イイ俳優セレクション

村上淳(むらかみ じゅん)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『静かな雨』村上淳

1973年7月23日、大阪府生まれ。1992年『アルファベット2/3』でドラマデビューし、1993年に『ぷるぷる 天使的休日』で映画デビューを果たした。『ナビィの恋』『不貞の季節』『新・仁義なき戦い』の3作品で、第22回ヨコハマ映画祭助演男優賞を受賞。近年の主な出演作に『2つ目の窓』『新宿スワン』『グラスホッパー』『PとJK』『AMY SAID エイミー・セッド』などがある。また、息子の村上虹郎も俳優として活動中。

イイ男セレクション/出演作

『ぷるぷる 天使的休日』『右向け左』『のぞき屋』『人でなしの恋』『ありがとう』『バウンスkoGALS』『失楽園』『元気の神様』『dead BEAT』TRANCE MISSION』『ナビィの恋』『RAINBOW』『天使に見捨てられた夜』『双生児』『金融腐蝕列島』『ランデブー』『不貞の季節』『SWEET SWEET GHOST』『新・仁義なき戦い』『天国までの百マイル』『式日』『HYSTERIC』『SWING MAN』『人間の屑』『RED SHADOW赤影』『STEREO FUTURE』『コンセント』『フィラメント』『とらばいゆ』『紅色の夢』『美脚迷路』『船を降りたら彼女の島』『Border Line』『BLUE』『17才』『ホテル・ハイビスカス』『月の砂漠』『ヴァイブレーター』『アイデン&ティティ』『この世の外へ~クラブ進駐軍~』『キューティーハニー』『透光の樹』『69~sixty nine~』『L’amant ラマン』『ZOO』『夢の中へ』『欲望』『イヌゴエ』『COLORS』『オボエテイル~遠い記憶~』『ユモレスク 逆さまの蝶』『酒井家のしあわせ』『病葉流れて』『SweetRain 死神の精度』『幸福』『男たちの詩』『七夜待』『禅 ZEN』『ニセ札』『カラスコライダー』『のんちゃんのり弁』『すべては海になる』『信さん・炭坑町のセレナーデ』『必死剣鳥刺し』『雷桜』『ヘヴンズストーリー』『ゲゲゲの女房』『海炭市叙景』『The Depths』『スリー★ポイント』『軽蔑』『極道兵器』『家族X』『DOG×POLICE 純白の絆』『ヒミズ』『生きているものはいないのか』『かぞくのくに』『莫逆家族 バクギャクファミーリア』『希望の国』『赤い季節』『Playback』『戦争と一人の女』『モンスター』『100回泣くこと』『オー!ファーザー』『2つ目の窓』『水の声を聞く』『不気味なものの肌に触れる』『シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸』『チョコリエッタ』『さよなら歌舞伎町』『さいはてにて ~やさしい香りと待ちながら~』『ソレダケ / that’s it』『新宿スワン』『グラスホッパー』『太陽』『新宿スワンⅡ』『PとJK』『AMY SAID エイミー・セッド』『月と雷』『blank13』『素敵なダイナマイトスキャンダル』『パンク侍、斬られて候』『』『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』『空母いぶき』『ウィーアーリトルゾンビーズ』『ある船頭の話』『静かな雨』『初恋』『うみべの女の子』『鳩の撃退法』『Pure Japanese』『あちらにいる鬼』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

ポップな世界観でも、ダークな世界観でもハマる俳優というイメージです。本当にたくさんの作品に出ていますが、監督が使いたくなる俳優なんだろうなというのが何となく伝わってきます。色気と灰汁が良い感じ。

Recommended by Myson

©2017「blank13」製作委員会
© 吉本興業
©宮川サトシ/新潮社 ©2019「母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。」製作委員会
©かわぐちかいじ・惠谷治・小学館/『空母いぶき』フィルムパートナーズ
© 2019「ある船頭の話」製作委員会
©2019「静かな雨」製作委員会 / 宮下奈都・文藝春秋
© 2020「初恋」製作委員会

from 2018/1/5

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『市子』若葉竜也さんインタビュー 『市子』若葉竜也さんインタビュー 

映画『市子』で杉咲花さんが演じる主人公、市子の恋人役を演じた若葉竜也さんにインタビューをさせていただきました。若葉さんといえば、多くの作品に引っ張りだこの演技派俳優ということで、仕事観についてなどたくさん質問をぶつけてみました。

映画『ファミリー・ディナー』ピア・ヒアツェッガー/ニーナ・カトライン/ミヒャエル・ピンク/アレクサンダー・スラデック ファミリー・ディナー

森の近くに佇む一軒家を舞台に、登場人物4人だけで展開されるスリラーです。設定がとてもシンプルながら…

映画『セックス・アンド・ザ・シティ2』サラ・ジェシカ・パーカー/キム・キャトラル/クリスティン・デイビス/シンシア・ニクソン 【映画研究】映画人心解剖12:『セックス・アンド・ザ・シティ』人気の理由

25周年を迎える『セックス・アンド・ザ・シティ』の魅力についてアンケートを実施し、統計的分析をやってみました。「1番好きなキャラクター」と「ビッグとエイダン、どっちがキャリーにふさわしい?」にも投票してもらいましたよ!

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ ウォンカとチョコレート工場のはじまり

ワクワクさせる冒頭シーンからグッとハートを掴まれて…

映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司 あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。

本作のヒロイン百合(福原遥)は、1945年の日本にタイムスリップしてしまい…

映画『正欲』稲垣吾郎 イイ俳優セレクション・アクセスランキング【2023年11月】

“イイ俳優セレクション”【2023年11月】のアクセスランキングを発表!

映画『Winter boy』ポール・キルシェ Winter boy

同性愛者の17歳の青年リュカは、父を事故で亡くしたことをきっかけに、心の中で何かがプツッと切れてしまったような状況に陥ります。そんななか…

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼 『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』配信記念ワールドプレミア 10組20名様ご招待

映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール ティル

1955年、アメリカ、ミシシッピ州のマネーで、アフリカ系アメリカ人の14歳の少年エメット・ティルが殺害された事件を映画化…

映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』片岡愛之助 片岡愛之助【プロフィールと出演作一覧】

1972年3月4日大阪府生まれ。1977年、松竹芸能子役オーディションに合格し…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『ファミリー・ディナー』ピア・ヒアツェッガー/ニーナ・カトライン/ミヒャエル・ピンク/アレクサンダー・スラデック
  2. 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ
  3. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  4. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ
    Winter boy

  5. 映画『ティル』ダニエル・デッドワイラー/ジェイリン・ホール
    ティル

PRESENT

  1. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  2. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
  3. 映画『バービー』マーゴット・ロビー/ライアン・ゴズリング
PAGE TOP