投稿

楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜SF作品のキャラクター編〜

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ワンダーウーマン 1984』ガル・ガドット

楽しい妄想シリーズ「1日あの人になってみたい!」企画第5弾は、“SF作品のキャラクター編”です。もし1日だけSF作品のキャラクターになれるとしたら、誰になってみたいか正式部員の皆さんに妄想していただきました。今回はどんなキャラクターの名前が挙がったのでしょうか?

ジャケット写真やタイトルの文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。シリーズものは一部を載せています。

正式部員がなってみたいファンタジーのキャラクターは誰?

『アイアン・ジャイアント』少年ホーガース&アイアン・ジャイアント

『アイアン・ジャイアント』の友情はピカイチです!主人公の少年ホーガースにもアイアン・ジャイアントにも一度で良いからなってみたいです。お別れの切なさを超える、素敵な生き甲斐を体験できそうです。優しい不思議な世界を皆で体験したら、地球の優しさの平均値が上がりそうな気がします。(むびこ)

Amazonプライムビデオで観る

『アバター』ナヴィ

ジェームス・キャメロン監督の『アバター』の青い人達になってみたいです。始めは人間に似た人達という感じで違和感がありましたが、観ていると馴染んで大きな瞳と高身長でスラリとした手足がとても美しいと思いました。肌の青色も美しく、空を不思議な動物に乗って飛んでいる姿が神々しく、自分が彼らみたいになれたらどんなに気持ち良いだろうと思いました。(ゆうら)

Amazonプライムビデオで観る

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』
2022年12月16日より全国公開

映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』ゾーイ・サルダナ

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定
ジェームズ・キャメロン監督が語った5作目までの構想『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』来日記者会見
映画好きが選んだジェームズ・キャメロン監督人気作品ランキング

『映画 暗殺教室』殺せんせー

『映画 暗殺教室』の殺せんせーになってマッハの速度で地球をぐるぐる回ってみたいです。(Re)

Amazonプライムビデオで観る

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』炭治郎

“鬼滅の刃”の炭治郎になって、いろんな強い鬼を倒したり、技を使いたいです。(匿名)

『サマーウォーズ』小磯健二

『サマーウォーズ』の小磯健二になってみたいです。大切な家族を守るために一生懸命な姿に共感しました。特技を活かして世界を救う部分もヒーローらしくて好きです。声優が神木隆之介さんなのも親しみやすかったです。田舎の緑も綺麗で家族が温かくて、劇中のアバターになって皆と協力して世界を救ってみたいと思いました。(ひなた)

Amazonプライムビデオで観る

“シュガー・ラッシュ”ヴァネロペ

映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』

“シュガー・ラッシュ”シリーズのヴァネロペがとにかく可愛いのでヴァネロペになって楽しみたい!ゲームの世界に入っていろんなゲームのキャラに会いたいし、ヴァネロペのいるお菓子の世界でレースをしてみたい。ネットの中の世界に行ってディズニープリンセス達にも会える!そんな夢のような世界に行ってみたい。(じゅん)

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

“スター・ウォーズ”ジャバ・ザ・ハット

“スター・ウォーズ”のジャバ・ザ・ハット。あの姿が不思議と可愛く見えてくる。(匿名)

Amazonプライムビデオで観る

“スターウォーズ”ダース・ベイダー

強いキャラクターに憧れてます。そう考えると宇宙を支配できる“スターウォーズ”のダースベーダーかな!(りつ)

Amazonプライムビデオで観る

『STAND BY ME ドラえもん』ドラえもん

映画『STAND BY ME ドラえもん』

ドラえもんになってみたい。ひみつ道具を出してみたいし、のび太くん達と冒険したい。(匿名)

Amazonプライムビデオで観る

“スパイダーマン”スパイダーマン

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』トム・ホランド/ゼンデイヤ

スパイダーマンになってみたい。蜘蛛はあまり好きじゃない、というか苦手ですが、スパイダーマンみたいに飛び回れるならなってみたいです。ジェットコースター以上にスリルがあって楽しそう!(つきみ)

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『マン・オブ・スティール』スーパーマン

映画『マン・オブ・スティール』ヘンリー・カヴィル

スーパーマンになって空を飛びたい。(シュガー)

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

『名探偵コナン ゼロの執行人』安室透

1日だけ“名探偵コナン”の安室透になってみたい。あのスーパー身体能力を使って空を飛んで、大胆にジャンプしてヘリコプターに飛び乗りたい。セクシーイケメンとして注目されつつ、マンガみたいに高速道路をぶっ飛ばしてみたい。(パエリア)

Amazonプライムビデオで観る

“ワンダーウーマン”ダイアナ・プリンス

映画『ワンダーウーマン 1984』ガル・ガドット

『ワンダーウーマン』でダイアナ・プリンスを演じたガル・ガドットに憧れているので、彼女らしさも投影されているワンダーウーマンになって、迫力あるアクションを爽快に演じてみたいです。また、穏やかなレディとして過ごすことも経験してみたいです。(デイジー)

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

編集部がなってみたいSF作品のキャラクター

『ワンダヴィジョン』ワンダ/スカーレット・ウィッチ

海外ドラマ『ワンダヴィジョン シーズン1』エリザベス・オルセン

アベンジャーズのワンダになってみたいです。まずはテレキネシス能力で、大きなモノを動かして遊び、次に自分の見てみたい世界を作って、そこで1日過ごしたいです。(マイソン)

ディズニープラス オリジナルドラマシリーズ『ワンダヴィジョン』エリザベス・オルセン/ポール・ベタニー/キャスリン・ハーン/テヨナ・パリス/カット・デニングス/エヴァン・ピーターズ

『ワンダヴィジョン シーズン1』
ディズニープラスにて配信中

ドラマREVIEW

“メン・イン・ブラック”エージェント

クリス・ヘムズワース/テッサ・トンプソン

“メン・イン・ブラック”シリーズのMIBエージェントになって、いろいろなエイリアンと出会ってみたいです。時には手を焼くこともありそうですが、奇想天外な体験ができそうな気がします。(シャミ)

Amazonプライムビデオで観る

Amazonプライムビデオで観る

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

“スター・ウォーズ”や“ドラえもん”など、さまざまなキャラクターの名前が挙がりましたが、皆さんならどのSFキャラクターになってみたいですか?個人的には、“スパイダーマン”になって街中をカッコ良く飛ぶのも憧れるなと感じましたが、どのキャラクターになったとしても普段はできない体験がたくさんできそうですよね!本企画は今後も不定期開催していくので、次回もお楽しみに!

©2018 Disney. All Rights Reserved.
©2014「STAND BY ME ドラえもん」製作委員会
©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.
©Warner Bros.All Rights Reserved
© 2020 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics
© 2021 Marvel

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ブラックフォン2』イーサン・ホーク/メイソン・テムズ ブラックフォン2【レビュー】

2022年に作られたシリーズ1作目『ブラック・フォン』から4年後を描いた本作でも…

映画『金髪』白鳥玉季さんインタビュー 『金髪』白鳥玉季さんインタビュー

今回は『金髪』で生徒の板緑役を演じた白鳥玉季さんにインタビューさせていただきました。“金髪デモ”を起こすキーパーソンである板緑を演じた感想や、撮影裏でのエピソードを直撃しました。

映画『TOKYOタクシー』倍賞千恵子/木村拓哉 TOKYOタクシー【レビュー】

クリスチャン・カリオン監督『パリタクシー』を原作とした本作は、東京にある柴又から神奈川の葉山にある高齢者施設までの道のりを舞台に、山田洋次監督が映画化…

映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ 心理学から観る映画59:研究倫理に反する実験とその被害『エクスペリメント』『まったく同じ3人の他人』

『まったく同じ3人の他人』というドキュメンタリーを観ました。生き別れた三つ子が再会する感動のストーリーかと思いきや、驚愕の背景を知り、研究倫理について改めて考えさせられました。そこで今回は研究倫理をテーマとします。

映画『コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団~』ヴァネッサ・パラディ ヴァネッサ・パラディ【ギャラリー/出演作一覧】

1972年12月22日生まれ。フランス出身。

映画『ブルーボーイ事件』中川未悠/中村中/イズミ・セクシー/真田怜臣/六川裕/泰平史/錦戸亮 ブルーボーイ事件【レビュー】

高度成長期にあった1965年の東京では、街の浄化のため、警察はセックスワーカー達を厳しく取り締まっていました。ただ、セックスワーカーの中には性別適合手術(当時の呼称は性転換手術)を受けて女性的な体をした通称ブルーボーイが…

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『君の顔では泣けない』芳根京子/髙橋海人 君の顔では泣けない【レビュー】

高校1年生の夏、坂平陸(武市尚士)と水村まなみ(西川愛莉)はプールに一緒に落ちたことで体が入れ替わってしまいます。2人はすぐに元に戻ることができず15年を過ごし…

映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』ジェレミー・アレン・ホワイト スプリングスティーン 孤独のハイウェイ

物語の舞台は1982年。ブルース・スプリングスティーン(ジェレミー・アレン・ホワイト)は、名声を手に入れながらも、葛藤を抱えて…

映画『2つ目の窓』松田美由紀 松田美由紀【ギャラリー/出演作一覧】

1961年10月6日生まれ。東京都出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  2. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  3. 映画『おーい、応為』長澤まさみ

REVIEW

  1. 映画『ブラックフォン2』イーサン・ホーク/メイソン・テムズ
  2. 映画『TOKYOタクシー』倍賞千恵子/木村拓哉
  3. 映画『ブルーボーイ事件』中川未悠/中村中/イズミ・セクシー/真田怜臣/六川裕/泰平史/錦戸亮
  4. 映画『君の顔では泣けない』芳根京子/髙橋海人
  5. 映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』ジェレミー・アレン・ホワイト

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP