願望です。(匿名)

■インディはヒース・レジャー。もう一度スクリーンで観たいという思いも込めて。ヘンリーはゲイリー・オールドマン。渋みが出て学者さんらしいと思います。(マチルダ)

映画『レイダース失われたアーク《聖櫃》』ハリソン・フォード
『レイダース失われたアーク《聖櫃》』

編集部が選んだリメイク版キャスティング

■女子バージョンでリメイクするとして、インディ役はクロエ・グレース・モレッツ、ヘンリーに該当する母役として、ウィノナ・ライダーでどうでしょうか?2人ともキュートでコメディエンヌとしてのセンスも抜群なので、ガラッと違う世界観が出せるのではと思います。(マイソン)。

■韓国版で考えてみました。インディをスティーヴン・ユァン、ヘンリーをアン・ソンギはいかがでしょう。スティーヴン・ユァンがインディを演じたら、また違ったインディ像が確立しそうな気がします。アン・ソンギの博士役も良い感じに渋く、似合うだろうと思い選びました。(シャミ)

『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』

今回もさまざまな組み合わせが挙がり、どれも観てみたいものばかりでした。オリジナルの組み合わせももちろん好きですが、クリス・パインとアル・パチーノ、木村拓也と原田泰造は特に気になりました。「勝手にキャスティング企画!」は今後も不定期開催していきます。次回もお楽しみに。

この機会にぜひオリジナルをご覧ください!

インディ・ジョーンズ 4ムービーコレクション 40th アニバーサリー・エディション 4K Ultra HD + ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]

『インディ・ジョーンズ 4ムービーコレクション 40th アニバーサリー・エディション 4K Ultra HD+ブルーレイ』
2021年6月23日より4K Ultra HD+ブルーレイ発売
公式サイト
NBCユニバーサル・エンターテイメント

TM &© 1981-2021 Lucasfilm Ltd. All rights reserved.

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  2. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  3. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  4. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  5. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP