イイ俳優セレクション

ウディ・ハレルソン

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ミッドウェイ』ウディ・ハレルソン

1961年7月23日アメリカ、テキサス州生まれ。NBCの長寿番組“チアーズ”でお茶の間の人気を博す。映画は1985年に『ワイルドキャッツ』でデビュー。1996年には『ラリー・フリント』でアカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞、全米俳優組合賞の主演男優賞にノミネートされ、2009年『メッセンジャー』でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされた。そのほか主な映画出演作に『ナチュラル・ボーン・キラーズ』『シン・レッド・ライン』『ノーカントリー』『7つの贈り物』『ゾンビランド』“ハンガー・ゲーム”シリーズなどがある。またTVシリーズ『TRUE DETECTIVE/二人の刑事』で、マシュー・マコノヒーと共演し、エミー賞、ゴールデン・グローブ賞、俳優組合協会賞にノミネートされた。

イイ男セレクション/出演作

『ワイルドキャッツ』『ドク・ハリウッド』『ハード・プレイ』『幸福の条件』『カウボーイ・ウェイ/荒野のヒーローN.Y.へ行く』『ナチュラル・ボーン・キラーズ』『マネー・トレイン』『心の指紋』『キングピン~ストライクへの道~』『ラリー・フリント』『ウェルカム・トゥ・サラエボ』『ワグ・ザ・ドッグ~ウワサの真相~』『パルメット』『シン・レッド・ライン』『ハイロー・カントリー』『エドtv』『マイ スウィート ガイズ』『オースティン・パワーズ:デラックス』『N.Y.式ハッピー・セラピー』『ダイヤモンド・イン・パラダイス』『ビッグホワイト』『スタンドアップ』『今宵、フィッツジェラルド劇場で』『スキャナー・ダークリー』『ノーカントリー』『南京』『バトル・イン・シアトル』『暴走特急 シベリアン・エクスプレス』『俺たちダンクシューター』『10日間で彼女の心をうばう方法』『7つの贈り物』『メッセンジャー』『ディフェンドー 闇の仕事人』『ゾンビランド』『2012』『BUNRAKU』『ステイ・フレンズ』『ランパート 汚れた刑事』『ゲーム・チェンジ 大統領選を駆け抜けた女』『ハンガー・ゲーム』『セブン・サイコパス』『グランド・イリュージョン』『ファーナス/訣別の朝』『ハンガー・ゲーム2』『ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス』『ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション』『トリプル9 裏切りのコード』『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』『スウィート17モンスター』『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』『スリー・ビルボード』『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』『ガラスの城の約束』『ゾンビランド:ダブルタップ』『ミッドウェイ』『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』『逆転のトライアングル』など

ドラマ:『TRUE DETECTIVE/二人の刑事』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

ウディ・ハレルソンと言えば、私のなかで未だに『ナチュラル・ボーン・キラーズ』なんですが(笑)、すごく存在感があって、彼が出る作品は鑑賞意欲が掻き立てられます。なんとなくエキセントリックな役が多いという印象ですが、『グランド・イリュージョン』ではクールな役でカッコ良いです。でも、2作目の『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』では一人二役で、クレイジーな役も演じていて、何をやらせてもやっぱり上手いですね。『スウィート17モンスター』の教師は、彼が演じることでとても魅力的なキャラクターになっています。愛嬌のある役から、悪役まで、彼にしかできない上手い味付けがいつも素晴らしいです。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『ミッドウェイ』
2020年9月11日より全国公開

映画『ミッドウェイ』ウディ・ハレルソン/豊川悦司/エド・スクライン/パトリック・ウィルソン/ルーク・エヴァンス/浅野忠信/國村隼

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『ワイルドキャッツ』

『ラリー・フリント』

『シン・レッド・ライン』

『ハイロー・カントリー』

『マイ スウィート ガイズ』

『オースティン・パワーズ:デラックス』

『スタンドアップ』

『ノーカントリー』

『バトル・イン・シアトル』

『10日間で彼女の心をうばう方法』

『7つの贈り物』

『メッセンジャー』

『ゾンビランド』

『ハンガー・ゲーム』

『セブン・サイコパス』

『グランド・イリュージョン』

『ファーナス/訣別の朝』

『ハンガー・ゲーム2』

『ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス』

『ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション』

『トリプル9 裏切りのコード』

『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』

『スウィート17モンスター』

『猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)』

『スリー・ビルボード』

『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』

『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』

『ガラスの城の約束』

『ゾンビランド:ダブルタップ』

© 2013 LIONS GATE FILMS INC.ALL RIGHTS RESERVED. 
TM &©2016 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.
© MMXVI STX Productions, LLC. All Rights Reserved.
© 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation
© 2017 SHOCK AND AWE PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
© 2019 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved.
Midway © 2019 Midway Island Productions,LLC All Rights Reserved.

from 2016/8/23

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ 未完成の映画【レビュー】

物語の始まりは2019年。10年間、電源が入れられずにいたパソコンを起動し…

映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス サンダーボルツ*

こりゃ、おもしろい!いろいろ新鮮で…

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『未完成の映画』チン・ハオ/マオ・シャオルイ
  2. 映画『サンダーボルツ*』フローレンス・ピュー/デヴィッド・ハーバー/セバスチャン・スタン/ワイアット・ラッセル/オルガ・キュリレンコ/ハナ・ジョン=カーメン/ジュリア・ルイス=ドレイファス
  3. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  4. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  5. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP