ドキュメンタリー
-
行き止まりの世界に生まれて
鉄鋼や石炭、自動車などの産業が衰退し、錆びついてしまった工業地帯にあるロックフォード(アメリカ)。本作は、ここに住む若者…
-
ようこそ映画音響の世界へ
本作は、ジョージ・ルーカス、スティーヴン・スピルバーグ、デヴィッド・リンチら世界的に活躍する映画監督や…
-
もったいないキッチン
映画監督であり“食材救済人”の異名も持つダーヴィド・グロスが、日本の“もったいない”精神に魅せられ、通訳兼旅のパートナーのニキと共に日本各地を旅しながら、食材を救済し、“もったいないキッチン”を各地でオープンしていくドキュメンタリー。本作を観ると…
-
ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき 空と木の実の9年間
タイトルにある“ぼくが性別「ゼロ」に戻るとき”という意味は、最後まで観てようやく本当の意味がわかります。これは、女性として生まれたけれど、自分の性に違和感を持ち続けていた主人公の9年間を追ったドキュメンタリーで…
-
今ある食材で料理するアイデアレシピが毎日発信中!!『もったいないキッチン』
日本が大切にしてきた「もったいない」について考える珠玉のドキュメンタリー映画『もったいないキッチン』が、2020年8月に全国順次公開予定。現在、『もったいないキッチン』の公式SNSでは、消費者庁がクックパッドで展開する食品ロス削減レシピコーナーと連動し、毎日“もったいないレシピ”を発信中!
-
『天気の子』アニメーション制作の裏側に迫るメイキングドキュメンタリーの一部が公開!
-
21世紀の資本
-
『ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方』ジョン・チェスター監督インタビュー
-
ビッグ・リトル・ファーム 理想の暮らしのつくり方
-
草間彌生∞INFINITY
-
天才たちの頭の中〜世界を面白くする107のヒント〜
-
カーライル ニューヨークが恋したホテル
-
児童養護施設の子ども達が直面している問題を扱うドキュメンタリー映画『ぼくのこわれないコンパス』のクラウドファンディングがスタート!
-
RBG 最強の85才
-
ヒトラーvs.ピカソ 奪われた名画のゆくえ