■4月5日(水)17:30開場/18:00開映
*上映時間:128分
■場所:イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4F)
■登壇者(予定):役所広司、菅田将暉、森七菜、豊田裕大、坂井真紀、田中泯、成島出監督
※上映前に舞台挨拶を予定
【注意事項】
※登壇者は予告なく変更になる可能性がございます。
※転売・譲渡目的でのご応募、および当選権の転売・譲渡は固くお断りいたします。
※場内でのカメラ(携帯電話含む)・ビデオによる撮影、録音等は固くお断りいたします。
※応募者ご本人とお連れの方1名様のご招待となります
※会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて放映・掲載される場合がございます。また、当イベントの模様が後日販 売されるDVD商品などに収録される場合がございます。あらかじめご了承下さい。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。
※満員の際は消防法によりご入場をお断りいたします。開演後のご入場は堅くお断りいたします。予めご了承ください。
【新型コロナウイルス感染症予防対策へのご協力のお願い】
※新型コロナウイルスの感染拡大状況や天候等の状況により中止になる可能性がございます。予めご了承ください。
※当日は新型コロナウィルス対策の下で実施いたします。当日、ご体調の優れない方はご来場をお控え頂きますようお願い致します。感染症予防対策としてマスクの着用を必須とし、試写会受付にてアルコール消毒液での手指の消毒、検温のご協力をお願いいたします。当日検査等で入場をお断りさせて頂く可能性がございます。
※会場内での大声での会話などはお控えください
※試写会当日を含む2週間以内に、参加者とその同居人に発熱や咳等の症状がある場合は試写会に参加できません。
応募締切=3月29日(水)23:59

『銀河鉄道の父』
2023年5月5日より全国公開
公式サイト
監督:成島出
出演:役所広司/菅田将暉/森七菜/豊田裕大/坂井真紀/田中泯
配給:キノフィルムズ
世界中から愛される宮沢賢治が「ダメ息子だった!」という大胆な視点を軸に、大量の宮沢賢治の資料の中から父の政次郎について書かれた資料をかき集め、究極の家族愛を描いた小説「銀河鉄道の父」(門井慶喜著)を『八日目の蟬』『いのちの停車場』の成島出監督が映画化!主人公の宮沢政次郎を役所広司、長男の賢治を菅田将暉、賢治の妹のトシを森七菜、賢治の弟の清六を豊田裕大、母のイチを坂井真紀、祖父の喜助に田中泯と、錚々たるキャストが集結。無名だった宮沢賢治がどんな人生を歩もうと支え続けた父と家族の愛と情熱が描かれた感動作!
©2022「銀河鉄道の父」製作委員会
注意とお願い
プレゼントの応募はトーキョー女子映画部正式部員のみ可能です。
正式部員のご登録は女性限定です。
なお、ご登録申請してから、本登録が完了するまでにお時間がかかり、さらに応募にはポイントが必要となりますので、本登録が完了してもすぐに応募はできません。ですので、上記ご応募に間に合わない場合もございますのでご了承ください。上記の事情もあり、今回のご応募に間に合わない場合も、その後継続的に正式部員として活動される意志のある方のみ、ご登録申請をお願いいたします。