取材&インタビュー

  1. 映画『アラジン』来日最速試写会イベント:ウィル・スミス

    ロビン・ウィリアムズにならい、自分自身のスタイルをジーニーに注ぎ込んだ『アラジン』ウィル・スミス来日

    ディズニーが実写化した『アラジン』で、“3つの願い“を叶えてくれるランプの魔人ジーニーを演じたウィル・スミスが来日。最速試写会に集まったファンに迎えられ、イベントに登壇しました。ウィルは「また東京に来られてとても興奮しています。この映画は私のキャリアの中で…

  2. 映画『うちの執事が言うことには』清原翔さんインタビュー

    『うちの執事が言うことには』清原翔さんインタビュー

    今回は本作で執事の役を演じた、清原翔さんに取材をさせて頂きました。モデルとしても活躍されている清原さんに、俳優とモデルのお仕事についていろいろとお聞きしました。

  3. 『アメリカン・アニマルズ』バート・レイトン監督インタビュー

    『アメリカン・アニマルズ』バート・レイトン監督インタビュー

    今回は『アメリカン・アニマルズ』の監督バート・レイトンさんにインタビューをさせて頂きました。本作はドキュメンタリーと、俳優によるドラマが融合した、ユニークな構成ですが、こんなにスタイリッシュで、センセーショナルで、エモーショナルな映画を作った監督はどんな方なのか、監督の映画作りへのこだわりなどをお聞きしました。

  4. 映画『轢き逃げ -最高の最悪な日-』中山麻聖さん、石田法嗣さんインタビュー

    『轢き逃げ -最高の最悪な日-』中山麻聖さん、石田法嗣さんインタビュー

    今回は、オーディションを受け、『轢き逃げ -最高の最悪な日-』の主演に抜擢された、中山麻聖さん、石田法嗣さんにインタビューをさせて頂きました。ネタバレ厳禁のこの作品で、それぞれに難しい役柄を演じられていますが、どんな心境だったのかなど、お聞きしました。

  5. 『映画 としまえん』北原里英さんインタビュー

    今回は、『映画 としまえん』で主演を務めた北原里英さんに、物語の舞台となった遊園地、としまえんでイ…

  6. 映画『ドント・ウォーリー』来日トークイベント:ガス・ヴァン・サント監督

    “ロビン・ウィリアムズ映画化権獲得から20年”の裏側『ドント・ウォーリー』ガス・ヴァン・サント監督来日トークイベント

  7. 映画初恋〜お父さん、チビがいなくなりました』倍賞千恵子さん、藤竜也さんインタビュー

    『初恋〜お父さん、チビがいなくなりました』倍賞千恵子さん、藤竜也さんインタビュー

  8. 映画『パパは奮闘中!』来日トークイベント:ロマン・デュリス、ギヨーム・セネズ監督

    子どもを置き去りにする母親に対して世間の目は厳しい『パパは奮闘中!』主演ロマン・デュリス、ギヨーム・セネズ監督来日

  9. 映画『太陽の家』記者会見:長渕剛、飯島直子、山口まゆ、潤浩(ゆんほ)、広末涼子、瑛太、権野元監督

    「30代、40代は迷走してた」長渕剛『太陽の家』記者会見

  10. 映画『リアム16歳、はじめての学校』カイル・ライドアウト監督インタビュー

    『リアム16歳、はじめての学校』カイル・ライドアウト監督インタビュー

  11. Hulu『ライドwithノーマン・リーダス』ノーマン・リーダス

    バイク好き夫を持つ女性へのアドバイスがシュール過ぎ(笑)『ライドwithノーマン・リーダス』来日

  12. 映画『希望の灯り』フランツ・ロゴフスキさんインタビュー

    『希望の灯り』フランツ・ロゴフスキさんインタビュー

  13. 映画『4月の君、スピカ。』鈴木仁さんインタビュー

    『4月の君、スピカ。』鈴木仁さんインタビュー

  14. 映画『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』来日記者会見:ロブ・ライナー監督

    今こそジャーナリズムの意義を問う『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』ロブ・ライナー監督来日

  15. 映画『麻雀放浪記2020』完成披露試写”しない”舞台挨拶:斎藤工、もも(チャラン・ポ・ランタン)、ベッキー、竹中直人

    『麻雀放浪記2020』『ダンボ』『バンブルビー』取材リポート

  16. トーキョー女子映画部ロゴ

    バックナンバーや一覧はこちら

新着記事

映画『ひゃくえむ。』 ひゃくえむ。【レビュー】

魚豊著の『チ。 ―地球の運動について―』がすごく好きなので、絶対に本作も…

映画『お嬢と番犬くん』櫻井海音 櫻井海音【ギャラリー/出演作一覧】

2001年4月13日生まれ。東京都出身。

映画『ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝』ビル・スカルスガルド ボーイ・キルズ・ワールド:爆拳壊界流転掌列伝【レビュー】

実に楽しい!良い意味で「なんじゃこりゃ?」というハチャメチャなノリなのに…

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「どうしたらいい出会いがありますか?」他

今回は、正式部員の皆さんからいただいたお悩み相談の中から、下記のお2人のお悩みをピックアップして、マイソンなりにお答えしています。最後にチラッと映画の紹介もしています。

映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ベニチオ・デル・トロ/ミア・スレアプレトン/マイケル・セラ ザ・ザ・コルダのフェニキア計画【レビュー】

REVIEWこれぞウェス・アンダーソン監督作という、何から何までかわいい世界観でありながら…

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『こんな事があった』前田旺志郎/窪塚愛流 こんな事があった【レビュー】

2021年夏の福島を舞台に、主人公の17歳の青年のほか、震災後も苦悩しながら生きる人々の姿を…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 ファストムービー時代の真逆を行こうと覚悟を決めた!大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート前編

『るろうに剣心』シリーズ、『レジェンド&バタフライ』などを手掛けた大友啓史監督が<沖縄がアメリカだった時代>を描いた映画『宝島』。今回、当部の部活史上初めて監督ご本人にご参加いただき、映画好きの皆さんと一緒に本作について語っていただきました。

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

PRESENT

  1. 映画『ホーリー・カウ』クレマン・ファヴォー
  2. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  3. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
PAGE TOP