イイ俳優セレクション

村上淳(むらかみ じゅん)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『静かな雨』村上淳

1973年7月23日、大阪府生まれ。1992年『アルファベット2/3』でドラマデビューし、1993年に『ぷるぷる 天使的休日』で映画デビューを果たした。『ナビィの恋』『不貞の季節』『新・仁義なき戦い』の3作品で、第22回ヨコハマ映画祭助演男優賞を受賞。近年の主な出演作に『2つ目の窓』『新宿スワン』『グラスホッパー』『PとJK』『AMY SAID エイミー・セッド』などがある。また、息子の村上虹郎も俳優として活動中。

イイ男セレクション/出演作

『ぷるぷる 天使的休日』『右向け左』『のぞき屋』『人でなしの恋』『ありがとう』『バウンスkoGALS』『失楽園』『元気の神様』『dead BEAT』TRANCE MISSION』『ナビィの恋』『RAINBOW』『天使に見捨てられた夜』『双生児』『金融腐蝕列島』『ランデブー』『不貞の季節』『SWEET SWEET GHOST』『新・仁義なき戦い』『天国までの百マイル』『式日』『HYSTERIC』『SWING MAN』『人間の屑』『RED SHADOW赤影』『STEREO FUTURE』『コンセント』『フィラメント』『とらばいゆ』『紅色の夢』『美脚迷路』『船を降りたら彼女の島』『Border Line』『BLUE』『17才』『ホテル・ハイビスカス』『月の砂漠』『ヴァイブレーター』『アイデン&ティティ』『この世の外へ~クラブ進駐軍~』『キューティーハニー』『透光の樹』『69~sixty nine~』『L’amant ラマン』『ZOO』『夢の中へ』『欲望』『イヌゴエ』『COLORS』『オボエテイル~遠い記憶~』『ユモレスク 逆さまの蝶』『酒井家のしあわせ』『病葉流れて』『SweetRain 死神の精度』『幸福』『男たちの詩』『七夜待』『禅 ZEN』『ニセ札』『カラスコライダー』『のんちゃんのり弁』『すべては海になる』『信さん・炭坑町のセレナーデ』『必死剣鳥刺し』『雷桜』『ヘヴンズストーリー』『ゲゲゲの女房』『海炭市叙景』『The Depths』『スリー★ポイント』『軽蔑』『極道兵器』『家族X』『DOG×POLICE 純白の絆』『ヒミズ』『生きているものはいないのか』『かぞくのくに』『莫逆家族 バクギャクファミーリア』『希望の国』『赤い季節』『Playback』『戦争と一人の女』『モンスター』『100回泣くこと』『オー!ファーザー』『2つ目の窓』『水の声を聞く』『不気味なものの肌に触れる』『シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸』『チョコリエッタ』『さよなら歌舞伎町』『さいはてにて ~やさしい香りと待ちながら~』『ソレダケ / that’s it』『新宿スワン』『グラスホッパー』『太陽』『新宿スワンⅡ』『PとJK』『AMY SAID エイミー・セッド』『月と雷』『blank13』『素敵なダイナマイトスキャンダル』『パンク侍、斬られて候』『』『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』『空母いぶき』『ウィーアーリトルゾンビーズ』『ある船頭の話』『静かな雨』『初恋』『うみべの女の子』『鳩の撃退法』『Pure Japanese』『あちらにいる鬼』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

ポップな世界観でも、ダークな世界観でもハマる俳優というイメージです。本当にたくさんの作品に出ていますが、監督が使いたくなる俳優なんだろうなというのが何となく伝わってきます。色気と灰汁が良い感じ。

Recommended by Myson

©2017「blank13」製作委員会
© 吉本興業
©宮川サトシ/新潮社 ©2019「母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。」製作委員会
©かわぐちかいじ・惠谷治・小学館/『空母いぶき』フィルムパートナーズ
© 2019「ある船頭の話」製作委員会
©2019「静かな雨」製作委員会 / 宮下奈都・文藝春秋
© 2020「初恋」製作委員会

from 2018/1/5

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『マルドロール/腐敗』アントニー・バジョン マルドロール/腐敗【レビュー】

国民を守るためにあるはずの組織が腐敗し機能不全となった様を描いた本作は、ベルギーで起き、1996年に発覚したマルク・デュトルー事件を基に…

映画『消滅世界』蒔田彩珠 消滅世界【レビュー】

ジェンダー、セックスのどちらにおいてもこれまでの常識を覆す価値観が浸透した世界を描いた本作は、村田沙耶香著の同名小説を原作として…

映画『ナイトフラワー』森田望智 森田望智【ギャラリー/出演作一覧】

1996年9月13日生まれ。神奈川県出身。

映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚 佐藤さんと佐藤さん【レビュー】

同じ佐藤という苗字のサチ(岸井ゆきの)とタモツ(宮沢氷魚)は、セリフにも出てくるように「結婚しても離婚しても佐藤」です…

映画『楓』福士蒼汰/福原遥 『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『楓』カバーアーティスト、十明による“楓”生歌唱付き&サプライズゲスト登壇!特別試写会 9組18名様プレゼント

映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大 兄を持ち運べるサイズに【レビュー】

原作は、村井理子が書いたノンフィクションエッセイ「兄の終い」…

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ 3名様プレゼント

映画『見はらし世代』井川遥 井川遥【ギャラリー/出演作一覧】

1976年6月29日生まれ。東京都出身。

映画『WEAPONS/ウェポンズ』 WEAPONS/ウェポンズ【レビュー】

ある町から突然17人の子どもが同時に行方不明になるところから始まる本作は、“IT/イット”“死霊館”シリーズなど、傑作ホラーを多数世に送り出してきた…

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年12月募集用
  2. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  3. 映画学ゼミ2025年11月募集用

REVIEW

  1. 映画『マルドロール/腐敗』アントニー・バジョン
  2. 映画『消滅世界』蒔田彩珠
  3. 映画『佐藤さんと佐藤さん』岸井ゆきの/宮沢氷魚
  4. 映画『兄を持ち運べるサイズに』柴咲コウ/オダギリジョー/満島ひかり/青山姫乃/味元耀大
  5. 映画『WEAPONS/ウェポンズ』

PRESENT

  1. 映画『楓』福士蒼汰/福原遥
  2. 映画『楓』旅からはじまるトラベルポーチ
  3. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
PAGE TOP