イイ俳優セレクション

ホアキン・フェニックス【プロフィールと出演作一覧】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』ホアキン・フェニックス

1974年10月28日プエルトリコ生まれ。兄は故リバー・フェニックス。8歳の頃から子役として活躍し、1986年に『スペースキャンプ』で映画デビュー。その後ロン・ハワード監督の『バックマン家の人々』やガス・ヴァン・サント監督作『誘う女』の出演で批評家から高評価を得た。1990年代初頭に一度映画界から離れ、2年間休業する。その間に自堕落な生活に陥ったホアキンが、歌手に転向して再起を図ろうとする姿を映したモキュメンタリー『容疑者、ホアキン・フェニックス』では世間を騒がせた。1995年、ガス・ヴァン・サント監督作『誘う女』でスクリーンに復帰。2000年には『グラディエーター』で、アカデミー賞とゴールデン・グローブ賞の助演男優賞にノミネートされた。2005年、『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』では、ゴールデン・グローブ賞主演男優賞(コメディ/ミュージカル部門)を受賞し、アカデミー賞主演男優賞にノミネートされた。2012年『ザ・マスター』では、ヴェネチア国際映画祭男優賞に輝くとともに、再びアカデミー賞主演男優賞にノミネートされた。また、社会的活動家という一面も持ち、多くの慈善、人道支援団体に支援を行っている。第76回ヴェネツィア国際映画祭(2019年)では、主演作『ジョーカー』が金獅子賞を受賞。さらに同作は第44回トロント国際映画祭のガラ・プレミア部門に選出され、TIFFトリビュート・アクター・アワード(TIFF Tribute Actor Award)を受賞した。

出演作

『スペースキャンプ』『ラスキーズ』『バックマン家の人々』『誘う女』『Uターン』『秘密の絆』『8mm』『ムーンライト・ドライブ』『リターン・トゥ・パラダイス』『裏切り者』『クイルズ』『グラディエーター』『バッファロー・ソルジャーズ 戦争のはじめかた』『サイン』『アンビリーバブル』『炎のメモリアル』『ヴィレッジ』『ホテル・ルワンダ』『ウォーク・ザ・ライン 君につづく道』『アンダーカヴァー』『帰らない日々』『トゥー・ラバーズ』『容疑者、ホアキン・フェニックス』『ザ・マスター』『エヴァの告白』『her/世界でひとつの彼女』『インヒアレント・ヴァイス』『教授のおかしな妄想殺人』『ビューティフル・デイ』『ドント・ウォーリー』『ゴールデン・リバー』『ジョーカー』『カモン カモン』『ナポレオン』『ボーはおそれている』『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』など

出演作をAmazonで探す 出演作をU-NEXTで探す 出演作をHuluで探す 出演作をディズニープラスで探す 出演作をNetflixで探す

イイ俳優ポイント

『グラディエーター』を観たときから、ずっと注目しています。イケメンとは思わないんですが、独特のオーラがあって、演技に心がこもっているというか、とても人間臭さが滲み出ている演技にいつも引き込まれます。『容疑者、ホアキン・フェニックス』は“人間崩壊感”満載で、ちょっと心配になりましたが、また俳優業に復活したので安心しました。ずっと俳優を続けて欲しい人です。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
2024年10月11日より全国公開

映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』ホアキン・フェニックス/レディー・ガガ

ボーはおそれている
2024年2月16日より全国公開

映画『ボーはおそれている』ホアキン・フェニックス

ナポレオン
2023年12月1日より全国公開

映画『ナポレオン』ホアキン・フェニックス

© 2013 Wild Bunch S.A. and Worldview Entertainment Holdings LLC
Photo courtesy of Warner Bros. Pictures
Photo by Sabrina Lantos © 2015 GRAVIER PRODUCTIONS, INC.
©Why Not Productions, Channel Four Television Corporation, and The British Film Institute 2017. All Rights Reserved. ©Alison Cohen Rosa / Why Not Productions
© 2018 AMAZON CONTENT SERVICES LLC
© 2018 Annapurna Productions, LLC. and Why Not Productions. All Rights Reserved.
© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved” “TM & © DC Comics”
© 2021 Be Funny When You Can LLC. All Rights Reserved.
© 2023 Mommy Knows Best LLC, UAAP LLC and IPR.VC Fund II KY. All Rights Reserved.
© & TM DC © 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年11月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

from 2014/2/8

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ナチス第三の男』ジャック・オコンネル ジャック・オコンネル【ギャラリー/出演作一覧】

1990年8月1日生まれ。イギリス出身。

映画『ハルビン』ヒョンビン ハルビン【レビュー】

『KCIA 南山の部長たち』『インサイダーズ/内部者たち』のウ・ミンホが監督と、『ソウルの春』の制作スタッフとタッグを組んだ本作は…

映画『ハルビン』ジャパンプレミア:ヒョンビン、リリー・フランキー、ウ・ミンホ監督 リリー・フランキーがヒョンビンの優しさを感じたエピソードとは?『ハルビン』来日ジャパンプレミア

ヒョンビン主演のサスペンス・アクション映画『ハルビン』が、7月4日より全国公開となります。その公開を記念し、ヒョンビンとウ・ミンホ監督が来日し、さらに本作で伊藤博文役を演じたリリー・フランキーが登壇するジャパンプレミアが行われました。

映画『サブスタンス』デミ・ムーア デミ・ムーア【ギャラリー/出演作一覧】

1962年11月11日生まれ。アメリカ、ニューメキシコ州出身。

映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン アスファルト・シティ【レビュー】

ニューヨークのブルックリンを舞台に救急隊員が直面する日常を描いた本作は、シャノン・バーク著「Black Flies」(2008)を原作として、『暁に祈れ』のジャン=ステファーヌ・ソヴェール監督が映画化…

映画『Mr.ノボカイン』レイ・ニコルソン レイ・ニコルソン【ギャラリー/出演作一覧】

1992年2月20日生まれ。アメリカ出身。

映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』綾野剛/柴咲コウ/亀梨和也 でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男【レビュー】

怖い、ものすごく怖い。いろんな意味で本当に…

映画『おいしくて泣くとき』美村里江 美村里江【ギャラリー/出演作一覧】

1984年6月15日生まれ。埼玉県出身。

映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人 ババンババンバンバンパイア【レビュー】

運命的な出会いから、銭湯に住み込みで働いている450歳のバンパイア森蘭丸(吉沢亮)は、銭湯の一人息子、李仁(板垣李光人)が童貞のまま18歳になるのを…

映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也 心理学から観る映画55:推し活がもたらす幸福感『君がトクベツ』

今や「推し活」「推し」という言葉はすっかり浸透しました。なぜ、人が推し活にハマるのかといえば、きっと幸福感があるからでしょう。そこで、今回は推し活が与える幸福感について、『君がトクベツ』のストーリーをもとに考えます。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『君がトクベツ』畑芽育/大橋和也
  2. 映画でSEL:告知1回目
  3. 映画『親友かよ』アンソニー・ブイサレートピシットポン・エークポンピシット

REVIEW

  1. 映画『ハルビン』ヒョンビン
  2. 映画『アスファルト・シティ』ショーン・ペン/タイ・シェリダン
  3. 映画『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』綾野剛/柴咲コウ/亀梨和也
  4. 映画『ババンババンバンバンパイア』吉沢亮/板垣李光人
  5. 映画『メガロポリス』アダム・ドライバー/ナタリー・エマニュエル

PRESENT

  1. 特製『平成狸合戦ぽんぽこ』ふんわりキーホルダー正吉
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP