特集

俳優ファミリー特集Vol.1

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ロード・オブ・カオス』ロリー・カルキン

この特集では親子、兄弟姉妹、親戚揃って活躍する俳優達をご紹介します。一度ではご紹介しきれないので、シリーズ化して、随時お届けしようと思います。今回はその第1弾です。

ジャケット写真やタイトルの文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。旧作はすべてブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

スカルスガルド家

父ステラン、長男アレクサンダー、次男グスタフ、四男ビル、五男ヴォルターが俳優として活躍中。皆美形なところも俳優としての強みではありますが、ルックスなんて関係ないぜと言わんばかりの灰汁の強い役柄を演じたり、父を筆頭に皆演技力を発揮している点で最強ファミリーと言えます。俳優業の全員が一気に共演するところも観てみたいですね。

ステラン・スカルスガルド

映画『異端の鳥』ステラン・スカルスガルド

異端の鳥

R-15+
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

異端の鳥(字幕版)

アレクサンダー・スカルスガルド

映画『キル・チーム』アレクサンダー・スカルスガルド

キル・チーム

2021年1月22日より全国公開
PG-12
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

グスタフ・スカルスガルド

ヴァイキング~海の覇者たち~

Netflixでも配信中

Vikings: Season 1 [Blu-ray] [Import]

ビル・スカルスガルド

映画『シンプル・シモン』ビル・スカルスガルド

シンプル・シモン

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

シンプルシモン(字幕版)

ヴォルター・スカルスガルド

映画『ロード・オブ・カオス』ヴォルター・スカルスガルド

ロード・オブ・カオス

2021年3月26日より全国順次公開
R-18+
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定


シュワルツェネッガー家

世界中に名の知られるアクション俳優アーノルド・シュワルツェネッガー。その息子パトリックは主演作のPRで来日し日本でも注目を集め、娘クリスティーナも俳優をしています。そして、娘キャサリンと結婚したクリス・プラットも今ではシュワルツェネッガーファミリーの一員として知られています。

アーノルド・シュワルツェネッガー

映画『ターミネーター:新起動/ジェニシス』アーノルド・シュワルツェネッガー

ターミネーター:新起動/ジェニシス

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ターミネーター:新起動/ジェニシス (字幕版)

パトリック・シュワルツェネッガー

映画『ダニエル』パトリック・シュワルツェネッガー

ダニエル

2021年2月5日より全国公開
R-15+
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

クリス・プラット

映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』来日記者会見:クリス・プラット

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス (字幕版)


ワシントン家

『ブラック・クランズマン』で初主演を飾り、2020年のコロナ禍で大ヒットしたクリストファー・ノーラン監督『TENET テネット』で主演をはり、一躍人気スターの仲間入りをしたジョン・デヴィッド・ワシントン。父デンゼル・ワシントンに負けじと活躍していて、もしかしたら若い方の中では息子のほうを先に知るという人もいるかもしれませんね。親子それぞれに個性があるのはもちろん、シリアスな演技でもちらっと見えるチャーミングなところは共通しているようにも思えます。ワシントン家では娘のオリヴィアも俳優、もう1人の息子マルコムは映画監督をやっているようで、映画一家ですね。

デンゼル・ワシントン

映画『マグニフィセント・セブン』デンゼル・ワシントン

マグニフィセント・セブン

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

マグニフィセント・セブン (字幕版)

ジョン・デヴィッド・ワシントン

映画『TENET テネット』ジョン・デイビッド・ワシントン

TENET/テネット

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

TENET テネット(字幕版)


イーストウッド家

活躍がめざましいスコットをはじめ、娘キンバー・リン、アリソン、フランチェスカ・フィッシャー、モーガンも俳優をしています。息子カイルはミュージシャンで、父クリントの作品では音楽を手掛けています。『運び屋』ではアリソンが父と共演。

クリント・イーストウッド

映画『運び屋』クリント・イーストウッド

運び屋

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定  今年90歳を迎えるクリント・イーストウッド作品を観よう!(2020年記事

運び屋(字幕版)

スコット・イーストウッド

映画『アウトポスト』スコット・イーストウッド

アウトポスト

2021年3月12日より全国公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 スコット・イーストウッド特集


ロビンス家

ティム・ロビンスとスーザン・サランドンの次男マイルズは『ダニエル』でシュワルツェネッガーの息子パトリックとW主演を飾っています。もう1人の息子ジャック・ヘンリーは映画監督とのこと。ティムとスーザンは長年パートナーでしたが結婚はしておらず既に破局したようですが、2人の優れた映画人の血は間違いなく受け継がれているようです。

ティム・ロビンス

映画『ロープ/戦場の生命線』ティム・ロビンス

ロープ/戦場の生命線

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ロープ 戦場の生命線(字幕版)

マイルズ・ロビンス

映画『ダニエル』マイルズ・ロビンス

ダニエル

2021年2月5日より全国公開
R-15+
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

スーザン・サランドン

映画『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』スーザン・サランドン

ジョン・F・ドノヴァンの死と生

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(字幕版)


ダーン家

父ブルース・ダーン、娘ローラ・ダーンともに名優として知られています。ローラの母で、ブルースの元妻ダイアン・ラッドも俳優で、皆、賞レースを賑わす実力派。

ブルース・ダーン

映画『43年後のアイ・ラヴ・ユー』ブルース・ダーン

43年後のアイ・ラヴ・ユー

2021年1月15日より全国公開中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ローラ・ダーン

映画『ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏』ローラ・ダーン

ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ふたりのJ・T・リロイ ベストセラー作家の裏の裏(字幕版)

ダイアン・ラッド

映画『ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実』ダイアン・ラッド
右手前:ダイアン・ラッド

ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実

2021年3月5日全国公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定


カルキン家

“ホーム・アローン”シリーズなど子役スターとして数々の人気作に出演してきたマコーレー・カルキンは7人きょうだいの3番目。弟のキーラン、ロリーも俳優として活躍しています。父は舞台俳優、他のきょうだい、シェーン、クィン(『危険な遊び』に出演)、クリスチャンも俳優で、ダコタは美術部門の仕事をしているようです。ロリーは兄達が出演する作品で、兄達が演じる役の幼い頃、若かりし頃の役をやっていたようですが、『ロード・オブ・カオス』で大人になったロリーを観ていてもマコーレーにソックリで血の濃さを感じます。

マコーレー・カルキン

危険な遊び

危険な遊び (字幕版)

キーラン・カルキン

ムービー43

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ムービー43

ロリー・カルキン

映画『ロード・オブ・カオス』ロリー・カルキン

ロード・オブ・カオス

2021年3月26日より全国順次公開
R-18+
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定


キルマー家

父ヴァル・キルマー、元妻ジョアンヌ・ウォーリー、娘メルセデス、息子ジャックも俳優。ヴァル父さんはかなりゴツいイメージですが、ジャックは美少年といった感じで、どんな俳優になっていくのか楽しみです。メルセデスは『デッドヒート』で父と共演。

ヴァル・キルマー

映画『ソング・トゥ・ソング』ヴァル・キルマー

ソング・トゥ・ソング

2020年12月25日より全国公開中
PG-12
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

メルセデス・キルマー

デットヒート

U-NEXTにて配信中

ジャック・キルマー

映画『ロード・オブ・カオス』ジャック・キルマー

ロード・オブ・カオス

2021年3月26日より全国順次公開
R-18+
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定


ファニング姉妹

『アイ・アム・サム』の名演技で瞬く間に注目され、子役時代から活躍しているダコタ・ファニング。エル・ファニングも同作品で姉が演じる役の幼い頃を演じていました。そして、公開が控える“The Nightingale(原題)”では、遂に共演が実現。2人は姉妹を演じるとのことです。さらに2人で製作会社を立ち上げたとのことで、仲良し最強姉妹の活躍が今後も楽しみです。

ダコタ・ファニング

映画『500ページの夢の束』ダコタ・ファニング

500ページの夢の束

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

500ページの夢の束(字幕版)

エル・ファニング

海外ドラマ『THE GREAT 〜エカチェリーナの時々真実の物語〜』エル・ファニング

THE GREAT 〜エカチェリーナの時々真実の物語〜

2021年2月15日よりスーパー!ドラマTVにて独占日本放送中


ウィーヴィング家

『プリシラ』“マトリックス”シリーズ、“ロード・オブ・ザ・リング”シリーズなどで知られる個性派俳優ヒューゴ・ウィーヴィング。彼の姪サマラ・ウィーヴィングは特に最近メキメキと活躍を見せていますが、『ガンズ・アキンボ』では強烈キャラの殺し屋を演じています。サマラの父サイモンは監督で脚本家、姉モーガンも俳優、ヒューゴの息子ハリーも俳優で、こちらも映画人が多い一族です。

ヒューゴ・ウィーヴィング

映画『移動都市/モータル・エンジン』ヒューゴ・ウィーヴィング

移動都市/モータル・エンジン

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

移動都市/モータル・エンジン (字幕版)

サマラ・ウィーヴィング

映画『ガンズ・アキンボ』サマラ・ウィーヴィング

ガンズ・アキンボ

2021年2月26日より全国公開
R-15+
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定


柄本家&奥田家

日本を代表する個性派俳優ファミリーといえば、柄本家。父、柄本明は舞台、映画、テレビドラマ、CMと観ない日はないといってもいいほど。母の角替和枝(2018年逝去)、息子の柄本佑、柄本時生もそれぞれの個性を光らせ、役の大きさにかかわらず存在感を残しています。柄本佑と安藤サクラが結婚し、奥田瑛二、安藤和津(エッセイスト、タレント)、安藤桃子(映画監督)も親戚になりましたが、全員集まるとどういう状況になるのか想像してしまいますね(笑)。

柄本明

映画『ある船頭の話』柄本明

ある船頭の話

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

ある船頭の話

角替和枝

リングサイド・ストーリー

リングサイド・ストーリー

柄本佑

映画『心の傷を癒すということ≪劇場版≫』柄本佑

心の傷を癒すということ≪劇場版≫

2021年1月29日より全国順次公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

柄本時生

映画『彼女の人生は間違いじゃない』柄本時生

彼女の人生は間違いじゃない

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

彼女の人生は間違いじゃない

安藤サクラ

映画『百円の恋』安藤サクラ

百円の恋

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

百円の恋

安藤桃子

映画『0.5ミリ』安藤桃子監督/安藤サクラ

0.5ミリ

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定 安藤姉妹インタビュー

0.5ミリ

奥田瑛二

映画『洗骨』奥田瑛二

洗骨

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

洗骨

顔ですぐに家族だとわかる人もいれば、ファミリーネームが一緒なので調べてみたら家族や親戚だとわかる人もいたりで、1人テンション上げながら記事を書いてました。まだまだ紹介したい俳優ファミリーがいるので、不定期に特集したいと思います。次回もお楽しみに。

TEXT by Myson

COPYRIGHT @2019 ALL RIGHTS RESERVED SILVER SCREEN ČESKÁ TELEVIZE EDUARD & MILADA KUCERA DIRECTORY FILMS ROZHLAS A TELEVÍZIA SLOVENSKA CERTICON GROUP INNOGY PUBRES RICHARD KAUCKÝ ©2019 Nostromo Pictures SL/ The Kill Team AIE / Nublar Productions LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
© 2010 Naive AB, Sonet Film AB, Scenkonst Västernorrland AB, Dagsljus AB, Ljud & Bildmedia AB, All Rights Reserved.
© 2018 Fox Vice Films Holdings, LLC and VICE Media LLC
© 2015 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
©2019 DANIEL FILM INC. ALL RIGHTS RESERVED.
©Marvel Studios 2017
© 2020 Warner Bros Entertainment Inc. All Rights Reserved
©2018 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED, WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
©OUTPOST PRODUCTIONS, INC 2020
©2015,REPOSADOPRODUCCIONESS.L.,MEDIAPRODUCCIÓNS.L.U.
©THE DEATH AND LIFE OF JOHN F. DONOVAN INC., UK DONOVAN LTD.
© 2019 CREATE ENTERTAINMENT, LAZONA, KAMEL FILMS, TORNADO FILMS AIE, FCOMME FILM . All rights reserved.
© 2018 Mars Town Film Limited
© 2019 LFM DISTRIBUTION, LLC
© 2017 Buckeye Pictures, LLC
©2016 PSB Film LLC
Copyright © 2021 MRC II Distribution Company, L.P.
© Universal Pictures
© 2019 Supernix UG (haftungsbeschränkt). All rights reserved.
© 2019「ある船頭の話」製作委員会
©映画「心の傷を癒すということ」製作委員会
©2017『彼女の人生は間違いじゃない』製作委員会
©2014東映ビデオ
©『洗骨』製作委員会

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M) 『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(Mサイズ)2名様 プレゼント

映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ ロザリー【レビュー】

自分で作った美しいドレスを身にまとったロザリー(ナディア・テレスキウィッツ)は、父(ギュスタヴ・ケルヴェン)に連れられて…

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー 『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』一般試写会 5組10名様ご招待

映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ 『サスカッチ・サンセット』先行試写会 10名様ご招待

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』ジャパンプレミア試写会 5組10名様ご招待

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン ニコール・キッドマン【ギャラリー/出演作一覧】

1967年6月20日生まれ。アメリカ、ハワイ州ホノルル出身。

映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永 女神降臨 After プロポーズ編【レビュー】

前編となる『女神降臨 Before 高校デビュー編』では、主人公の麗奈がメイクの力でなりたい自分に近づく様子が描かれていました。そして…

映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット ミステリアス・スキン【レビュー】

2004年にグレッグ・アラキ監督により制作された本作は…

映画『リライト』池田エライザ 『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『リライト』舞台挨拶付き完成披露試写会イベント 5組10名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ロザリー』ナディア・テレスキウィッツ
  2. 映画『女神降臨 After プロポーズ編』Kōki,/渡邊圭祐/綱啓永
  3. 映画『ミステリアス・スキン』ジョセフ・ゴードン=レヴィット
  4. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  5. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨

PRESENT

  1. 映画『サンダーボルツ*』オリジナル ユニセックスクルーネック(M)
  2. 映画『マリリン・モンロー 私の愛しかた』マリリン・モンロー
  3. 映画『サスカッチ・サンセット』ジェシー・アイゼンバーグ/ライリー・キーオ
PAGE TOP