★ユーモア部門TOP10
第1位:大泉洋 576票

『東京喰種 トーキョーグール』好評レンタル、発売、デジタル配信中
【投票者からのイチオシコメント】
■スタイルも良くてユーモアがあり、嫌味がない。顔さえもハンサムに見えてしまいます。(50代)
■大泉洋さん とにかくおもしろいし、何を演じても上手い俳優さんだと思います!(50代)
【編集部オススメ出演作】
『駆込み女と駆出し男』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
第2位:阿部サダヲ 519票

『彼女がその名を知らない鳥たち』好評レンタル、発売、デジタル配信中
【投票者からのイチオシコメント】
■出演しているとそれだけでおもしろそうで、ついついドラマや映画を観てしまいます。(20代後半)
【編集部オススメ出演作】
『謝罪の王様』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
第2位:ムロツヨシ 519票

『最高の人生の見つけ方』2019年10月11日より全国公開
【投票者からのイチオシコメント】
■コミカルな役柄がドハマりする俳優さんだと思いますが、ドラマで真面目な役を演じるのを観て印象が変わりました。すごく存在感のある俳優さんなので、今後の幅広い役に期待しています。(20代後半)
■誰にでも愛されるご自身のキャラがあり、演技力も素晴らしいと思います。(50代)
【編集部オススメ出演作】
『明烏 あけがらす』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
第4位:佐藤二朗 467票

『超・少年探偵団NEO −Beginning−』2019年10月25日より全国公開
【投票者からのイチオシコメント】
■どの作品でも、それぞれの役でとてもおもしろく、観やすい演技をしていて、大好きな役者さんです。(20代前半)
【編集部オススメ出演作】
『女子ーズ』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
第5位:安田顕 347票

『ザ・ファブル』2019年12月25日ブルーレイ&DVD発売、レンタル開始
【投票者からのイチオシコメント】
■何を演じてもおもしろい!(40代後半)
【編集部オススメ出演作】
『HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
第6位:香川照之 310票

『七つの会議』好評レンタル、発売、デジタル配信中
【投票者からのイチオシコメント】
■香川照之さんがダントツで演技も上手く、ユーモアもあって好きです。人として魅力的なのも素晴らしいと思います。(30代前半)
【編集部オススメ出演作】
『映画 ひみつのアッコちゃん』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
第7位:堤真一 293票

『決算!忠臣蔵』2019年11月22日より全国公開
【投票者からのイチオシコメント】
■コメディからシリアス、ラブストーリーまで幅広く演技ができる、日本人で1番演技が上手い俳優だと思う。(40代前半)
■演技力があり、シリアスからコメディまで幅広く演じられる俳優だと思います。(50代)
【編集部オススメ出演作】
『本能寺ホテル』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
第7位:阿部寛 293票

『疾風ロンド』好評レンタル、発売、デジタル配信中
【投票者からのイチオシコメント】
■ユーモアがあって、ダンディで小さい頃から大好きです!(20代前半)
■『テルマエ・ロマエ』で阿部寛さんがさらに好きになりました。シリアスからコミカルな演技まで幅広く演じられるのがすごいです。(30代後半)
【編集部オススメ出演作】
『ステキな金縛り』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
第9位:リリー・フランキー 253票

『凪待ち』2019年6月28日より全国公開
【投票者からのイチオシコメント】
■演技が大好きです。個性的だけど自然で、いつもその役柄の人にしか見えなくなります。(30代前半)
■演技が本当に素晴らしいと思う。『SCOOP!!』という映画を観て鳥肌が立ちました。(30代後半)
【編集部オススメ出演作】
『blank13』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
第10位:大倉孝二 243票

『見えない目撃者』2019年9月20日より全国公開
【投票者からのイチオシコメント】
■コミカルな作品からシリアスな作品まで幅広い活躍をしている印象で、“ザ・名脇役”!いつも味のある演技を見せてくれるので、毎度どんな一面が観られるのか楽しみにしています。(30代前半)
【編集部オススメ出演作】
『陽だまりの彼女』好評レンタル、発売中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
ユーモア部門も接戦となりましたが、大泉洋がトップに輝きました!どの方も愛されキャラで、キャリアの長い方ばかりなだけに、代表作や名シーンが思い浮かんできます。
ベテラン俳優になってくると、やはり個性やユーモアがより際立ってきますね。主役でも脇役でもこの特性を活かせる人はやっぱり長く人気があるように感じます。それぞれの俳優の今後の出演作も楽しみですね!次回は、演技部門の発表です。お楽しみに!!
© 2019映画「七つの会議」製作委員会
© 2018「凪待ち」FILM PARTNERS
©2019「最高の人生の見つけ方」製作委員会
©2019 PROJECT SBD-NEO
© 2019「ある船頭の話」製作委員会
© 2019『チワワちゃん』製作委員会
©2019 「影踏み」製作委員会
©2019「ザ・ファブル」製作委員会
© 2019「108~海馬五郎の復讐と冒険~」製作委員会
© MoonWatcher and N.E.W.
©2019「決算!忠臣蔵」製作委員会
TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy
