投稿

あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『テルマ&ルイーズ』

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『テルマ&ルイーズ 4K』スーザン・サランドン/ジーナ・デイヴィス

「勝手にキャスティング企画!」第11弾。今回は『テルマ&ルイーズ』のリメイクを作るとしたら…ということで、ジーナ・デイヴィスが演じたテルマ役と、スーザン・サランドンが演じたルイーズ役をそれぞれ誰が演じるのが良いか、正式部員の皆さんから投稿してもらいました。今回もさまざまな俳優の名前が挙がりました!

★『テルマ&ルイーズ』とは
女性2人の冒険と友情を描いたリドリー・スコット監督の名作ロード・ムービー。1992年、第64回アカデミー賞で6部門にノミネートされ脚本賞を受賞し、今もなお世界中から評価され続けている。平凡な主婦のテルマをジーナ・デイヴィス、ウェイトレスのルイーズをスーザン・サランドンが演じる。テルマとルイーズは週末にドライブ旅行へ出かけるが、その道中でテルマが男に襲われてしまう。レイプされそうになった寸前でルイーズが助けに入り、男を拳銃で射殺する。次から次へとトラブルが重なり、警察に指名手配された2人は、逃避行を続け…。

『テルマ&ルイーズ』
1991年製作
監督・製作:リドリー・スコット
出演:スーザン・サランドン/ジーナ・デイヴィス/ハーヴェイ・カイテル/マイケル・マドセン/ブラッド・ピット

部員が選んだテルマ&ルイーズはこの人!

映画『テルマ&ルイーズ 4K』スーザン・サランドン/ジーナ・デイヴィス/ブラッド・ピット

■テルマに戸田恵梨香さん、ルイーズに北川景子さん。美しすぎるバディ!(匿名)

■設定は異なりますが、なぜか桐野夏生の小説「out」を彷彿とさせるから。同作を映画化した時のキャストが思い浮かびました。ルイーズを原田美枝子さん、テルマを西田尚美さんですかね。(匿名)

黒木華&夏帆。今ダントツに輝いてるアラサー演技派女優といえばこの2人!タイトルは『ハル&ナツ』でぜひ!!(匿名)

■ルイーズ役は綾瀬はるかさん、テルマ役は長澤まさみさんで。共演経験があり、友人役に適任。ちょっと男に惚れっぽい役も長澤さんなら嫌味なく演じられそう。2人共アクションもできるし、汚い役も演じてきているので、ぜひ観てみたい。番宣でばっちりドレスアップしたお二人は神々しいこと間違いなし。(きゅみ)

■テルマ:吉田羊、ルイーズ:渡辺真起子
渡辺真起子さんは、人生の酸いも甘いも噛み分けて、強く明るく生きている姉貴分的な役が似合うから。人情味があって思い切りが良い感じもルイーズにピッタリ。ちょっと吉田羊さんだと庶民的な主婦にしては品が良すぎるかもですが、ニュアンスを含む目の芝居がとても好きな役者さんなのでぜひこの2人でラストのアイコンタクトを観たい!!あと、マイナー版で、テルマを和田光沙、ルイーズを武田暁。(shiron)

■テルマ役:永野芽郁さん、ルイーズ役:戸田恵梨香さん
共演経験もあり息が合うお二人だし、永野さんはテルマの最初は夫を怖がるところから旅を経て強くなる感じを、戸田さんは友達を守る強いルイーズをいろいろな表情で2人の友情を表現してくれそうだから。『テルマ&ルイーズ』をリメイクするならこのお二人しか考えられません!(ゆい)

■テルマ:ジェシカ・チャステイン、ルイーズ:エマ・ストーン
2人とも自立した女性を演じているイメージがある。オリジナルとは2人の年齢差が逆転するのもおもしろそうだと思う。(匿名)

映画『テルマ&ルイーズ 4K』スーザン・サランドン/ジーナ・デイヴィス

■普段から仲良しのブレイク・ライヴリーとテイラー・スウィフトでガールパワー炸裂なコンビを見せて欲しいです!(びんご)

■ルーシー・リューとロビン・タニー。お二人共綺麗だが、『テルマ&ルイーズ』の役に合う顔立ちと強さを感じられる俳優さん。主婦から大胆不敵な行動までできそうな不思議な魅力を感じるお二人だから。(匿名)

■日本版ならテルマに松たか子さん、ルイーズに市川実日子さん。ハリウッド版ならテルマにジェニファー・アニストンさん、ルイーズにサンドラ・ブロックさん。韓国版ならテルマにシン・ヘソンさん、ルイーズにユ・インナさん。中国版ならテルマにチャオ・ルースーさん、ルイーズにバイ・ルーさん。それぞれ好きな俳優さんで実力があるから。(naolinda)

■何十年も前に観て女性2人のハチャメチャな車の旅に興奮しました。ブラッド・ピットが好きでブラッド・ピットの作品を見漁ってた時に出会った作品です。テルマの可愛らしくて魅力的な感じは吉高由里子さんが良いなと思いました。テルマを助けたために殺人を犯してしまった正義感も兼ね備えたルイーズに榮倉奈々ちゃんが合うと思いました。この2人がスクリーンいっぱいに車で走り抜ける姿が観たくなりました。(ゆうら)

ジュリアン・ムーアと、ジョディ・フォスターを使っての作品をぜひ観てみたい!観る甲斐がありそう!(匿名)

■テルマは尾野真千子さん、ルイーズは蒼井優さんが良いかなと思いました。お二人ともぶっ飛んだ演技とか上手そうだし、良い化学反応が観られそうだと思いました。(Cristina)

■現代版リメイクするならば、アニャ・テイラー=ジョイと、少し年代がずれるけれど落ち着いた雰囲気のあるクロエ・グレース・モレッツを起用してもらいたい。若干若い世代の俳優達に演じてみてもらいたい。リメイクされたら、現代にそれを上映する意味を感じながらエモい作品に浸りたいと思います。(パエリア)

編集部が選んだリメイク版キャスティング

映画『テルマ&ルイーズ 4K』スーザン・サランドン/ジーナ・デイヴィス

■大好きな作品なので想像が膨らんで、むちゃくちゃ迷いますね(笑)。テルマ役はシアーシャ・ローナン。あの演技力と幅の広さで、現代的なテルマのキャラクターを生み出して欲しいです。ルイーズ役はダニエル・ブルックス。『カラーパープル』で見せている見事な演技から、ルイーズ役にピッタリだと感じます。彼女が持つ魅力がルイーズのキャラクターと化学反応を起こして、オリジナルとはまた違う味が出そう。(マイソン)

■テルマをジョーイ・キング、ルイーズをゼンデイヤで考えてみました。2人ならオリジナル版の良さも引き継ぎつつ、現代に合わせた新しい作品を見せてくれるのではないでしょうか。あとは、日韓版としてテルマを浜辺美波、ルイーズをキム・ダミではいかがでしょう。せっかくのリメイクであれば、オリジナルとまた一味違うエッセンスのある作品だと嬉しいです。(シャミ)

国際色豊かなラインナップとなりましたが、今回は特に日本人俳優の組み合わせが多く挙がりました。どの組み合わせも気になりますが、個人的にはブレイク・ライヴリーとテイラー・スウィフト版で観てみたいと思いました。本作は、『テルマ&ルイーズ4K』として2024年2月16日より全国順次公開となります。オリジナル版をこの機会にぜひ大きなスクリーンでご覧ください!

映画『テルマ&ルイーズ 4K』スーザン・サランドン/ジーナ・デイヴィス

『テルマ&ルイーズ4K』
2024年2月16日より全国順次公開
配給:アンプラグド
公式サイト

Thelma & Louise © 1991 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.

オリジナル版はこちら

Amazonプライムビデオで観る U-NEXTで観る

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年2月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

ポッドキャスト:トーキョー女子映画部チャンネルアイキャッチ202509 ポッドキャスト【トーキョー女子映画部チャンネル】お悩み相談「どうしたらいい出会いがありますか?」他

今回は、正式部員の皆さんからいただいたお悩み相談の中から、下記のお2人のお悩みをピックアップして、マイソンなりにお答えしています。最後にチラッと映画の紹介もしています。

映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ベニチオ・デル・トロ/ミア・スレアプレトン/マイケル・セラ ザ・ザ・コルダのフェニキア計画【レビュー】

REVIEWこれぞウェス・アンダーソン監督作という、何から何までかわいい世界観でありながら…

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『こんな事があった』前田旺志郎/窪塚愛流 こんな事があった【レビュー】

2021年夏の福島を舞台に、主人公の17歳の青年のほか、震災後も苦悩しながら生きる人々の姿を…

映画『パルテノペ ナポリの宝石』セレステ・ダッラ・ポルタ セレステ・ダッラ・ポルタ【ギャラリー/出演作一覧】

1997年12月24日生まれ。イタリア出身。

映画『ブロークン 復讐者の夜』ハ・ジョンウ ブロークン 復讐者の夜【レビュー】

『工作 黒金星と呼ばれた男』『アシュラ』などを手掛けたサナイピクチャーズが贈る本作は…

映画『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』西島秀俊/グイ・ルンメイ Dear Stranger/ディア・ストレンジャー【レビュー】

真利子哲也監督(脚本も担当)による西島秀俊主演作という情報のみで、毎度ながら前情報をほぼ入れずに観て、いろいろ良い驚きが…

映画『風のマジム』伊藤沙莉 風のマジム【レビュー】

マジムって何だろうから始まり、すぐに主人公の名前とわかると、次に「じゃあ、風のマジムってどういうことなんだろう?」という具合に…

映画『ベスト・キッド:レジェンズ』ベン・ウォン ベン・ウォン【ギャラリー/出演作一覧】

2000年1月1日生まれ。中国、上海出身。

映画『ベートーヴェン捏造』山田裕貴/古田新太 ベートーヴェン捏造【レビュー】

「ベートーヴェンにまつわる実話なのに邦画なの!?」と思われる方は少なくないはず。でも…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 この映画で問いかけたい「宝」とは…大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート後編

前回に引き続き今回は映画『宝島』の部活リポートをお届けします。後編では、事前に正式部員の方々にお答えいただいたアンケート結果について議論しました。今回も熱いトークが繰り広げられています!

映画『宝島』部活:座談会/大友啓史監督 ファストムービー時代の真逆を行こうと覚悟を決めた!大友啓史監督と語ろう『宝島』部活リポート前編

『るろうに剣心』シリーズ、『レジェンド&バタフライ』などを手掛けた大友啓史監督が<沖縄がアメリカだった時代>を描いた映画『宝島』。今回、当部の部活史上初めて監督ご本人にご参加いただき、映画好きの皆さんと一緒に本作について語っていただきました。

映画『宝島』妻夫木聡/広瀬すず/窪田正孝 沖縄がアメリカ統治下だったことについてどう思う?『宝島』アンケート特集

【大友啓史監督 × 妻夫木聡、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太】のタッグにより、混沌とした時代を自由を求めて全力で駆け抜けた若者達の姿を描く『宝島』が9月19日より劇場公開されます。この度トーキョー女子映画部では、『宝島』を応援すべく、正式部員の皆さんに同作にちなんだアンケートを実施しました。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『ふつうの子ども』嶋田鉄太/瑠璃
  2. 映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダー
  3. 映画『バーバラと心の巨人』マディソン・ウルフ

REVIEW

  1. 映画『ザ・ザ・コルダのフェニキア計画』ベニチオ・デル・トロ/ミア・スレアプレトン/マイケル・セラ
  2. 映画『こんな事があった』前田旺志郎/窪塚愛流
  3. 映画『ブロークン 復讐者の夜』ハ・ジョンウ
  4. 映画『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』西島秀俊/グイ・ルンメイ
  5. 映画『風のマジム』伊藤沙莉

PRESENT

  1. 映画『ホーリー・カウ』クレマン・ファヴォー
  2. 映画『ぼくらの居場所』リアム・ディアス/エッセンス・フォックス/アンナ・クレア・ベイテル
  3. 映画『ミーツ・ザ・ワールド』杉咲花/南琴奈/板垣李光人
PAGE TOP