投稿

あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『氷の微笑』

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『氷の微笑 4Kレストア版』マイケル・ダグラス/シャロン・ストーン

鬼才、ポール・ヴァーホーヴェンによるエロティック・スリラー『氷の微笑』。今回は「勝手にキャスティング企画!」としてニック・カラン役のマイケル・ダグラスとキャサリン・トラメル役のシャロン・ストーンをそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんに考えていただきました。今回も国内外問わずさまざまなキャスティング案が挙がりました!

★『氷の微笑』とは
監督は『ロボコップ』『トータル・リコール』『ショーガール』『ELLE エル』『ベネデッタ』の鬼才ポール・ヴァーホーヴェン。ある殺害事件の捜査をする刑事のニックをマイケル・ダグラス、ニックを惑わす作家のキャサリンをシャロン・ストーンが演じる。刑事のニックは、かつてのロックスター殺害事件の捜査に乗り出し、容疑者であるキャサリンを尋問する。しかし、キャサリンは殺人を否定し、状況を楽しんでいる様子だった。そんなキャサリンにニックは次第に翻弄されていく。駆け引き、愛、そして新たに起こる不可解な事件の数々。果たしてニックの運命は!?

『氷の微笑』
1992年製作
監督: ポール・ヴァーホーヴェン
出演: マイケル・ダグラス(ニック・カラン )/シャロン・ストーン(キャサリン・トラメル)/ジョージ・ズンザ(ガス・モラン)


部員が選んだニック&キャサリンはこの人!

映画『氷の微笑 4Kレストア版』マイケル・ダグラス
ニック・カラン (マイケル・ダグラス)

■ニック・カラン役は少し影のある役がハマるジェイク・ギレンホール、キャサリン・トラメル役は悪役もこなせて、スマートでミステリアスな雰囲気もあるガル・ガドットで観たいです!(匿名)

■キャサリン役は現役だった頃の飯島直子さんが色気や目線がドキッとして合うと思いました。また、壇蜜さんの『氷の微笑』もまたガラリと感じが変わって観てみたい!!ニック役は堤真一さんが適任かと。真面目そうでいて優しさが隠せず、なおかつ確かな演技力と可愛らしさと色気があります。(ゆうら)

■ニック・カラン役をブレンダン・フレイザー。キャサリンに翻弄され、それでも自分の勘を信じる刑事をあの訴えるような切ない目で演じて欲しいです。たぶんマイケル・ダグラスよりも、もっと共感できてドキドキする気がします。キャサリン・トラメル役はマーゴット・ロビー。自信たっぷりに堂々とした演技ができて、セクシーさも演技力もバツグンなので。(デイジー)

■足を組み替えるシーンが似合って、知性のあるエロスを醸し出せるのは、米倉涼子さんしか浮かばない。(美味い棒)

■だんだん理性を失っていく紳士ニック・カラン役を演じてもらうとすれば、ジェレミー・レナーが思い浮かびました。『ホークアイ』で渋いヒーローを演じたり、『S.W.A.T.』ではギャンブルで欲望から仲間を裏切る役を演じていたので、多面的な演技が観られそうです。キャサリン・トラメル役はエリザベス・デビッキが良いと思います!『コードネーム U.N.C.L.E』での美しいヒール役のイメージや、『ザ・クラウン』のダイアナ妃役のような儚さや強さが合う気がします。1番引き継いで欲しいポイントはキャサリンの妖艶さではないかと思います。(あり)

映画『氷の微笑 4Kレストア版』シャロン・ストーン
キャサリン・トラメル(シャロン・ストーン)

■『氷の微笑』をリメイクするなら、色気溢れるジョニー・デップと、クールな美女ジェニファー・ローレンスが私のオススメです。(匿名)

■ニック役はカンヌ国際映画祭で最優秀男優賞に輝いた役所広司さん!キャサリン役は黒木瞳さんでどうでしょう。『失楽園』でもすごい演技を披露してる2人。近年、共演はなかったのでしばらくぶりに観たい!黒木瞳さんが足を組み換えるシーンなど、今だってエロチックで老若男女がドキッとしそう。(tomie)

■日本ならニック役は鈴木亮平さん。シャロン・ストーンの役は真木よう子さん。2人とも演技が上手く、色気があるので。真木よう子さんはグラマーなので、足の組み換えをしたら最高でしょ!日本で1番色っぽい!この2人で観たいです。(めぐみんちゃん)

■キャサリン役はエマ・ストーンで、ニックはヴィゴ・モーテンセンが良いと思います。エマさんはヴィラン役がとても似合っていて、容疑者ではあるが艶やかさも持っているキャサリンにピッタリです。ヴィゴさんはデビューが刑事映画ものだったこともあり、刑事役が似合っています。“イケおじ”なので、容疑者のキャサリンに惹かれる刑事というもどかしい役どころを演じれられるのは彼だと思います。(A.M.さん)

■ニック・カラン役は鈴木亮平さん。ニックのオールバック姿を想像した時に顔が浮かんだのが鈴木亮平さんです!演技も素晴らしいので合いそうです!キャサリン・トラメル役は菜々緒さん。理由は菜々緒さんがキャラクターの容姿と似ているからです!SNSに載せていた写真がキャサリンそっくりでした!(ぴーち)

編集部が選んだリメイク版キャスティング

■ここは敢えて冒険で、ニック・カランをヘイデン・クリステンセン、キャサリン・トラメルをナタリー・ポートマンという“スター・ウォーズ”コンビにしてみてはどうでしょうか(笑)?すっかり大人になった2人の共演を違ったシチュエーションで観てみたいということで、いろいろな意味で興味を持ってもらえそう。(マイソン)

■ニック・カランをオスカー・アイザック、キャサリン・トラメルをアマンダ・セイフライドでいかがでしょう。刑事でありながら容疑者に翻弄されるニックをオスカー・アイザックなら魅力的に演じてくれそうです。また、妖艶なキャサリンをアマンダ・セイフライドならとびきり妖しく美しく演じてくれると思います。2人ならオリジナルの良さも継承しつつ、新しい『氷の微笑』を観せてくれる気がします。(シャミ)

映画『氷の微笑 4Kレストア版』

今回もさまざまな俳優の名前が挙がりました!個人的には鈴木亮平と菜々緒の組み合わせで日本版が観てみたいと思いました。本作は、『氷の微笑 4Kレストア版』として2023年6月16日より全国公開となります。大きなスクリーンで本作をお楽しみいただけるこの機会をお見逃しなく!

映画『氷の微笑 4Kレストア版』マイケル・ダグラス/シャロン・ストーン

『氷の微笑 4Kレストア版』
2023年6月16日より全国公開
公式サイト
配給:ファインフィルムズ

© 1992 STUDIOCANAL

オリジナル版はこちら

Amazonプライムビデオで観る

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明 カラダ探し THE LAST NIGHT【レビュー】

失踪した少女のカラダのパーツをすべて見つけるまで死のループから出られない“カラダ探し”は…

映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン 『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『テレビの中に入りたい』トークショー付き一般試写会 10組20名様ご招待

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ ヒックとドラゴン【レビュー】

アニメーションの『ヒックとドラゴン』を観てから大好きで、劇場未公開の続編やテレビシリーズも含めて一通り観てきたファンとしては…

映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン タンゴの後で【レビュー】

本作の背景を知らずにタイトルとキービジュアルだけ見ると、素敵なラブストーリーと勘違いする方もいるかも…

海外ドラマ『9-1-1 LA救命最前線 シーズン7』ライアン・グスマン ライアン・グスマン【ギャラリー/出演作一覧】

1987年9月21日生まれ。アメリカ出身。詳しいプロフィールは→IMDb『9-1-…

映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司 九龍ジェネリックロマンス【レビュー】

“ジェネリックロマンス”という要素から何を期待するのか、そして本作で描かれる“ジェネリックロマンス”をどう受け取るのかは…

映画『ユニバーサル・ランゲージ』 ユニバーサル・ランゲージ【レビュー】

本作の舞台は、ペルシャ語とフランス語を公用語とする架空の世界のカナダ・ウィニペグで…

映画『ヒックとドラゴン』ニコ・パーカー ニコ・パーカー【ギャラリー/出演作一覧】

2004年12月9日生まれ。イギリス出身。

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合 『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』完成披露試写会 15組30名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

映画『スーパーマン』デイビッド・コレンスウェット 映画好きが選んだDCコミックス映画ランキング

今回は正式部員の皆さんに好きなDCコミックス映画について投票していただきました。“スーパーマン”や“バットマン”など人気シリーズが多くあるなか、上位にはどんな作品がランクインしたのでしょう?

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』トム・クルーズ 映画好きが選んだトム・クルーズ人気作品ランキング

毎度さまざまな挑戦を続け、人気を博すハリウッドの大スター、トム・クルーズ。今回は、トム・クルーズ出演作品(日本劇場未公開作品を除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  2. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ
  3. 映画『We Live in Time この時を生きて』フローレンス・ピュー/アンドリュー・ガーフィールド

REVIEW

  1. 映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』橋本環奈/眞栄田郷敦/櫻井海音/安斉星来/鈴木福/本田真凜/吉田剛明
  2. 映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ
  3. 映画『タンゴの後で』アナマリア・ヴァルトロメイ/マット・ディロン
  4. 映画『九龍ジェネリックロマンス』吉岡里帆/水上恒司
  5. 映画『ユニバーサル・ランゲージ』

PRESENT

  1. 映画『テレビの中に入りたい』ジャスティス・スミス/ジャック・ヘヴン
  2. 映画『てっぺんの向こうにあなたがいる』吉永小百合
  3. 映画『ムガリッツ』
PAGE TOP