イイ俳優セレクション

オダギリジョー【ギャラリー/出演作一覧】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『夏の砂の上』オダギリジョー

1976年2月16日、岡山県生まれ。カンヌ国際映画祭に正式出品された『アカルイミライ』で、映画初主演を飾る。同年に出演した『あずみ』では、日本アカデミー賞新人俳優賞、エランドール賞を受賞。2004年『血と骨』では、日本アカデミー賞、ブルーリボン賞の最優秀助演男優賞ほか各賞を総なめにした。そのほか主な映画出演作は『メゾン・ド・ヒミコ』『ゆれる』『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』『舟を編む』『渇き。』『FOUJITA』などがあり、『マイウェイ 12,000キロの真実』『悲夢』など、海外監督作品にも出演している。2019年『ある船頭の話』では、監督と脚本を兼任。

出演作

『プラトニックセックス』『目下の恋人』『あずみ』『アカルイミライ』『血と骨』『日常恐怖劇場 オモヒノタマ~ECHOES~』『この世の外へ クラブ進駐軍』『スクラップ・ヘブン』『SHINOBI』『メゾン・ド・ヒミコ』『オペレッタ狸御殿』『イン・ザ・プール』『夢の中へ』『パッチギ!』『パビリオン山椒魚』『ゆれる』『ビッグ・リバー』『ブラックキス』『THE有頂天ホテル』『HAZARD』『転々』『サッド・ヴァケイション』『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』『蟲師』『叫』『たみおのしあわせ』『さくらな人たち』『空気人形』『Plastic City』『悲夢』『狼災記』『奇跡』『マイウェイ 12,000キロの真実』『Present For You』『人類資金』『舟を編む』『リアル~完全なる首長竜の日~』『ひもかわラプソディ』『ミスターGO!』『渇き。』『合葬』『FOUJITA』『S-最後の警官-THE MOVIE』『深夜食堂』『オーバー・フェンス』『湯を沸かすほどの熱い愛』『続・深夜食堂』『エルネスト』『南瓜とマヨネーズ』『ルームロンダリング』『人間の時間』『花束みたいな恋をした』『茜色に焼かれる』『名も無い日』『アジアの天使』『大怪獣のあとしまつ』『658km、陽子の旅』『』『サタデー・フィクション』『夏の砂の上』など

声の出演:『ちいさな英雄―カニとタマゴと透明人間―』など

監督作:『ある船頭の話』など

出演作をAmazonで探す 出演作をU-NEXTで探す 出演作をHuluで探す 出演作をディズニープラスで探す 出演作をNetflixで探す

イイ俳優ポイント

彼はワイルドでセクシーですよね。出演する作品のチョイスも好みです。仮面ライダー出身というのを今ではあまり公表していないので、私も最初は知りませんでしたが、うまくイメチェンしてきたからこそなのかも知れませんね(仮面ライダーが悪いという意味ではもちろんありません)。良い意味で一定の世界観を保っている役者さんだと思うので、それを壊さずにいて欲しい気もしますが、新しいタイプの役にもどんどん挑戦して欲しいと思います。これまでの作品では、フランス語、スペイン語の演技でも見事にこなしているので、今後も国内外の活躍が楽しみです。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

夏の砂の上
2025年7月4日より全国公開

映画『夏の砂の上』オダギリジョー/髙石あかり/松たか子/満島ひかり

サタデー・フィクション
2023年11月3日より全国順次公開

映画『サタデー・フィクション』コン・リー/マーク・チャオ/オダギリジョー

『月』
2023年10月13日より全国公開

映画『月』宮沢りえ

© 2013「リアル~完全なる首長竜の日~」製作委員会
© 2013 SHOWBOX/MEDIAPLEX AND DEXTER FILMS ALL RIGHTS RESERVED.
©2014「渇き。」製作委員会
© 2015「FOUJITA」製作委員会/ユーロワイド・フィルム・プロダクション
© 2016「湯を沸かすほどの熱い愛」製作委員会
© 2017 “ERNESTO” FILM PARTNERS
©魚喃キリコ/祥伝社・2017「南瓜とマヨネーズ」製作委員会
©2018「ルームロンダリング」
© 2019「ある船頭の話」製作委員会
© 2019「今日も嫌がらせ弁当」製作委員会
© 2021『茜色に焼かれる』フィルムパートナーズ
©2021 『名も無い日』製作委員会
©2021 The Asian Angel Film Partners
© 2023『月』製作委員会
©YINGFILMS
© 2025 映画『夏の砂の上』製作委員会

from 2016/10/11

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年11月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『次元を超える』窪塚洋介/松田龍平 次元を超える【レビュー】

キービジュアルとタイトル、「人はどこから来て、どこへ行くのか」という意味深なキャッチコピーだけで観たくなったのは…

映画『見はらし世代』黒崎煌代 黒崎煌代【ギャラリー/出演作一覧】

2002年4月19日生まれ。兵庫県出身。

映画『ヒポクラテスの盲点』 ヒポクラテスの盲点【レビュー】

新型コロナウイルスワクチンの被害が起こっている現実に着目した、中立した立場の取材に基づくドキュメンタリー…

映画『ファンファーレ!ふたつの音』ピエール・ロタン ピエール・ロタン【ギャラリー/出演作一覧】

1989年6月20日生まれ。フランス出身。

映画『トロン:アレス』ジャレッド・レト トロン:アレス【レビュー】

本シリーズ1作目『トロン』(=『トロン:オリジナル』)は1982年、『トロン:レガシー』は2010年に作られ、本作はシリーズ3作目となります…

映画『層間騒音』イ・ソンビン 層間騒音【レビュー】

冒頭から不可解な現象が映し出され、観る側はゾワゾワさせられながら騒音の原因を想像することになるわけですが…

映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ミア・スレアプレトン ミア・スレアプレトン【ギャラリー/出演作一覧】

2000年10月12日生まれ。イギリス出身。

韓国ドラマ『TWELVE トゥエルブ』マ・ドンソク/パク・ヒョンシク/ソ・イングク/ソン・ドンイル/イ・ジュビン/コ・ギュピル TWELVE トゥエルブ【レビュー】

マ・ドンソク、パク・ヒョンシク、ソ・イングクなど人気俳優が出演する本作は、十二支をモチーフにした守護神達…

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

映画『秒速5センチメートル』松村北斗/高畑充希 秒速5センチメートル【レビュー】

本作は、新海誠監督が33歳の時に作った同名アニメーション作品を、33歳(撮影当時)の奥山由之監督が実写化…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106スイーツ画像あり スイーツを食べながらゆったり学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】女性限定ご招待!

生きていく上でお金との関わりは不可欠です。困ってから慌てるのではなく、先に知っておくと気持ちが楽!だから、私達と一緒にファイナンシャルプランナーさんのお話を聞いてみませんか? 本イベントでは、商品の販売や勧誘はありません。スイーツを食べてホッコリしながら、お話を聞いて、明るい未来を思い描く機会にしましょう!

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. AXA生命保険お金のセミナー20251106スイーツ画像あり
  2. 映画学ゼミ:アイキャッチ1/本の上の犬と少女
  3. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃

REVIEW

  1. 映画『次元を超える』窪塚洋介/松田龍平
  2. 映画『ヒポクラテスの盲点』
  3. 映画『トロン:アレス』ジャレッド・レト
  4. 映画『層間騒音』イ・ソンビン
  5. 韓国ドラマ『TWELVE トゥエルブ』マ・ドンソク/パク・ヒョンシク/ソ・イングク/ソン・ドンイル/イ・ジュビン/コ・ギュピル

PRESENT

  1. 映画『モンテ・クリスト伯』ピエール・ニネ
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106スイーツ画像あり
  3. 映画『愚か者の身分』北村匠海/林裕太
PAGE TOP