恋愛哲学

  1. Netflixリアリティ番組『彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します』

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集79:『彼氏彼女いない歴=年齢、卒業します』『ラブ・イズ・ブラインド ~外見なんて関係ない?!~』にみる恋の見つけ方と見分け方

    今回は、トーキョー女子映画部正式部員の方からいただいたお悩み相談を基に、オススメの恋愛リアリティ番組をご紹介します。

  2. 映画『誰よりもつよく抱きしめて』三山凌輝/久保史緒里(乃木坂46)

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集78:覚悟した先に得るもの『誰よりもつよく抱きしめて』

    今回は、強迫性障害に悩む男性と、彼を支えながらも苦しみを胸に抱える女性の物語『誰よりもつよく抱きしめて』を取り上げます。

  3. 映画『366日』赤楚衛二/上白石萌歌

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集77:手放す勇気の必要性『366日』

    今回は、2000年に結成された沖縄出身のアーティスト、HYの代表曲「366日」をモチーフにした映画『366日』を題材に、恋愛における「手放す勇気の必要性」について考えます。

  4. 映画『不死身ラヴァーズ』見上愛/佐藤寛太

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集76:恋愛における過去・現在・未来の重要性

    今回は、高木ユーナによる同名コミックを原作とし、松居大悟監督が10年以上温め続けてきたという『不死身ラヴァーズ』を題材に、恋愛における過去・現在・未来の重要性について考えます。

  5. 映画『熱のあとに』橋本愛/仲野太賀

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集75:どっちの愛が本物?

    新宿で起きたホスト殺人未遂事件から着想を得て作られた『熱のあとに』では…

  6. Netflix映画『Fair Play/フェアプレー』フィービー・ディネヴァー/オールデン・エアエンライク

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集74:恋愛関係を保つパワーバランスとは

  7. 映画『こいびとのみつけかた』倉悠貴/芋生悠

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集73:【恋愛】を越える関係

  8. 映画『ほつれる』門脇麦

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集72:浮気の根源はどこにある?

  9. 映画『コンパートメントNo.6』セイディ・ハーラ

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集71:住む世界が違う相手との恋愛

  10. 映画『夜、鳥たちが啼く』⼭⽥裕貴/松本まりか

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集70:結婚してるのに、結婚していないのに

  11. 映画『窓辺にて』稲垣吾郎/中村ゆり

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集69:浮気を知った時の反応は、自分の本心の表れなのか?

  12. 映画『もっと超越した所へ。』前田敦子/菊池風磨

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集68:アリかナシかは相互関係で決まる

  13. 映画『ストーリ・オブ・マイ・ワイフ』レア・セドゥ/ハイス・ナバー

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集67:「結婚に愛は不要」は通じない!?

  14. 映画『わたしは最悪。』レナーテ・レインスヴェ/ハーバート・ノードラム

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集66:運命の人って出会った時にわかるもの?

  15. 映画『ずっと独身でいるつもり?』田中みな実

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集65:結婚はあくまで選択肢の1つ

  16. 映画『あのこは貴族』門脇麦/高良健吾

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集64:条件を付ければ、自分も条件に縛られる

  17. 映画『ソング・トゥ・ソング』ルーニー・マーラ/ライアン・ゴズリング

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集63:「愛かお金か」のその先

新着記事

映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗 爆弾【レビュー】

呉勝浩による同名ベストセラー小説を原作として映画化された本作は、知らぬ間に…

海外ドラマ『エイリアン:アース』海外ドラマ『エイリアン:アース』 シドニー・チャンドラー【ギャラリー/出演作一覧】

1996年2月13日生まれ。アメリカ出身。

映画『ハード・トゥルース 母の日に願うこと』マリアンヌ・ジャン=バプティスト/ミシェル・オースティン ハード・トゥルース 母の日に願うこと【レビュー】

現代のロンドンを繰り広げられる本作は、対照的な性格を持つ姉妹のそれぞれの日常を…

映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人 ミーツ・ザ・ワールド【レビュー】

この町で出会った、アニメにハマっている腐女子の由嘉里(杉咲花)、キャバ嬢のライ(南琴奈)、既婚の No.1 ホスト、アサヒ(板垣李光人)は、それぞれどこか孤独感、空虚感を…

韓国ドラマ『TWELVE トゥエルブ』パク・ヒョンシク パク・ヒョンシク【ギャラリー/出演作一覧】

1991年11月16日生まれ。韓国出身。

『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』豆原一成さん、八木莉可子さんインタビュー 『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』豆原一成さん、八木莉可子さんインタビュー

今回は『富士山と、コーヒーと、しあわせの数式』で恋人役として共演された豆原一成さんと八木莉可子さんにインタビューをさせていただきました。

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「なんとなく孤独、これでいいの?」

今回も、正式部員の皆さんからいただいたお悩み相談を2件取り上げました。最後に、2025年10月劇場公開作品の中で特にオススメの3作品を紹介しています。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion ファイナンシャルプランナーから学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion
  3. 映画学ゼミ:アイキャッチ1/本の上の犬と少女

PRESENT

  1. 映画『爆弾』山田裕貴/佐藤二朗
  2. AXA生命保険お金のセミナー20251106ファイナンシャルプランナーversion
  3. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
PAGE TOP