投稿

楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜SF作品のキャラクター編〜

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ワンダーウーマン 1984』ガル・ガドット

楽しい妄想シリーズ「1日あの人になってみたい!」企画第5弾は、“SF作品のキャラクター編”です。もし1日だけSF作品のキャラクターになれるとしたら、誰になってみたいか正式部員の皆さんに妄想していただきました。今回はどんなキャラクターの名前が挙がったのでしょうか?

ジャケット写真やタイトルの文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。シリーズものは一部を載せています。

正式部員がなってみたいファンタジーのキャラクターは誰?

『アイアン・ジャイアント』少年ホーガース&アイアン・ジャイアント

『アイアン・ジャイアント』の友情はピカイチです!主人公の少年ホーガースにもアイアン・ジャイアントにも一度で良いからなってみたいです。お別れの切なさを超える、素敵な生き甲斐を体験できそうです。優しい不思議な世界を皆で体験したら、地球の優しさの平均値が上がりそうな気がします。(むびこ)

Amazonプライムビデオで観る

『アバター』ナヴィ

ジェームス・キャメロン監督の『アバター』の青い人達になってみたいです。始めは人間に似た人達という感じで違和感がありましたが、観ていると馴染んで大きな瞳と高身長でスラリとした手足がとても美しいと思いました。肌の青色も美しく、空を不思議な動物に乗って飛んでいる姿が神々しく、自分が彼らみたいになれたらどんなに気持ち良いだろうと思いました。(ゆうら)

Amazonプライムビデオで観る

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』
2022年12月16日より全国公開

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』ゾーイ・サルダナ

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
ジェームズ・キャメロン監督が語った5作目までの構想『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』来日記者会見
映画好きが選んだジェームズ・キャメロン監督人気作品ランキング

『映画 暗殺教室』殺せんせー

『映画 暗殺教室』の殺せんせーになってマッハの速度で地球をぐるぐる回ってみたいです。(Re)

Amazonプライムビデオで観る

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』炭治郎

“鬼滅の刃”の炭治郎になって、いろんな強い鬼を倒したり、技を使いたいです。(匿名)

『サマーウォーズ』小磯健二

『サマーウォーズ』の小磯健二になってみたいです。大切な家族を守るために一生懸命な姿に共感しました。特技を活かして世界を救う部分もヒーローらしくて好きです。声優が神木隆之介さんなのも親しみやすかったです。田舎の緑も綺麗で家族が温かくて、劇中のアバターになって皆と協力して世界を救ってみたいと思いました。(ひなた)

Amazonプライムビデオで観る

“シュガー・ラッシュ”ヴァネロペ

映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』

“シュガー・ラッシュ”シリーズのヴァネロペがとにかく可愛いのでヴァネロペになって楽しみたい!ゲームの世界に入っていろんなゲームのキャラに会いたいし、ヴァネロペのいるお菓子の世界でレースをしてみたい。ネットの中の世界に行ってディズニープリンセス達にも会える!そんな夢のような世界に行ってみたい。(じゅん)

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

“スター・ウォーズ”ジャバ・ザ・ハット

“スター・ウォーズ”のジャバ・ザ・ハット。あの姿が不思議と可愛く見えてくる。(匿名)

Amazonプライムビデオで観る

“スターウォーズ”ダース・ベイダー

強いキャラクターに憧れてます。そう考えると宇宙を支配できる“スターウォーズ”のダースベーダーかな!(りつ)

Amazonプライムビデオで観る

『STAND BY ME ドラえもん』ドラえもん

映画『STAND BY ME ドラえもん』

ドラえもんになってみたい。ひみつ道具を出してみたいし、のび太くん達と冒険したい。(匿名)

Amazonプライムビデオで観る

“スパイダーマン”スパイダーマン

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』トム・ホランド/ゼンデイヤ

スパイダーマンになってみたい。蜘蛛はあまり好きじゃない、というか苦手ですが、スパイダーマンみたいに飛び回れるならなってみたいです。ジェットコースター以上にスリルがあって楽しそう!(つきみ)

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『マン・オブ・スティール』スーパーマン

映画『マン・オブ・スティール』ヘンリー・カヴィル

スーパーマンになって空を飛びたい。(シュガー)

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『名探偵コナン ゼロの執行人』安室透

1日だけ“名探偵コナン”の安室透になってみたい。あのスーパー身体能力を使って空を飛んで、大胆にジャンプしてヘリコプターに飛び乗りたい。セクシーイケメンとして注目されつつ、マンガみたいに高速道路をぶっ飛ばしてみたい。(パエリア)

Amazonプライムビデオで観る

“ワンダーウーマン”ダイアナ・プリンス

映画『ワンダーウーマン 1984』ガル・ガドット

『ワンダーウーマン』でダイアナ・プリンスを演じたガル・ガドットに憧れているので、彼女らしさも投影されているワンダーウーマンになって、迫力あるアクションを爽快に演じてみたいです。また、穏やかなレディとして過ごすことも経験してみたいです。(デイジー)

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

編集部がなってみたいSF作品のキャラクター

『ワンダヴィジョン』ワンダ/スカーレット・ウィッチ

海外ドラマ『ワンダヴィジョン シーズン1』エリザベス・オルセン

アベンジャーズのワンダになってみたいです。まずはテレキネシス能力で、大きなモノを動かして遊び、次に自分の見てみたい世界を作って、そこで1日過ごしたいです。(マイソン)

ディズニープラス オリジナルドラマシリーズ『ワンダヴィジョン』エリザベス・オルセン/ポール・ベタニー/キャスリン・ハーン/テヨナ・パリス/カット・デニングス/エヴァン・ピーターズ

『ワンダヴィジョン シーズン1』
ディズニープラスにて配信中

ドラマREVIEW

“メン・イン・ブラック”エージェント

クリス・ヘムズワース/テッサ・トンプソン

“メン・イン・ブラック”シリーズのMIBエージェントになって、いろいろなエイリアンと出会ってみたいです。時には手を焼くこともありそうですが、奇想天外な体験ができそうな気がします。(シャミ)

Amazonプライムビデオで観る

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

“スター・ウォーズ”や“ドラえもん”など、さまざまなキャラクターの名前が挙がりましたが、皆さんならどのSFキャラクターになってみたいですか?個人的には、“スパイダーマン”になって街中をカッコ良く飛ぶのも憧れるなと感じましたが、どのキャラクターになったとしても普段はできない体験がたくさんできそうですよね!本企画は今後も不定期開催していくので、次回もお楽しみに!

©2018 Disney. All Rights Reserved.
©2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会
©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.
©Warner Bros.All Rights Reserved
© 2020 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics
© 2021 Marvel

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『氷の微笑 4Kレストア版』マイケル・ダグラス/シャロン・ストーン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『氷の微笑』

鬼才、ポール・ヴァーホーヴェンによるエロティック・スリラー『氷の微笑』。今回は「勝手にキャスティング企画!」としてニック・カラン役のマイケル・ダグラスとキャサリン・トラメル役のシャロン・ストーンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回も国内外問わずさまざまなキャスティング案が挙がりました!

映画『コロニアの子供たち』 コロニアの子供たち

物語の舞台は1989年のチリにある“コロニア・ディグニダ”(現在名:ビシャ・バビエラ)。このコミュニティは元ナチス党員でキリスト教バプティスト派のパウル・シェーファー…

映画『ディス/コネクト』ジェイソン・ベイトマン ジェイソン・ベイトマン

1969年1月14日、アメリカ生まれ。TVシリーズ“Silver spoons(原題)”で子役として出演し…

海外ドラマ『アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記』ミシェル・ヨー/キー・ホイ・クァン アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記

本作はジーン・ルエン・ヤンが2006年に発表した米国のグラフィックノベル「アメリカン・ボーン・チャイニーズ」をドラマ化した…

映画『EO イーオー』イザベル・ユペール イザベル・ユペール

1953年3月16日フランス、パリ生まれ。初期のキャリアでは…

映画『山女』山田杏奈 『山女』キャスト&スタッフ登壇、舞台挨拶付き先行試写イベント 5組10名様ご招待

映画『山女』キャスト&スタッフ登壇、舞台挨拶付き先行試写イベント 5組10名様ご招待

映画『テノール! 人生はハーモニー』ミシェル・ラロック/MB14 テノール! 人生はハーモニー

物語はラップ好きのフリーター、アントワーヌ(MB14)が、出前の注文のためオペラ座へ向かうところから始まります。あることをきっかけに…

映画『リトル・マーメイド』オリジナルノート 『リトル・マーメイド』オリジナルノート 3名様プレゼント

映画『リトル・マーメイド』オリジナルノート 3名様プレゼント

映画『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』アマンディーヌ・フルドン&バンジャマン・マスブル監督インタビュー 『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』アマンディーヌ・フルドン&バンジャマン・マスブル監督インタビュー

フランスで 50年以上愛される児童書「プチ・二コラ」の誕生秘話と、原作者2人の喪失と創造の人生を描いた映画『プチ・ニコラ パリがくれた幸せ』。今回は本作の監督を務めたアマンディーヌ・フルドンさんとバンジャマン・マスブルさんにお話を伺いました。世界中から愛されている「プチ・ニコラ」を映画化する上で気をつけた点やお気に入りのエピソードについて聞いてみました。

映画『リトル・マーメイド』ハリー・ベイリー リトル・マーメイド

アニメ版のストーリーを記憶しているつもりでいたのに、本作を観ていたら…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

おすすめ記事

映画『氷の微笑 4Kレストア版』マイケル・ダグラス/シャロン・ストーン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『氷の微笑』

鬼才、ポール・ヴァーホーヴェンによるエロティック・スリラー『氷の微笑』。今回は「勝手にキャスティング企画!」としてニック・カラン役のマイケル・ダグラスとキャサリン・トラメル役のシャロン・ストーンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回も国内外問わずさまざまなキャスティング案が挙がりました!

映画『007 スカイフォール』ダニエル・クレイグ 映画好きが選んだ【実写カーアクション】ランキング

今回は実写のカーアクション(四輪車メイン)作品を集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作りました。カッコ良いカーアクションが観られる作品が揃うなか、どの作品が1位に輝いたのでしょうか?

映画『君の膵臓をたべたい』浜辺美波/北村匠海 映画好きが選んだ【学園ものランキング〜邦画ラブストーリー編】

今回は邦画の学園ものからラブストーリーを集めました。候補作品は編集部が独断で選抜し、正式部員の皆さんの投票によるランキングを作りました。ぜひお気に入りを探して、キュンキュンしましょう!

海外ドラマ『Dr.HOUSE シーズン1』ヒュー・ローリー 楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜海外ドラマのキャラクター 医療ドラマ編〜

楽しい妄想シリーズ「1日あの人になってみたい!」企画第7弾は、“海外ドラマのキャラクター:医療ドラマ編”です。もし1日だけ医療ドラマに登場するキャラクターになれるとしたら、誰になってみたいか正式部員の皆さんに妄想していただきました。今回はどんなキャラクターが挙がったのでしょうか?

AXN海外ドラマ『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』ローレン・ライリー 女性という理由で仕事に抜擢された女性刑事は上司や世の中を見返すことができるのか?『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』への期待

25年もの間、捜査が滞っていた未解決の殺人事件を任された、若き女性刑事カレン・ピリーの活躍を描く『刑事カレン・ピリー 再捜査ファイル』は全3話で構成される英国ミステリーです。この度、本作を独占放送するAXNミステリーさんが…

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ 映画好きが選んだ2022洋画ベスト

正式部員の皆さんに2022年の洋画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇場公開or配信された洋画(ドキュメンタリー以外の実写)の中から編集部が独断で選抜しました。前回の「2022邦画ベスト」に続き、洋画ではどの作品が上位にランクインしたのでしょうか?

映画『キングダム2 遥かなる大地へ』山﨑賢人 映画好きが選んだ2022邦画ベスト

昨年に続き正式部員の皆さんに2022年の邦画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇…

映画『恋とニュースのつくり方』レイチェル・マクアダムス 新年にやる気がわくサクセスストーリー特集

今回は、新年にやる気がわくサクセスストーリーのオススメ作品を正式部員の皆さんから募りました。素敵なサクセスストーリーを観て、やる気をアップしましょう!

映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ トーキョー女子映画部が選ぶ 2022年ベスト10

年末恒例の本企画は、今回から作品はBEST10に変更、俳優はMVPとして1名選出することにしましたマイソンとシャミがそれぞれ選んだ作品を、ぜひ冬休みにご覧ください。

映画『ドリーム・ホース』トニ・コレット 十数億円を稼ぐ名馬を逃す!?リアル一口馬主が語る醍醐味&新人騎手『ドリーム・ホース』に感動のコメント!!

実は日本でもジャンのように馬主になれるってご存じでしたか?今回は『ドリーム・ホース』をリアル体験中ともいえる…

REVIEW

  1. 映画『コロニアの子供たち』
  2. 海外ドラマ『アメリカン・ボーン・チャイニーズ 僕らの西遊記』ミシェル・ヨー/キー・ホイ・クァン
  3. 映画『テノール! 人生はハーモニー』ミシェル・ラロック/MB14
  4. 映画『リトル・マーメイド』ハリー・ベイリー
  5. 映画『水は海に向かって流れる』広瀬すず
  6. 映画『M3GAN/ミーガン』ヴァイオレット・マッグロウ
  7. 海外ドラマ『パワー』トニ・コレット/アウリイ・クラヴァーリョ/ズリンカ・ツヴィテシッチ
    パワー

  8. 映画『Rodeo ロデオ』ジュリー・ルドリュー
    Rodeo ロデオ

  9. 映画『ウーマン・トーキング 私たちの選択』ルーニー・マーラ/クレア・フォイ/ジェシー・バックリーほか
  10. 映画『苦い涙』ドゥニ・メノーシェ/ハリル・ガルビア
    苦い涙

PRESENT

  1. 映画『山女』山田杏奈
  2. 映画『リトル・マーメイド』オリジナルノート
  3. 中国ドラマ『夢華録(むかろく)』リウ・イーフェイ/チェン・シャオ
PAGE TOP