部員参加記事

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)

    新作和風スイーツ登場!【ARUARU海ドラDiner】はティータイムやディナーもオススメ

    海ドラファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、3月27日(月)より新作デザートが登場します!今回は気になる新メニュー紹介のほか、トーキョー女子映画部スタッフオススメのスイーツや、ダイナーの雰囲気にマッチしたカクテルなどをご紹介します。

  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX

    4月2日(日)【ARUARU海ドラDiner】にて海ドラファン交流イベント開催決定!

    日本初の海外ドラマをコンセプトとしたダイナー【ARUARU海ドラDiner】では、2023年4月2日(日)に海ドラファン交流イベントを実施します!

  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)

    【ARUARU海ドラDiner】絶賛営業中!くじ引きで当たる海外ドラマ豪華グッズ紹介とこぼれ話

    海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】では、海外ドラマに登場するフードやドリンクが楽しめるのはもちろん、くじ引きも引けちゃうんですよ!今回はくじ引きで当たる豪華グッズやこぼれ話をご紹介。

  4. 映画『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ

    映画好きが選んだ2022洋画ベスト

    正式部員の皆さんに2022年の洋画ベストを選んでいただきました。候補作品は2022年に劇場公開or配信された洋画(ドキュメンタリー以外の実写)の中から編集部が独断で選抜しました。前回の「2022邦画ベスト」に続き、洋画ではどの作品が上位にランクインしたのでしょうか?

  5. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン

    海外ドラマファンが集える場所【ARUARU海ドラDiner】3月10日OPEN!多数の企業コラボにより店内には100枚以上のポスターがギッシリ

    いよいよ3/10にオープンを迎える【ARUARU海ドラDiner】。本日3/9がプレオープンとなり、トーキョー女子映画部スタッフ、マイソンとシャミが一足お先に完成した【ARUARU海ドラDiner】に行ってきました。今回は本ダイナーの様子を写真と共にお届けします!

  6. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

    さまざまな分野の専門家が語る「〇〇から見る海外ドラマあるあるTALK」は必見!【ARUARU海ドラDiner】3/10から4/9開催

  7. 「ARUARU海ドラDiner」202303イメージビジュアル

    海外ドラマファンが集う場所【ARUARU海ドラDiner】で、海外ドラマの楽しさを提供する多数の企業がコラボ!

  8. ARUARU海ドラDiner:ロゴ&パースMIX

    “あるある”がテーマ。語り合いたい「海ドラ好き」に贈る 日本初!海外ドラマPopupコンセプトカフェ、東京・池袋の「Mixalive TOKYO」にて開催

  9. 映画『キングダム2 遥かなる大地へ』山﨑賢人

    映画好きが選んだ2022邦画ベスト

  10. 映画『恋とニュースのつくり方』レイチェル・マクアダムス

    新年にやる気がわくサクセスストーリー特集

  11. 映画『ドリーム・ホース』トニ・コレット

    十数億円を稼ぐ名馬を逃す!?リアル一口馬主が語る醍醐味&新人騎手『ドリーム・ホース』に感動のコメント!!

  12. 映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』メイキング、ジェームズ・キャメロン監督、サム・ワーシントン

    映画好きが選んだジェームズ・キャメロン監督人気作品ランキング

  13. 海外ドラマ『シー・ハルク:ザ・アトーニー』タチアナ・マスラニー

    楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜海外ドラマのキャラクター アクション編〜

  14. 映画『ミッドサマー』フローレンス・ピュー

    なんでこんな映画作ったの?トラウマ映画特集2

  15. 映画『バーフバリ2 王の凱旋』プラバース

    素敵な映画との出会い方研究会:“バーフバリ”シリーズ編

  16. 映画『キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱』ロザムンド・パイク/サム・ライリー

    映画好きが選んだ偉人にまつわる映画<海外編>ランキング

  17. 韓国ドラマ『赤い袖先』ジュノ(2PM)/イ・セヨン

    タイトルと予告編で観たくなる韓国ドラマランキング2022年秋号

  18. 海外ドラマ『Why Women Kill 〜ファビュラスな⼥たち〜』ルーシー・リュー

    海外ドラマ最新作バトル2022年9月号Part2

  19. 映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』ザ・ビートルズ

    映画好き目線でそそる2022年9月公開の映画を紹介

  20. 海外ドラマ『超サイテーなスージーの日常』ビリー・パイパー

    海外ドラマ最新作バトル2022年9月号

  21. 映画『地下室のヘンな穴』アラン・シャバ/レア・ドリュッケール

    キャッチコピーと予告編で観たくなる最新映画ランキング2022年8月号

  22. 海外ドラマ『キャシアン・アンドー』ディエゴ・ルナ

    海外ドラマ最新作バトル2022年8月号

  23. 映画『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』ジム・キャリー

    “俳優引退!?”記念 ジム・キャリー人気作品ランキング

  24. 映画『ブレット・トレイン』ブラッド・ピット/アーロン・テイラー=ジョンソン

    映画好き目線でそそる2022年初秋公開映画を紹介

  25. 映画『なまず』イ・ジュヨン

    キャッチコピーと予告編で観たくなる最新映画ランキング2022年7月号

  26. 映画『ショーシャンクの空に』ティム・ロビンス/モーガン・フリーマン

    あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『ショーシャンクの空に』

  27. 映画『ワンダーウーマン 1984』ガル・ガドット

    楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜SF作品のキャラクター編〜

  28. 映画『オードリー・ヘプバーン』オードリー・ヘプバーン

    オードリー・ヘプバーン人気作品ランキング

  29. MeTooロゴのみ

    【映画業界のハラスメント問題における映画ファンの本音】アンケート結果

  30. Huluオリジナルドラマ『神様のえこひいき』藤原大祐/桜田ひより/窪塚愛流/新井舞良/古川雄輝

    生まれ変わったら、どんな恋がしたい?『神様のえこひいき』アンケート特集

  31. Huluオリジナルドラマ『神様のえこひいき』藤原大祐/桜田ひより

    『神様のえこひいき』みんなのレビュー

新着記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『ナイトフラワー』北川景子/森田望智 ナイトフラワー【レビュー】

『ミッドナイトスワン』で第44回日本アカデミー賞最優秀作品賞を受賞した内田英治監督が、“真夜中シリーズ”と銘打つ本作は…

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン 『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『Fox Hunt フォックス・ハント』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『新解釈・幕末伝』山下美月 山下美月【ギャラリー/出演作一覧】

1999年7月26日生まれ。東京都出身。

映画『もういちどみつめる』筒井真理子/髙田万作 もういちどみつめる【レビュー】

「18・19歳の厳罰化を目的とした、2022年の少年法改正に対して抱いた疑問から制作を始めました」(映画公式サイト、佐藤慶紀監督)とあるように…

映画『喝采』ジェシカ・ラング 『喝采』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『喝采』一般試写会 10組20名様ご招待

映画『ヒックとドラゴン』メイソン・テムズ メイソン・テムズ【ギャラリー/出演作一覧】

2007年7月10日生まれ。アメリカ生まれ。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年12月募集用 人間特有の感情や認知の探求【映画学ゼミ第3回】参加者募集!

今回は、N「湧き起こる感情はあなたの性格とどう関連しているのか」、S「わかりやすい映画、わかりにくい映画に対する快・不快」をテーマに実施します。

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年12月募集用
  2. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  3. 映画学ゼミ2025年11月募集用

PRESENT

  1. 映画『Fox Hunt フォックス・ハント』トニー・レオン
  2. 映画『喝采』ジェシカ・ラング
  3. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
PAGE TOP