イイ俳優セレクション

光石研(みついし けん)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『青くて痛くて脆い』光石研

1961年9月26日福岡県生まれ。1978年に曽根中生監督作『博多っ子純情』の主役に抜擢され俳優デビュー。主な映画出演作に『Helpless』『あぜ道のダンディ』『ヒミズ』『共喰い』『映画 深夜食堂』『お盆の弟』『恋人』『シン・ゴジラ』などがある。そのほか数々の映画、テレビドラマに出演し活躍。

イイ男セレクション/出演作

『博多っ子純情』『ブルージーンズメモリー』『近頃なぜかチャールストン』『セーラー服と機関銃』『夜をぶっとばせ』『いとしのラハイナ』『オキナワの少年』『せぶり物語』『キネマの天地』『星砂物語』『極道の妻たちII』『吉原炎上』『肉体の門』『潤の街』『バカヤローII』『就職戦線異状なし』『ひき逃げファミリー』『さまよえる脳髄』『国会ヘ行こう』『とられてたまるか』『Love Letter』『勝手に死なせて』『THEPILLOWBOOK』『ミナミの帝王』『スワロウテイル』『Helpless』『WILD LIFE』『織部金次郎4』『織部金次郎5』『四月物語』『秘祭』『のど自慢』『Shady Grove』『なで肩の狐』『シン・レッド・ライン』『海ノ月』『あつもの』『オーディション』『独立少年合唱団』『ひまわり』『カオス』『ユリイカ』『五条霊戦記』『殺し』『ホワイトアウト』『火垂』『エコエコアザラク』『贅沢な骨』『録音霊』『Reset』『まぶだち』『GO!』『害虫』『ハッシュ!』『KT』『MSTERBTN』『おぎゃあ。』『Border Line』『わたしのグランパ』『アイノカラダ』『DEAD END RUN』『OPEN HOUSE』『この世の外へ クラブ進駐軍』『ロスト・メモリーズ』『ジャンプ』『日常恐怖劇場 オモヒノタマ~マンション~』『風音』『映画番町シリーズ・ユダ』『レディ・ジョーカー』『TOKYO NOIR トウキョーノワール』『パッチギ!』『ジーナ・K』『パセリ』『帰郷』『亡国のイージス』『スクラップ・ヘブン』『鍵がない』『ブラックキス』『LIMIT OF LOVE 海猿』『陽気なギャングが地球を回す』『雨の町』『colors』『46億年の恋』『シュガー&スパイス~風味絶佳~』『紀子の食卓』『パビリオン山椒魚』『キャッチボール屋』『サンクチュアリ』『ありがとう』『無花果の顔』『ボーイ・ミーツ・プサン』『それでもボクはやってない』『バウムクーヘン』『刺青 堕ちた女郎蜘蛛』『松ヶ根乱射事件』『エクステ』『こおろぎ』『キトキト!』『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』『インビジブル・ウェーブ』『怪談』『サッド・ヴァケイション』『めがね』『観察 永遠に君をみつめて』『未来予想図』『Little DJ 小さな恋の物語』『砂の影』『パークアンドラブホテル』『その木戸を通って』『歓喜の歌』『奈緒子』『Sweet Rain 死神の精度』『たみおのしあわせ』『DIVE!!』『ぐるりのこと。』『フライング・ラビッツ』『TOKYO!<インテリア・デザイン>』『ひゃくはち』『コドモのコドモ』『20世紀少年』『悪夢探偵2』『感染列島』『おっぱいバレー』『20世紀少年第二章』『20世紀少年第三章』『ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ』『カイジ』『なくもんか』『ウルルの森の物語』『猿ロック』『悪人』『十三人の刺客』『酔いがさめたら、うちに帰ろう』『ヒーローショー』『カケラ』『信さん・炭坑町のセレナーデ』『ヘヴンズストーリー』『nude』『マザーウォーター』『あの星はいつ現はれるか』『あぜ道のダンディ』『毎日かあさん』『岳-ガク-』『太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男-』『しあわせのパン』『ロック~わんこの島~』『シャッフル』『LOVE まさお君が行く!』『東京プレイボーイクラブ』『ヒミズ』『レンタネコ』『アウトレイジ ビヨンド』『ニュータウンの青春』『共喰い』『恋する歯車』『脳男』『はじまりのみち』『ガッチャマン』『FORMA』『家路』『WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~』『闇金ウシジマくん2』『バンクーバーの朝日』『恋人たち』『天空の蜂』『お盆の弟』『愛の小さな歴史』『ジョーカーゲーム』『深夜食堂』『破れたハートを売り物に』『HERO(ヒーローになる時、それは今)』『14の夜』『海賊と呼ばれた男』『続・深夜食堂』『夏美のホタル』『シン・ゴジラ』『オケ老人!』『森山中教習所』『無伴奏』『彼女の人生は間違いじゃない』『散歩する侵略者』『アウトレイジ 最終章』『おじいちゃん、死んじゃったって。』『南瓜とマヨネーズ』『悪と仮面のルール』『モリのいる場所』『友罪』『羊と鋼の森』『君が君で君だ』『ザ・ファブル』『いちごの唄』『任俠学園』『蜜蜂と遠雷』『わたしは光をにぎっている』『青くて痛くて脆い』『喜劇 愛妻物語』『バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画を作ったら~』『浜の朝日の嘘つきどもと』『マイ・ダディ』『メタモルフォーゼの縁側』『異動辞令は音楽隊!』『波紋』など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

出演作の多さが物語っていますが、脇役でもいつも印象を残し、彼の名前と顔を覚えて観てもらえれば、いかに多くの作品に出ているか実感できると思います。映画界に欠かせない人物です。

Recommended by Myson

©2014「WOOD JOB!~神去なあなあ日常~」製作委員会
©2016荒木源・小学館/「オケ老人!」製作委員会
©2015「無伴奏」製作委員会
©2017『彼女の人生は間違いじゃない』製作委員会
© 2017『おじいちゃん、死んじゃったって。』製作委員会
©中村文則/講談社 ©2017「悪と仮面のルール」製作委員会
©2017「モリのいる場所」製作委員会
©2018「羊と鋼の森」製作委員会
©2019「ザ・ファブル」製作委員会
©今野 敏 / ©2019 映画「任俠学園」製作委員会
© 2019 映画「蜜蜂と遠雷」製作委員会
©2020 映画「青くて痛くて脆い」製作委員会

from 2017/7/3

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP