イイ俳優セレクション

清水尋也(しみず ひろや)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』清水尋也

1999年6月9日、東京都生まれ。2014年に出演した『渇き。』で壮絶ないじめを受けるボク役を演じ一躍注目を集める。2018年、ドラマ『インベスターZ』で初の連続ドラマ主演を果たした他、『anone』(18)『チア☆ダン』(18)など話題作に次々と出演。主な映画出演作に『ソロモンの偽証』『ストレイヤーズ・クロニクル』『ちはやふる』『ミスミソウ』『3D彼女 リアルガール』などがある。

イイ男セレクション/出演作

『震動』『世の中はざらざらしている』『陽だまりの彼女』『渇き。』『ソロモンの偽証 前編・事件』『ソロモンの偽証 後編・裁判』『ストレイヤーズ・クロニクル』『ソ満国境 15歳の夏』『ちはやふる ー上の句ー』『ちはやふる ー下の句ー』『ハルチカ』『逆光の頃』『ちはやふる ー結びー』『ミスミソウ』『3D彼女 リアルガール』『貞子』『パラレルワールド・ラブストーリー』『ホットギミック ガールミーツボーイ』『青くて痛くて脆い』『妖怪人間ベラ』『甘いお酒でうがい』『青い、森』『東京リベンジャーズ』『スパゲティコード・ラブ』『さがす』『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-』など

声の出演:『映画大好きポンポさん』『カメの甲羅はあばら骨』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

尖った役や灰汁の強いキャラクターが似合いますが、『3D彼女 リアルガール』ではコミカルなシーンにも挑戦していて、どんどん演技の幅を広げてきていますね。確実に長く活躍しそうな実力を感じます。

Recommended by Myson

出演作を観てみよう!

『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』
2023年4月21日より全国公開

映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-』北村匠海/山田裕貴/杉野遥亮/今田美桜/鈴木伸之/眞栄田郷敦/清水尋也/磯村勇斗/永山絢斗/村上虹郎/高杉真宙/間宮祥太朗/吉沢亮

『青い、森』
2020年11月6日より全国順次公開

映画『青い、森』清水尋也

下記の作品は、ブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
ジャケット写真をクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

『渇き。』

『ソロモンの偽証 前編・事件』

『ソロモンの偽証 後編・裁判』

『ストレイヤーズ・クロニクル』

『ちはやふる ー上の句ー』

『ちはやふる ー下の句ー』

『ハルチカ』

『ちはやふる ー結びー』

『ミスミソウ』

『3D彼女 リアルガール』

『貞子』

『パラレルワールド・ラブストーリー』

『ホットギミック ガールミーツボーイ』

『青くて痛くて脆い』

『妖怪人間ベラ』

『甘いお酒でうがい』

『東京リベンジャーズ』

『さがす』

©2014「渇き。」製作委員会
© 2015「ソロモンの偽証」製作委員会
©本多孝好/集英社 ©2015「ストレイヤーズ・クロニクル」製作委員会
©2016 映画「ちはやふる」製作委員会 ©末次由紀/講談社
©2017「ミスミソウ」製作委員会
© 2018 映画「3D彼女 リアルガール」製作委員会 ©那波マオ/講談社
© 2019「貞子」製作委員会
©2020 映画「青くて痛くて脆い」製作委員会
© 2020オフィスクレッシェンド
©『スパゲティコード・ラブ』製作委員会
©2022『さがす』製作委員会
©和久井健/講談社 ©2023映画「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編」製作委員会

関連記事

from 2018/3/5

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

【東京コミコン2023】マッツ・ミケルセン、ベネディクト・カンバーバッチ、トム・ヒドルストン、ユアン・マクレガー、クリストファー・ロイド、エヴァンジェリン・リリー、ポム・クレメンティエフ、ナタリア・テナ、テムエラ・モリソン、ダニエル・ローガン、C・B・セブルスキ(マーベル・コミック編集長)、ミラフォラ・ミナ&エドゥアルド・リマ(ミナリマ=MinaLima)/新田真剣佑(東京コミコン2023アンバサダー)、伊織もえ(PR大使/コスプレアンバサダー)小田井涼平(メインMC)、胸組光明(株式会社東京コミックコンベンション代表取締役社長) マッツ・ミケルセン、ベネディクト・カンバーバッチ、トム・ヒドルストン、ユアン・マクレガー他豪華ゲストが来日!【東京コミコン2023】開幕

マッツ・ミケルセン、ベネディクト・カンバーバッチ、トム・ヒドルストン、ユアン・マクレガー、クリストファー・ロイド、エヴァンジェリン・リリー、ポム・クレメンティエフ、ナタリア・テナ、テムエラ・モリソン、ダニエル・ローガン、C・B・セブルスキ(マーベル・コミック編集長)、新田真剣佑ほか登壇!

【東京コミコン2023】展示 マリリン・モンロー、レオナルド・ディカプリオなどスター達が着用した衣装やお宝映画小道具展示やVR体験も【東京コミコン2023】

【東京コミコン2023】では、スター達との交流も目玉であると同時に、展示やグッズ販売を楽しみにされている方も多いですよね。こちらの記事では会場の様子をお届けします。

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』Tシャツプレゼント 『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』Tシャツ 2名様ご招待

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』Tシャツ 2名様ご招待

映画『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』コビー・スマルダーズ コビー・スマルダーズ【プロフィールと出演作一覧】

1982年4月3日カナダ、バンクーバー生まれ。10代の頃にモデルエージェンシーの目にとまり…

映画『最悪な子どもたち』 最悪な子どもたち【レビュー】

北フランスの荒れた地区の複雑な家庭環境で暮らす子どもたちをオーディションで選び…

映画『ゴジラ-1.0』安藤サクラ 安藤サクラ【プロフィールと出演作一覧】

1986年2月18日生まれ。東京都出身。2007年に父の奥田瑛二監督作『風の外側』で俳優デビュー。2009年、『愛のむきだし』で…

映画『市子』若葉竜也さんインタビュー 『市子』若葉竜也さんインタビュー 

映画『市子』で杉咲花さんが演じる主人公、市子の恋人役を演じた若葉竜也さんにインタビューをさせていただきました。若葉さんといえば、多くの作品に引っ張りだこの演技派俳優ということで、仕事観についてなどたくさん質問をぶつけてみました。

映画『ファミリー・ディナー』ピア・ヒアツェッガー/ニーナ・カトライン/ミヒャエル・ピンク/アレクサンダー・スラデック ファミリー・ディナー【レビュー】

森の近くに佇む一軒家を舞台に、登場人物4人だけで展開されるスリラーです。設定がとてもシンプルながら…

映画『セックス・アンド・ザ・シティ2』サラ・ジェシカ・パーカー/キム・キャトラル/クリスティン・デイビス/シンシア・ニクソン 【映画研究】映画人心解剖12:『セックス・アンド・ザ・シティ』人気の理由

25周年を迎える『セックス・アンド・ザ・シティ』の魅力についてアンケートを実施し、統計的分析をやってみました。「1番好きなキャラクター」と「ビッグとエイダン、どっちがキャリーにふさわしい?」にも投票してもらいましたよ!

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ ウォンカとチョコレート工場のはじまり【レビュー】

ワクワクさせる冒頭シーンからグッとハートを掴まれて…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 トーキョー女子映画部正式部員が推す!今観ているアニメシリーズ特集

今回はトーキョー女子映画部正式部員の方々に、「今観ているオススメのアニメシリーズ」について、聞いてみました。

映画『インファナル・アフェア 4K』アンディ・ラウ/トニー・レオン あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『インファナル・アフェア』

今回は『インファナル・アフェア』のラウ役のアンディ・ラウとヤン役のトニー・レオンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回はどんなキャスティング案が挙がったのでしょうか?

映画『ヒッチコックの映画術』アルフレッド・ヒッチコック 映画好きが選んだアルフレッド・ヒッチコック監督人気作品ランキング

アルフレッド・ヒッチコックが監督をした作品(1950年以降に制作された作品)について正式部員の皆さんに投票いただきランキングを作成しました。名作揃いのなか、どの作品が1位となったのでしょうか?

TSUTAYA TV

REVIEW

  1. 映画『最悪な子どもたち』
  2. 映画『ファミリー・ディナー』ピア・ヒアツェッガー/ニーナ・カトライン/ミヒャエル・ピンク/アレクサンダー・スラデック
  3. 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』ティモシー・シャラメ
  4. 映画『あの花が咲く丘で、 君とまた出会えたら。』福原遥/水上恒司
  5. 映画『Winter boy』ポール・キルシェ

PRESENT

  1. 映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』Tシャツプレゼント
  2. ドラマ『ワンダーハッチ -空飛ぶ竜の島-』中島セナ/奥平大兼
  3. 映画『ファースト・カウ』ジョン・マガロ
PAGE TOP