イイ俳優セレクション

小日向文世(こひなた ふみよ)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『奥様は、取り扱い注意』小日向文世

1954年1月23日、北海道生まれ。1977年にオンシアター自由劇場に入団。1996年の同劇団解散まで、中核的存在として活躍する。解散後は映像にも活動の場を広げる。2004年に鈴井貴之監督作『銀のエンゼル』で初主演を飾り、2008年のドラマ『あしたの、喜多善男』では、統合失調症で分離した1人の人間の2役という難しい主人公を演じた。また、三谷幸喜演出の“国民の映画”では、読売演劇大賞最優秀男優賞した。そのほか映像作品でも三谷幸喜作品によく出演しており、『ザ・マジックアワー』『清須会議』や、三谷幸喜脚本のNHK大河ドラマ『真田丸』の豊臣秀吉役でも印象を残した。2012年、『アウトレイジ ビヨンド』で高く評価され、同年の第86回キネマ旬報ベスト・テン助演男優賞を受賞。そのほか近年の主な出演作に『ソロモンの偽証』『杉原千畝 スギハラチウネ』『サバイバルファミリー』『ラストコップ THE MOVIE』『ミックス。』『鋼の錬金術師』などがある。

イイ男セレクション/出演作

『上海バンスキング』『シネマじゃっく・なんかへん』『眠る男』『MISTY』『復讐 運命の訪問者』『マルタイの女』『愛を乞うひと』『リング2』『風花』『ラストシーン』『ターン』『非・バランス』『みんなのいえ』『仄暗い水の底から』『火星のカノン』『銃声』『群青の夜の羽毛布』『CASSHERN』『69』『スウィング・ガールズ』『MASK DE 41』『銀のエンゼル』『いま、会いにゆきます』『プレイ』『深紅』『タッチ』『いらっしゃいませ、患者さま』『せかいのおわり』『阿修羅城の瞳』『ALWAYS三丁目の夕日』『UDON』『ミラクルバナナ』『木更津キャッツアイ・ワールドシリーズ』『虹の女神』『7月24日通りのクリスマス』『アジアンタムブルー』『それでもボクはやってない』『そのときは彼によろしく』『遠くの空に消えた』『HERO』(映画版1作目)『ALWAYS続・三丁目の夕日』『あの空をおぼえてる』『僕の彼女はサイボーグ』『ザ・マジックアワー』『20世紀少年~第1章~』『その日のまえに』『ハッピーフライト』『K-20 怪人二十面相・伝』『20世紀少年~第2章~』『GOEMON』『重力ピエロ』『沈まぬ太陽』『サイドウェイズ』『僕と妻の1778の物語』『おとうと』『アウトレイジ』『必死剣鳥刺し』『犬飼さんちの犬』『スマグラー』『逆転裁判』『アウトレイジ ビヨンド』『清須会議』『悪夢ちゃん The 夢ovie』『ソロモンの偽証 前篇・事件』『ソロモンの偽証 後篇・裁判』『予告犯』『HERO』(映画版2作目)『MOZU』『杉原千畝 スギハラチウネ』『サバイバルファミリー』『ラストコップ THE MOVIE』『ミックス。』『鋼の錬金術師』『祈りの幕が下りる時』『マスカレード・ホテル』『コンフィデンスマンJP ロマンス編』『アルキメデスの大戦』『カツベン!』『コンフィデンスマンJP プリンセス編』『奥様は、取り扱い注意』『コンフィデンスマンJP 英雄編』『湯道』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

親しみやすいキャラクターから悪役までこなすので、物語のなかでどんな要素を吹き込むのか、読めないおもしろさを感じます。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『奥様は、取り扱い注意』
2021年3月19日より全国公開

映画『奥様は、取り扱い注意』綾瀬はるか/西島秀俊

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『上海バンスキング』

『眠る男』

『MISTY』

『復讐 運命の訪問者』

『マルタイの女』

『愛を乞うひと』

『みんなのいえ』

『仄暗い水の底から』

『銀のエンゼル』

『阿修羅城の瞳』

『それでもボクはやってない』

『HERO』(映画版1作目)

『ザ・マジックアワー』

『20世紀少年~第1章~』

『ハッピーフライト』

『重力ピエロ』

『アウトレイジ』

『逆転裁判』

『清須会議』

『予告犯』

『杉原千畝 スギハラチウネ』

『サバイバルファミリー』

『ミックス。』

『祈りの幕が下りる時』

『マスカレード・ホテル』

『コンフィデンスマンJP ロマンス編』

『アルキメデスの大戦』

『カツベン!』

『コンフィデンスマンJP プリンセス編』

©2018 映画「祈りの幕が下りる時」製作委員会
©2019「アルキメデスの大戦」製作委員会 ©三田紀房/講談社
©2019「コンフィデンスマンJP」製作委員会
© 2020映画「奥様は、取り扱い注意」製作委員会

from 2018/1/22

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『8番出口』二宮和也 8番出口【レビュー】

観始めてスゴい設定だと驚き、何から何まで巧く作られていて…

映画『ムガリッツ』 『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『ムガリッツ』トークイベント付き特別先行試写会 5組10名様ご招待

映画『太陽がいっぱい』アラン・ドロン アラン・ドロン【ギャラリー/出演作一覧】

1935年11月8日生まれ。フランス出身。

映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン 大統領暗殺裁判 16日間の真実【レビュー】

1979年10月26日、朴正煕(パク・チョンヒ)大統領が暗殺されました。本作は、その暗殺事件に関わったメンバーのうち、軍人だったために唯一軍法裁判にかけられたパク・テジュ(イ・ソンギュン)と…

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』 『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』一般向けオンライン試写会 10名様ご招待

映画『愛はステロイド』クリステン・スチュワート/ケイティ・オブライアン 愛はステロイド【レビュー】

本作の原題は“Love Lies Bleeding”で、「愛は血を流す」と直訳されます。一方,邦題は『愛はステロイド』と付けられています…

Netflixリアリティ番組『彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します』 映画に隠された恋愛哲学とヒント集79:『彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します』『ラブ・イズ・ブラインド ~外見なんて関係ない?!~』にみる恋の見つけ方と見分け方

今回は、トーキョー女子映画部正式部員の方からいただいたお悩み相談を基に、オススメの恋愛リアリティ番組をご紹介します。

映画『終わりの鳥』ジュリア・ルイス=ドレイファス ジュリア・ルイス=ドレイファス【ギャラリー/出演作一覧】

1961年1月13日生まれ。アメリカ、ニューヨーク出身。

映画『バレリーナ:The World of John Wick』ジャパンプレミア:アナ・デ・アルマス、レン・ワイズマン監督 チャレンジがあるからこそ、自分達の創造性の燃料になる『バレリーナ:The World of John Wick』ジャパンプレミア

『バレリーナ:The World of John Wick』の公開を記念し、主演のアナ・デ・アルマスとレン・ワイズマン監督が来日し、ジャパンプレミアが開催されました。

海外ドラマ『アイアンハート』 アイアンハート【レビュー】

アーマースーツを作る天才少女リリ・ウィリアムズ(ドミニク・ソーン)は、3歳で最初の発明をし、成長した今ではトニー・スタークの出身校でもあるマサチューセッツ工科大学に通って…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『8番出口』二宮和也
  2. 映画『大統領暗殺裁判 16日間の真実』チョ・ジョンソク/イ・ソンギュン
  3. 映画『愛はステロイド』クリステン・スチュワート/ケイティ・オブライアン
  4. 海外ドラマ『アイアンハート』
  5. 映画『バレリーナ:The World of John Wick』アナ・デ・アルマス/アンジェリカ・ヒューストン/ガブリエル・バーン/ノーマン・リーダス/イアン・マクシェーン/キアヌ・リーブス

PRESENT

  1. 映画『ムガリッツ』
  2. 映画『Pacific Mother パシフィック・マザー』
  3. 映画『ファンファーレ!ふたつの音』バンジャマン・ラヴェルネ/ピエール・ロタン
PAGE TOP