アンケート特集

イイ男セレクションランキング2019<国内30代俳優 演技力部門編>

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『Diner ダイナー』藤原竜也

今回は30代俳優の演技力部門のランキングを発表します!俳優として最も重要な要素と言っても過言ではない演技力。TOP20には一体どの俳優がランクインしたのでしょうか!?

アンケート回答人数 10代を含む701名

<トーキョー女子映画部でいう「イイ男」とは>
トーキョー女子映画部でいう「イイ男」とは、単なるイケメンのことではありません。演技力、存在感、ユーモアなど、さまざまな魅力を持つ方を「イイ男」として、イイ男セレクションでご紹介しています。
このランキングでは、「ルックス」「セクシー」「個性」「ユーモア」「演技力」の5部門、そして総合ランキングを発表します。
国内20代俳優】【国内30代俳優】【国内40代50代俳優】/【海外20代俳優】【海外30代俳優】【海外40代50代俳優】という構成にしています。

<編集部が選抜した30代俳優30名>
綾野剛瑛太柄本佑岡田准一岡田将生小栗旬賀来賢人桐谷健太窪田正孝高良健吾斎藤工佐藤健佐藤隆太鈴木亮平高橋一生田中圭妻夫木聡ディーン・フジオカ中村倫也永山絢斗濱田岳東出昌大藤原竜也松坂桃李松田翔太松田龍平松山ケンイチ向井理森山未來山田孝之

※アイドル、アーティストは一部の方を除き、基本的に対象外としています。

★演技力部門TOP20

第1位:藤原竜也 511票

映画『Diner ダイナー』藤原竜也
『Diner ダイナー』

Diner ダイナー』2019年7月5日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■いろいろな役に憑依していて、新しい役だと前作からは想像できないような演技が観られ、とても素敵な方だなと思います。最近の役では猟奇的な凶悪犯のようなものが多いですが、『ST』シリーズでは、刑事役をやったりと本当に幅広いなと思います。次の作品が楽しみです!(10代前半)
■演技力、表現力が飛び抜けていると思います!特に舞台は見逃せません。(20代後半)
■藤原竜也さんは舞台で生の迫力ある演技を観てすごいと思った!(40代前半)

【編集部オススメ出演作】
『藁の楯 わらのたて』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

藁の楯

第2位:山田孝之 505票

映画『ハード・コア』山田孝之
『ハード・コア』

ハード・コア』好評レンタル、発売、デジタル配信中

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■毎回役により印象が違う!(30代前半)
■まさにカメレオン俳優の代表とも言える常に新しい魅力を発揮されている俳優さんだと思います。(30代後半)

【編集部オススメ出演作】
『手紙』好評レンタル、発売、デジタル配信中

手紙

第3位:妻夫木聡 472票

映画『パラダイス・ネクスト』妻夫木聡
『パラダイス・ネクスト』

パラダイス・ネクスト』2019年7月27日より全国順次公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■いつも応援しています! 『涙そうそう』を観てファンになりました。しっかり者なのに、ちょっと抜けているところもある愛されるキャラクターを完璧に演じていて、すごいと思いました。大好きです!これからもずっと応援しています。(10代前半)
■妻夫木聡さんの演技はすごい!!『悪人』は皆に観て欲しい!(20代後半)

【編集部オススメ出演作】
『怒り』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

怒り

第4位:窪田正孝 457票

映画『東京喰種 トーキョーグール【S】』窪田正孝
『東京喰種 トーキョーグール【S】』

東京喰種 トーキョーグール【S】』2019年7月19日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■窪田正孝さんの演技力はすごいです!!あまり役作りをせず、本番でいきなり感情を出したいというリアルさを大切にしているからこそ、演技じゃなくてリアルに見えるんだろうなと思います!もっともっと世界中の人に窪田さんの素晴らしさや美しさを知って欲しいです!(20代前半)
■窪田正孝さんが大好きです。真摯な芝居とどんな人間にもなれる圧倒的な力に毎度感動します。窪田正孝を超えるのは窪田正孝しかいない!唯一無二の俳優です。(40代前半)

【編集部オススメ出演作】
『犬猿』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

犬猿

第5位:松山ケンイチ 452票

映画『宮本から君へ』松山ケンイチ
『宮本から君へ』

宮本から君へ』2019年9月27日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■素朴なルックスが観ていて落ち着きます。その風貌や雰囲気を活かした役も多く、さまざまな作品で活躍している印象です。(30代後半)

【編集部オススメ出演作】
『ユリゴコロ』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ユリゴコロ

第6位:柄本佑 423票

映画『火口のふたり』柄本佑/瀧内公美
『火口のふたり』

火口のふたり』2019年8月23日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■俳優一家に生まれ、ご両親や弟に見た目は似ているのに、ちゃんと個性を発揮し、毎度役にちゃんと染まって見えるのがすごいなと思います。年を重ねるごとにその良さはさらに倍増しそうな予感。(30代前半)

【編集部オススメ出演作】
『きみの鳥はうたえる』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

きみの鳥はうたえる

第6位:岡田准一 423票

映画『ザ・ファブル』岡田准一/木村文乃/山本美月
『ザ・ファブル』

ザ・ファブル』2019年6月21日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■岡田准一さんのアクションがとても好きなので、またアクションメインの作品に出てくれたら嬉しいです。(20代前半)
■岡田准一さんは、演技派の枠を超えた唯一無二のジャニーズだと思う。(30代後半)

【編集部オススメ出演作】
『天地明察』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

天地明察 [DVD]

第8位:鈴木亮平 419票

映画『ひとよ』鈴木亮平
『ひとよ』

『ひとよ』2019年11月18日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■役に対する入れ込みが半端なく、さまざまな役をこなしているところがすごい!普段は、ホッとするような感じのルックスをしていることも素敵です。(20代後半)
■いろいろな役ができる上に、どの役でもハマっていると思います。さらに演技だけでなく、バラエティに出演されてもユーモアや知識があり、大好きです。(40代後半)

【編集部オススメ出演作】
『羊と鋼の森』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

羊と鋼の森

第9位:松坂桃李 415票

映画『新聞記者』松坂桃李
『新聞記者』

新聞記者』2019年6月28日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■松坂桃李さんはすごい俳優だと思います。バランス感覚があって、どんな役にも対応できる柔軟さとそれを支える演技の緻密さが素晴らしいと思います。最近の作品では『孤狼の血』と『新聞記者』での演技が本当に良かったです。(20代前半)
■今期は、松坂桃李を見直しました!『新聞記者』に出演されたことは今後日本の俳優や業界に一石を投じられたと思います。(40代後半)

【編集部オススメ出演作】
『彼女がその名を知らない鳥たち』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

彼女がその名を知らない鳥たち

第10位:森山未來 407票

映画『サムライマラソン』森山未來
『サムライマラソン』

サムライマラソン』好評レンタル、発売中

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■1年間イスラエルへ行き、その後、俳優としてさらにパワーアップしているように感じます。出演作も厳選されている印象なので、今後もたくさんの良作に出演して欲しいです。(30代前半)

【編集部オススメ出演作】
『苦役列車』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

苦役列車

第11位:小栗旬 405票

映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』小栗旬
『人間失格 太宰治と3人の女たち』

人間失格 太宰治と3人の女たち』2019年9月13日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■年齢を増すごとに演技に深みが出てきて良くなっていっているので、これからも頑張ってください!(40代前半)

【編集部オススメ出演作】
『キツツキと雨』好評レンタル、発売、デジタル配信中

キツツキと雨

第12位:濱田岳 401票

映画『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』濱田岳
『ヒキタさん! ご懐妊ですよ』

ヒキタさん! ご懐妊ですよ』2019年10月4日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■何を演じてもその人になりきっていて、素晴らしい!(50代)

【編集部オススメ出演作】
『世界から猫が消えたなら』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

世界から猫が消えたなら

第13位:松田龍平 388票

映画『泣き虫しょったんの奇跡』記者会見、松田龍平
『泣き虫しょったんの奇跡』記者会見

泣き虫しょったんの奇跡』好評レンタル、発売、デジタル配信中

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■松田龍平さんのあの雰囲気はどこから来るのか気になります。俳優という言葉がとても似合う方だなと思います!(20代前半)

【編集部オススメ出演作】
『羊の木』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

羊の木

第14位:佐藤健 387票

映画『ひとよ』佐藤健
『ひとよ』

『ひとよ』2019年11月18日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■佐藤健さんが出ている作品にはハズレがない!全部おもしろい!(20代前半)
■アクションもできて、悪役まで幅広い演技ができるので、いつも映画やドラマを観るのが楽しみです。(30代後半)

【編集部オススメ出演作】
『何者』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

何者

第15位:高橋一生 366票

映画『引っ越し大名!』初日舞台挨拶、高橋一生
『引っ越し大名!』初日舞台挨拶

引っ越し大名!』2019年8月30日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■高橋一生さんは確かな演技力で、出演作品はどれも好きです。(30代前半)
■どんな役をやっても入り込んで観てしまう。(50代)

【編集部オススメ出演作】
『億男』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

億男

第16位:瑛太 362票

映画『太陽の家』記者会見、瑛太
『太陽の家』記者会見

『太陽の家』2020年1月全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■やんちゃな役からちょっと暗い過去を持つキャラクターなど、作品ごとに違う一面を見せてくれる、魅力たっぷりな俳優さんだと思います。(30代前半)

【編集部オススメ出演作】
『光』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

第17位:綾野剛 354票

映画『楽園』綾野剛
『楽園』

『楽園』2019年10月18日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■綾野剛さんをデビューの時から応援しています。作品ごとに全く違う演技で、役にのめり込む姿がとても好きです。 今後の出演作も楽しみにしています!(40代後半)

【編集部オススメ出演作】
『亜人』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

亜人

第17位:高良健吾 354票

映画『葬式の名人』高良健吾
『葬式の名人』

葬式の名人』2019年9月20日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■どんな役をやってもちゃんとモノにしているところが良い。(50代)

【編集部オススメ出演作】
『月と雷』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

月と雷

第19位:松田翔太 334票

映画『東京喰種 トーキョーグール【S】』松田翔太
『東京喰種 トーキョーグール【S】』

東京喰種 トーキョーグール【S】』2019年7月19日より全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■シリアスな役からコミカルな役までこなしていて、あの佇まいも独特。最近では『東京喰種 トーキョーグール【S】』のキャラクターがすごく気持ち悪くて、俳優としてのセンスの良さを改めて感じた。(40代後半)

【編集部オススメ出演作】
『イキガミ』好評レンタル、発売、デジタル配信中

イキガミ

第20位:中村倫也 324票

映画『水曜日が消えた』中村倫也
『水曜日が消えた』

『水曜日が消えた』2020年全国公開

イイ男セレクション

【投票者からのイチオシコメント】
■カメレオン俳優と自他共に言葉にしていて、まさにその通りだなと、演技を観るたびに思います。どんな役でもなりきれるところが最大に推せて、観ていて本当に惹かれます。(20代前半)
■演技力がハンパないのでもっといろいろな役柄を観たいです。(50代)

【編集部オススメ出演作】
『孤狼の血』好評レンタル、発売、デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

孤狼の血

2位の山田孝之とわずか6票差の接戦でしたが、藤原竜也が見事1位に輝きました!全体的には、皆さんが作品ごとに別人に見えると思う俳優に多く票を投じてくださっていました。

今回のランクインの有無に関わらず、それぞれの俳優にまだまだ秘めた演技力がありそうなので、今後も誰がどんな作品で演技力をもっと開花させるのか楽しみですね!次回はいよいよ30代俳優の総合ランキングの発表です。お楽しみに!

© 2019 「Dinerダイナー」製作委員会
© 2018「ハード・コア」製作委員会
© 2019 JOINT PICTURES CO.,LTD. AND SHIMENSOKA CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED
© 2017「東京喰種」製作委員会 © 石田スイ/集英社
© 2019「宮本から君へ」製作委員会
©2019「ザ・ファブル」製作委員会
©2019「火口のふたり」製作委員会
© 2019「ひとよ」製作委員会
© 2019『新聞記者』フィルムパートナーズ
©“SAMURAI MARATHON 1855”Film Partners  GAGA.NE.JP/SAMURAIMARATHON
© 2019『人間失格』製作委員会
© 2019「ヒキタさん! ご懐妊ですよ」製作委員会
© 2019「楽園」製作委員会
©“The Master of Funerals” Film Partners
©2020『水曜日が消えた』製作委員会

TEXT by トーキョー女子映画部正式部員&Shamy

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP