投稿

楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜ファンタジー作品のキャラクター編〜

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』ダニエル・ラドクリフ/ルパート・グリント/エマ・ワトソン

楽しい妄想シリーズ「1日あの人になってみたい!」企画第4弾の今回は、“ファンタジー作品のキャラクター編”です。もし1日だけファンタジー作品のキャラクターになれるとしたら、誰になってみたいか正式部員の皆さんに妄想していただきました。どんなキャラクター名が挙がったのか注目です!

ジャケット写真やタイトルの文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。シリーズものは一部を載せています。

正式部員がなってみたいファンタジーのキャラクターは誰?

★『アナと雪の女王』エルサ

映画『アナと雪の女王』
『アナと雪の女王』

■『アナと雪の女王』のエルサになって、あの美貌で氷の世界で可憐に踊ってみたい。私は地黒なので(笑)、雪のように白くてきめ細やかなお肌と美貌に憧れる。(りなりな)

アナと雪の女王 (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★『アラジン』ジャスミン

映画『アラジン』メナ・マスード/ナオミ・スコット
『アラジン』

■『アラジン』のジャスミンになってみたい!服装も可愛いし、魔法の絨毯で空を飛んでみたいから。(匿名)

アラジン (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★『奥様は魔女』サマンサ

■『奥様は魔女』のサマンサ。魔法が使えると幸せだろうな。まずーいおかずもホテルの最上級クラスに変えたり!服も成金でない本物の一流品をまとってみたい。(むびこ)

奥さまは魔女 (字幕版)

★『オズの魔法使い』ドロシー

■『オズの魔法使い』のドロシー。随分昔に深夜放送でジュディ・ガーランド版を観ました。カラー放送が鮮明で印象に残っています。ジュディ・ガーランドのドロシーの可愛さと歌の上手さに魅了されました。観ている間は自分がドロシーになったように踊ったり歌った感覚でした。1日ドロシーになれたらすっごく楽しいだろうと思います。冒険にも行ってみたいです。ただ1日で冒険が終わるか心配です。(マチルダ)

オズの魔法使い(字幕版)

★『シェイプ・オブ・ウォーター』イライザ

映画『シェイプ・オブ・ウォーター』サリー・ホーキンス
『シェイプ・オブ・ウォーター』

■『シェイプ・オブ・ウォーター』の主人公イライザになって、逆人魚姫のようなファンタジックロマンスを経験してみたいです。心が洗われるような美しいシーンに満ちていて、今の時代だからこそ描ける愛についてのお話にうっとりです。(デイジー)

シェイプ・オブ・ウォーター (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★『シンデレラ』シンデレラ

映画『シンデレラ』リリー・ジェームズ
『シンデレラ』

■シンデレラになってガラスの靴を履いて踊りたい。(シュガー)

シンデレラ (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★『となりのトトロ』トトロ

■トトロになりたいです。ネコバスに乗ってどんぐりを食べて寝る。(ペンタゴン)

となりのトトロ [Blu-ray]

★“ハリー・ポッター”ハリー・ポッター

映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』ダニエル・ラドクリフ
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』

■ハリー・ポッター。魔法ワールドに浸りたい。(匿名)
■ハリー・ポッターになってみたい。あの特別な力に戸惑いながら魔法を操ってみたい。きっと魔法の杖をブンブン振り回してしまうんでしょうね(汗)。(匿名)

ハリー・ポッターと賢者の石 (字幕版)

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 1 (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★“ハリー・ポッター”ハーマイオニー・グレンジャー

映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』ダニエル・ラドクリフ/ルパート・グリント/エマ・ワトソン
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』

■“ハリー・ポッター”のハーマイオニー・グレンジャー。賢くて、強くて、勇気があって美しい!そんなハーマイオニーになってみたい〜!あのフワフワの髪も可愛い!!(匿名)
■“ハリーポッター”のハーマイオニー。幼少期から「エクスペクト・パトローナム」と言って遊んでいたので、一度魔法を使ってみたい。(匿名)
■1日映画のキャラクターになれるなら、“ハリー・ポッター”のハーマイオニーになりたいです!どんな魔法も使えるハーマイオニーになって、いろんな魔法を試してみたい。あとホグワーツ学校の大広間で食事をしてみたいです。(soa)
■なれるならハーマイオニーです。ハーマイオニーというか、そのまま美女に育ったエマ・ワトソンともダブってしまっていますが。
可愛くて賢くて愛されていて、でも勇気もあって、人の心もちゃんと読めて、こんな魔法使いになれたら私の人生も2000倍楽しくなりそう。(シロ)

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★“ハリー・ポッター”ルーナ・ラブグット

■私が「1日あの人になってみたい!」と思うのは、“ハリー・ポッター”シリーズのルーナ・ラブグットです。映画内では初登場シーンから不思議ちゃん全開で、独特な雰囲気をまとっており、大好きなキャラです。そんな彼女が見ている世界や、彼女の“おともだち”を見てみたい、触れてみたいと思いました。また、彼女は1人行動が不自然ではないので、そんな彼女の姿を借りて“ハリポタ”の世界を散策したいです!(まうまう)

★『ピーターパン』ティンカー・ベル

■小悪魔チックなティンカーベルになりたい!!(t.)

ピーター・パン (字幕版)

★“ファンタスティック・ビースト”ニュート・スキャマンダー

映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』エディ・レッドメイン
『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』

■“ファンタスティック・ビースト”のニュート・スキャマンダーになってみたいです。理由は、空想上の不思議な生き物を思う存分モフモフしたいからです。(ほっとぽこ)

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』
2022年4月8日より全国公開

映画『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』エディ・レッドメイン/ジュード・ロウ/ダン・フォグラー/カラム・ターナー

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★“ファンタスティック・ビースト”ティナ

映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』エディ・レッドメイン/キャサリン・ウォーターストン/ダン・フォグラー
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
写真右後ろがティナ

■“ファンタスティック・ビースト”のティナ。キュートなニュートを守りたい。(あき)

★“ホビット”ビルボ・バギンズ

映画『ホビット 思いがけない冒険』マーティン・フリーマン
『ホビット 思いがけない冒険』

■『ホビット』のビルボ・バギンズになって魅力的なドワーフのおじさん達とわちゃわちゃしたい!ホビットの目線から壮大な世界(特にエルフの都の美しさなど)を身をもって体験したいです。ピンチになった時は指輪の力を借りて…。(匿名)

ホビット 思いがけない冒険 (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★『メリー・ポピンズ リターンズ』メリー・ポピンズ

映画『メリー・ポピンズ リターンズ』エミリー・ブラント
『メリー・ポピンズ リターンズ』

■メリー・ポピンズになって、歌いながらお部屋を片付けたい。気づけばお部屋の床に物が溜まり、どこから手をつけたら良いのやら。そんな時になれたらいいなと思うのが、メリー・ポピンズです。彼女は、魔法が使えるベビーシッターなので、指パッチンひとつで、おもちゃはおもちゃ箱へ、服はクローゼットの中へと帰って行きます。1日で良いから私もこの魔法が使えたらいいのに!!憂鬱な掃除や洗濯も歌いながら楽しくこなせそうです。(匿名)

メリー・ポピンズ リターンズ (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★『リトル・マーメイド』アリエル

■『リトル・マーメイド』のアリエル!人魚になって海の中で生活してみたい!!魚が好きなのでいろいろな魚と話したいし、遊んで仲良くなりたい。あと、アリエルの綺麗な声で歌いたい!赤髪も憧れるし、スタイルも良いし、1日なれるならアリエルになって海の生活を楽しみたい(笑)。(匿名)

リトル・マーメイド (字幕版)

★“ロード・オブ・ザ・リング”フロド・バギンズ

■『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのフロドになって、スリリングな命懸けの旅に出てみたいです。絶対怖いと思いますが、これはファンタジーなんだと己に言い聞かせて戦ってみようと思います。(のんちゃん)

ロード・オブ・ザ・リング (字幕版)

★“ロード・オブ・ザ・リング”“ホビット”レゴラス

映画『ホビット 竜に奪われた王国』オーランド・ブルーム
『ホビット 竜に奪われた王国』

■レゴラス。弓道経験があるので、弓を使って活躍してみたい。(匿名)

ホビット 竜に奪われた王国(字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

編集部がなってみたいファンタジー作品のキャラクター

★『マレフィセント』マレフィセント

映画『マレフィセント』アンジェリーナ・ジョリー
『マレフィセント』

■マレフィセントになってみたいです。呪いをかけたり、誰かをいじめたりはしませんが(笑)、ドラゴンになって空を飛び回って、いろいろな集会に「ウェル、ウェル、ウェル」といって登場してあっと言わせておきながら、何もしないで去って行く…みたいな遊びをしたいです。(マイソン)

マレフィセント (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

★『美女と野獣』ベル

映画『美女と野獣』エマ・ワトソン
『美女と野獣』

■『美女と野獣』のベルになってみたいです。あんなに賢くて優しい人になれたらという憧れもありますが、実物の野獣を生で見たらどんな感覚なのか体験してみたいと思いました。せっかくプリンセスになるなら、あの有名なダンスシーンも思いっきり踊りたいと思います(笑)。(シャミ)

美女と野獣 (字幕版)

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

“ハリー・ポッター”シリーズが圧倒的人気ですね!中でもハーマイオニーになりたい方が特に多い結果となりました。「もしも魔法が使えたら…」と想像するだけでも楽しいですし、実際にキャラクターになってやりたいことがたくさんありますよね。皆さんならどのキャラクターになってみたいですか?本企画は今後も不定期開催していきます。次回もお楽しみに!

©2013 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved. 
© 2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
©2018 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
©2015 Disney
© 2010 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights © J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and ©Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
© 2011 Warner Bros. Ent.
Harry Potter Publishing Rights ©J.K.R.
Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and ©Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
©2015 WARNER BROS ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
© 2018 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights © J.K.R.
©2012 Warner Bros. Ent. TM Saul Zaentz Co.
© 2019 Disney Enterprises Inc.
© 2017 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
© 2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC
©2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
© 2021 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
Wizarding World™ Publishing Rights © J.K. Rowling
WIZARDING WORLD and all related characters and elements are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc.

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『親のお金は誰のもの 法定相続人』三浦翔平さんインタビュー 『親のお金は誰のもの 法定相続人』三浦翔平さんインタビュー

時価6億円の伝説の真珠を巡る家族の大騒動と相続問題について描いた映画『親のお金は誰のもの 法定相続…

映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司 『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』最速試写会 5組10名様ご招待

映画『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』最速試写会 5組10名様ご招待

映画『イコライザー THE FINAL』デンゼル・ワシントン イコライザー THE FINAL

シリーズ最終章となる本作は、シリーズで初めてR-15とされただけあって…

映画『春に散る』山口智子 山口智子(やまぐち ともこ)

1964年10月20日生まれ。夫は俳優の唐沢寿明。1988年、NHK連続テレビ小説『純ちゃんの応援歌』で主演デビュー。その後…

映画『BAD LANDS バッド・ランズ』安藤サクラ/山田涼介 映画と人の研究11:洋画選択時・邦画選択時の「好きな俳優出演作か」参考度の比較

今回は、洋画選択時・邦画選択時の「好きな俳優出演作か」参考度を比較しました。

映画『アナログ』二宮和也/波瑠 アナログ

ビートたけしによる原作を、二宮和也と波瑠の共演で映画化した本作では…

Netflix映画『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』新木優子 新木優子(あらき ゆうこ)

1993年12月15日東京都生まれ。スカウトをきっかけに2008年にデビュー。2015年、ゼクシィの8代目CMガールとして…

映画『オペレーション・フォーチュン』ジェイソン・ステイサム/オーブリー・プラザ/バグジー・マローン オペレーション・フォーチュン

ジェイソン・ステイサムが型破りな敏腕諜報員役を演じるスパイ・アクション大作です。監督はガイ・リッチーが務め…

映画『コカイン・ベア』 コカイン・ベア

タイトルからおわかりの通り、本作はコカインと熊のお話…

Netflix映画『ちひろさん』有村架純 ちひろさん

物語が進むほど、人間の深いところに潜っていけるストーリーです。元風俗嬢の“ちひろさん…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

おすすめ記事

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

映画『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』来日記者会見:クエンティン・タランティーノ 映画好きが選んだクエンティン・タランティーノ監督人気作品ランキング

今回は、これまでクエンティン・タランティーノが監督をした作品(脚本担当作は除く)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。

映画『アイスクリームフィーバー』吉岡里帆/詩羽(水曜日のカンパネラ) 映画好き女子が選んだ【ガールズムービー邦画ランキング】

今回は邦画のガールズムービー(女性同士の友情や交流などを描いた作品)を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作成しました 。部員の皆さんによる熱いコメントも参考に、お気に入りのガールズムービーを探してみてください!

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『イコライザー THE FINAL』デンゼル・ワシントン
  2. 映画『アナログ』二宮和也/波瑠
    アナログ

  3. 映画『オペレーション・フォーチュン』ジェイソン・ステイサム/オーブリー・プラザ/バグジー・マローン
  4. 映画『コカイン・ベア』
  5. Netflix映画『ちひろさん』有村架純
    ちひろさん

PRESENT

  1. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  2. 映画『北極百貨店のコンシェルジュさん』
  3. 中国ドラマ『千紫万華(せんしばんか)〜重紫(ちょうし)に捧ぐ不滅の愛〜』QUOカード、ヤン・チャオユエ/シュー・ジェンシー
PAGE TOP