アニメーション

  1. Netflixオリジナルアニメシリーズ『攻殻機動隊 SAC_2045』

    攻殻機動隊 SAC_2045

    “攻殻機動隊”シリーズはたくさんありますが、私は押井守監督のアニメーション映画『GHOST IN THE SHELL攻殻機動隊』と『イノセンス』、ハリウッド版実写映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』とあと数本くらいしか観たことがなく…

  2. 映画『天気の子』メイキングドキュメンタリー、新海誠、野田洋次郎

    『天気の子』アニメーション制作の裏側に迫るメイキングドキュメンタリーの一部が公開!

    全世界待望の新海誠監督の最新作『天気の子』のBlu-ray & DVDが5月27日(水)に発売。そのリリースに先駆け、Blu-ray コレクターズ・エディションに収録される映像特典<メイキングドキュメンタリー>の中から、作画や美術背景の制作現場、主題歌や劇伴のレコーディング風景など、アニメーション制作の裏側に迫る映像の一部が公開されました!

  3. 映画『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』ディーン・デュボア監督インタビュー

    『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』ディーン・デュボア監督インタビュー

    今回、“ヒックとドラゴン”全作を手掛けた、ディーン・デュボア監督にインタビューをさせて頂きました!これまでディズニーでも、ドリームワークスでも、人気作を手掛けてきたデュボア監督に、それぞれのスタジオのスタンスをお聞きできたと同時に、本シリーズが大人が観てもハマる作品である所以がわかりました。個人的にとても大好きなシリーズなので、お会いできて感激でした。

  4. 映画『ヒックとドラゴン 聖地への冒険』

    ヒックとドラゴン 聖地への冒険

    本シリーズは1作目から大好きで、劇場では公開されなかった2作目、そしてテレビシリーズも通して、ヒッ…

  5. 映画『アナと雪の女王2』

    アナと雪の女王2

    前半メチャメチャ笑いました。オラフはコメディ感全開で、クリストフの歌のシーンは…

  6. 映画『HUMAN LOST 人間失格』

    HUMAN LOST 人間失格

  7. 映画『空の青さを知る人よ』

    空の青さを知る人よ

  8. 映画『エセルとアーネスト ふたりの物語』カミーラ・ディーキンさん(プロデューサー)インタビュー

    『エセルとアーネスト ふたりの物語』カミーラ・ディーキンさん(プロデューサー)インタビュー

  9. 映画『HELLO WORLD』

    HELLO WORLD

  10. 映画『エセルとアーネスト ふたりの物語』

    エセルとアーネスト ふたりの物語

  11. 映画『天気の子』

    天気の子

  12. 映画『二ノ国』

    二ノ国

  13. 映画『ドラゴンクエスト ユア・ストーリー 』

    ドラゴンクエスト ユア・ストーリー

  14. 映画『ペット2』

    ペット2【レビュー】

  15. 映画『トイ・ストーリー4』

    トイ・ストーリー4

  16. 映画『きみと、波にのれたら』

    きみと、波にのれたら

  17. 映画『海獣の子供』芦田愛菜さん、石橋陽彩さんインタビュー

    『海獣の子供』芦田愛菜さん、石橋陽彩さんインタビュー

  18. 映画『海獣の子供』

    海獣の子供

  19. 映画『バイオレンス・ボイジャー』

    バイオレンス・ボイジャー

新着記事

【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】羽佐間道夫、山寺宏一ほか 人気声優達が真剣勝負!会場が終始笑いに包まれた【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】本番リポート

発起人である羽佐間道夫のもと、山寺宏一、林原めぐみほか錚々たる人気声優達がズラリと顔を揃えたライブは今年で20周年を迎えました…

映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。【レビュー】

物語の始まりは、1995年の韓国、テグ。学校でいじめられていたドンジュン…

映画『8番出口』河内大和 河内大和【ギャラリー/出演作一覧】

1978年12月3日生まれ。山口県出身。

映画『キル・ビル Vol.2』ユマ・サーマン 俳優ファミリー特集Vol.2

親子、兄弟姉妹、親戚揃って活躍する俳優達をご紹介するシリーズ第2弾をお届けします。

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 てっぺんの向こうにあなたがいる【レビュー】

女性初、エベレスト登頂に成功した、登山家の田部井淳子氏による著書「人生、山あり“時々”谷あり」を原案として映画化された本作は、実話を基にしたフィクション…

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「映画アカウントで自分らしい距離感やペースをどう整えていけばいい?」

正式部員さんからいただいたSNSについてのお悩み相談におこたえしました。後半は…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3 11月6日開催:トーキョー女子映画部マイソンと学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP