社会問題

  1. 映画『シンシン/SING SING』コールマン・ドミンゴ

    シンシン/SING SING【レビュー】

    エンタテインメントの力は、観る側だけではなく作り手にも発揮される…

  2. 映画『エミリア・ペレス』ゾーイ・サルダナ/カルラ・ソフィア・ガスコン

    エミリア・ペレス【レビュー】

    『君と歩く世界』『ディーパンの闘い』『パリ13区』など、ジャック・オーディアール…

  3. 映画『悪い夏』北村匠海

    悪い夏【レビュー】

    染井為人著の原作小説は、「クズとワルしか出てこない」と話題を呼び、第37回横溝正史ミステリ大賞優秀賞を受賞しています。映画化の際には…

  4. 映画『教皇選挙』レイフ・ファインズ

    教皇選挙【レビュー】

    圧倒されっぱなしの120分でした。教皇に“ふさわしい”人間の境界線をテーマに、神に仕える聖職者達の言動、ひいては人格を通して…

  5. 映画『夜明けのすべて』松村北斗/上白石萌音

    夜明けのすべて【レビュー】

    そして、バトンは渡された」で本屋大賞(2019)を受賞した瀬尾まいこが書いた「夜明けのすべて」を、『ケイコ 目を澄ませて』の三宅唱監督が映画化した本作には、生きづらさを抱えた2人の主人公が…

  6. 映画『Playground/校庭』マヤ・ヴァンダービーク/ガンター・デュレ

    Playground/校庭【レビュー】

  7. 映画『TATAMI』アリエンヌ・マンディ

    TATAMI【レビュー】

  8. 映画『石門』ヤオ・ホングイ

    石門【レビュー】

  9. 映画『ノー・アザー・ランド』バーセル・アドラー/ユヴァル・アブラハーム

    ノー・アザー・ランド 【レビュー】

  10. 映画『聖なるイチジクの種』ソヘイラ・ゴレスターニ/マフサ・ロスタミ/セターレ・マレキ

    聖なるイチジクの種【レビュー】

  11. 映画『コメント部隊』ソン・ソック

    コメント部隊【レビュー】

  12. 映画『ブルータリスト』エイドリアン・ブロディ/フェリシティ・ジョーンズ

    ブルータリスト【レビュー】

  13. 映画『セプテンバー5』ジョン・マガロ/レオニー・ベネシュ

    セプテンバー5【レビュー】

  14. 映画『Brotherブラザー 富都(プドゥ)のふたり』ウー・カンレン/ジャック・タン

    Brotherブラザー 富都(プドゥ)のふたり【レビュー】

  15. 映画『トラブル・ガール』ジン・ジアフア監督インタビュー

    『トラブル・ガール』ジン・ジアフア監督インタビュー

  16. 映画『型破りな教室』エウヘニオ・デルベス

    型破りな教室【レビュー】

  17. 映画『お坊さまと鉄砲』ケルサン・チョジェ

    お坊さまと鉄砲【レビュー】

  18. 映画『フード・インク ポスト・コロナ』

    フード・インク ポスト・コロナ【レビュー】

  19. 映画『クラブゼロ』ミア・ワシコウスカ

    クラブゼロ【レビュー】

  20. 映画『ホワイトバード はじまりのワンダー』アリエラ・グレイザー/オーランド・シュワート

    ホワイトバード はじまりのワンダー【レビュー】

  21. 映画『ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US』ブレイク・ライブリー

    ふたりで終わらせる/IT ENDS WITH US【レビュー】

  22. 映画『カッティ 刃物と水道管』ヴィジャイ/サマンタ

    カッティ 刃物と水道管【レビュー】

  23. 映画『若き見知らぬ者たち』磯村勇斗

    若き見知らぬ者たち【レビュー】

  24. 映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』ホアキン・フェニックス

    ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ【レビュー】

  25. 映画『サウンド・オブ・フリーダム』ジム・カヴィーゼル

    サウンド・オブ・フリーダム【レビュー】

  26. 映画『西湖畔(せいこはん)に生きる』ウー・レイ

    西湖畔(せいこはん)に生きる【レビュー】

  27. 映画『シビル・ウォー アメリカ最後の日』

    シビル・ウォー アメリカ最後の日【レビュー】

  28. 映画『Cloud クラウド』菅田将暉

    Cloud クラウド【レビュー】

  29. 映画『パリのちいさなオーケストラ』ウーヤラ・アマムラ

    パリのちいさなオーケストラ【レビュー】

  30. 映画『威風堂々~奨学金って言い方やめてもらっていいですか?~』池田朱那さんインタビュー

    『威風堂々~奨学金って言い方やめてもらっていいですか?~』池田朱那さんインタビュー

  31. 映画『助産師たちの夜が明ける』エロイーズ・ジャンジョー

    助産師たちの夜が明ける【レビュー】

新着記事

映画『旅と日々』シム · ウンギョン/堤真一 旅と日々【レビュー】

つげ義春の「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を原作に、『ケイコ 目を澄ませて』『夜明けのすべて』などを手がけた三宅唱監督が映画化…

映画『風のマジム』肥後克広 肥後克広【ギャラリー/出演作一覧】

1963年3月15日生まれ。沖縄県出身。

【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】羽佐間道夫、山寺宏一ほか 人気声優達が真剣勝負!会場が終始笑いに包まれた【20周年記念ボイスシネマ声優口演ライブ2025】本番リポート

発起人である羽佐間道夫のもと、山寺宏一、林原めぐみほか錚々たる人気声優達がズラリと顔を揃えたライブは今年で20周年を迎えました…

映画『あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。』ホン・サビン/シン・ジュヒョブ あの時、愛を伝えられなかった僕の、3つの“もしも”の世界。【レビュー】

物語の始まりは、1995年の韓国、テグ。学校でいじめられていたドンジュン…

映画『8番出口』河内大和 河内大和【ギャラリー/出演作一覧】

1978年12月3日生まれ。山口県出身。

映画『キル・ビル Vol.2』ユマ・サーマン 俳優ファミリー特集Vol.2

親子、兄弟姉妹、親戚揃って活躍する俳優達をご紹介するシリーズ第2弾をお届けします。

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ 3名様プレゼント

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3 11月6日開催:トーキョー女子映画部マイソンと学ぶ【明るい未来のための将来設計とお金の基本講座】(スイーツとお飲み物付)女性限定ご招待!

本セミナーでは、「NISA・iDeCoなどの資産形成」「子どもの教育資金」「将来受け取る年金」「住宅購入・住宅ローン」「保険」など、将来に役立つお金の知識や情報、仕組みやルールについて、ファイナンシャルプランナーの先生が初めての方でもわかりやすく優しく教えてくれます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  2. 映画『おーい、応為』長澤まさみ
  3. AXA生命保険お金のセミナー20251106ver3

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP