イイ俳優セレクション

高杉真宙(たかすぎ まひろ)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』高杉真宙

1996年7月4日生まれ。福岡県出身。2009年、舞台“エブリ リトル シング”で俳優デビュー。 2012年『カルテット!』では、映画初主演を飾り、2013年『仮面ライダー鎧武/ガイム』では、仮面ライダー龍玄を演じた。2016年には、舞台“闇狩人”で単独初主演を果たした。2017年、主演作『逆光の頃』などで、第9回TAMA映画賞最優秀新進男優賞を受賞し、さらに同年『散歩する侵略者』で、毎日映画コンクールスポニチグランプリ新人賞を受賞。その他主な映画出演作に『世界でいちばん長い写真』『虹色デイズ』『笑顔の向こうに』『ギャングース』『十二人の死にたい子どもたち』『映画 賭ケグルイ』『見えない目撃者』などの話題作に出演。他にも舞台“カリギュラ”をはじめ、多くの出演作品が控えている。

イイ男セレクション/出演作

大奥』『半次郎』『カルテット!』『ぼんとリンちゃん』『渇き。』『仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦』『平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊』『仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪杯!』『仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル』『PとJK』『ReLIFE リライフ』『想影』『逆光の頃』『トリガール!』『散歩する侵略者』『プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~』『虹色デイズ』『君が君で君だ』『ギャングース』『十二人の死にたい子どもたち』『映画 賭ケグルイ』『見えない目撃者』『超・少年探偵団NEO -Beginning-』『前田建設ファンタジー営業部』『』『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』『異動辞令は音楽隊!』『いつか、いつも‥‥‥いつまでも。』『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

脇役でいても存在感があって、カッコ良いだけではなく、俳優としての風格を感じます。“仮面ライダー”シリーズで活躍して、一般作にもどんどん出てくるようになったので、これからどんどん活躍しそうですね。ティーンムービーに出ていても、演技力を感じさせる役柄を演じているので、これからもいろいろなジャンルに挑戦して欲しいと思います。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる
2023年6月9日よりAmazon Prime Videoにて配信中
Amazonプライムビデオで観る

映画『SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる』山下智久/新木優子

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『大奥』

『ぼんとリンちゃん』

『渇き。』

『仮面ライダー×仮面ライダー 鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦』

『PとJK』

『ReLIFE リライフ』

『逆光の頃』

『トリガール!』

『散歩する侵略者』

『プリンシパル~恋する私はヒロインですか?~』

『君が君で君だ』

『ギャングース』

『十二人の死にたい子どもたち』

『映画 賭ケグルイ』

『見えない目撃者』

『超・少年探偵団NEO -Beginning-』

『前田建設ファンタジー営業部』

『糸』

『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』

『映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット』

『異動辞令は音楽隊!』

『いつか、いつも‥‥‥いつまでも。』

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-
2023年12月8日ブルーレイ&DVD発売

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-
2023年12月22日ブルーレイ&DVD発売

©2017「PとJK」製作委員会
©2017 「ReLIFE」製作委員会 ©夜宵草/comico
©2017「トリガール!」製作委員会
©2017『散歩する侵略者』製作委員会
©2018『虹色デイズ』製作委員会 ©水野美波/集英社
© 2018 「君が君で君だ」製作委員会
©2018「ギャングース」FILM PARTNERS ©肥谷圭介・鈴木大介/講談社
©2019「十二人の死にたい子どもたち」製作委員会
©2019 河本ほむら・尚村透/SQUARE ENIX・「映画 賭ケグルイ」製作委員会
© MoonWatcher and N.E.W.
©2019 PROJECT SBD-NEO
©前田建設/Team F ©ダイナミック企画・東映アニメーション
© 2020映画『糸』製作委員会
©2022 『異動辞令は音楽隊!』製作委員会
©2022『いつか、いつも‥‥‥いつまでも。』製作委員会
©和久井健/講談社 ©2023映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編」製作委員会
©2023「SHL」partners

関連記事

from 2017/4/4

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』豆原一成さん、八木莉可子さんインタビュー 『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』豆原一成さん、八木莉可子さんインタビュー

今回は『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』で恋人役として共演された豆原一成さんと八木莉可子さんにインタビューをさせていただきました。

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「なんとなく孤独、これでいいの?」

今回も、正式部員の皆さんからいただいたお悩み相談を2件取り上げました。最後に、2025年10月劇場公開作品の中で特にオススメの3作品を紹介しています。

映画『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』オリヴィア・コールマン/ベネディクト・カンバーバッチ ローズ家~崖っぷちの夫婦~【レビュー】

REVIEW昔、同じような設定の映画があった気がすると思っていたら、やはり元ネタはマイケル…

映画『恋に至る病』長尾謙杜/山田杏奈 恋に至る病【レビュー】

斜線堂有紀による小説を、長尾謙杜と山田杏奈をW主演に迎え映画化した本作。転校生の宮嶺(長尾謙杜)は…

映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗 『爆弾』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『爆弾』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『おーい、応為』長澤まさみ 心理学から観る映画58:遺伝と環境がヒトに与える影響『おーい、応為』

今回は、葛飾北斎の娘、お栄(長澤まさみ)の半生を描いた『おーい、応為』を題材に、遺伝と環境が才能に与える影響について考えてみます。

海外ドラマ『ウェンズデー シーズン2』ジェナ・オルテガ ジェナ・オルテガ【ギャラリー/出演作一覧】

2002年9月27日生まれ。アメリカ出身。

映画『愚か者の身分』北村匠海/林裕太/綾野剛 愚か者の身分【レビュー】

闇ビジネスに関するニュースが増えてきた日本において、本作で描かれているような出来事は…

映画『次元を超える』窪塚洋介/松田龍平 次元を超える【レビュー】

キービジュアルとタイトル、「人はどこから来て、どこへ行くのか」という意味深なキャッチコピーだけで観たくなったのは…

映画『見はらし世代』黒崎煌代 黒崎煌代【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月19日生まれ。兵庫県出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion ファイナンシャルプランナーから学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion
  3. 映画学ゼミ:アイキャッチ1/本の上の犬と少女

REVIEW

  1. 映画『ローズ家~崖っぷちの夫婦~』オリヴィア・コールマン/ベネディクト・カンバーバッチ
  2. 映画『恋に至る病』長尾謙杜/山田杏奈
  3. 映画『愚か者の身分』北村匠海/林裕太/綾野剛
  4. 映画『次元を超える』窪塚洋介/松田龍平
  5. 映画『ヒポクラテスの盲点』

PRESENT

  1. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗
  2. 映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion
PAGE TOP