REVIEW

  1. 映画『キャンディマン』

    キャンディマン

    本作は、アメリカに実在する公営住宅地カブリーニ=グリーンの殺人鬼”キャンディマン”の都市伝説について書かれたクライヴ・バーカーの小説「禁じられた場所」を原案とした…

  2. 映画『PITY ある不幸な男』ヤニス・ドラコプロス

    PITY ある不幸な男

    個人的にヨルゴス・ランティモス作品が好きなので、『籠の中の乙女』『ロブスター』などヨルゴス・ランティモス作品を多く手掛け、アカデミー賞脚本賞にノミネートされた脚本家のエフティミス・フィリップが…

  3. 映画『メインストリーム』アンドリュー・ガーフィールド

    メインストリーム

    アンドリュー・ガーフィールドが強烈なキャラクターを怪演し、また…

  4. 映画『燃えよ剣』岡田准一/柴咲コウ/鈴木亮平/山田涼介/伊藤英明

    燃えよ剣

    新選組は不動の人気があり熱烈に好きな方もいらっしゃるので、何がそんなに皆を惹きつけるのかと…

  5. 映画『プリズナーズ・オブ・ゴーストランド』ニコラス・ケイジ/ニック・カサヴェテス

    プリズナーズ・オブ・ゴーストランド【レビュー】

    ニコラス・ケイジとソフィア・ブテラが何ともこの世界観に…

  6. 映画『スターダスト』ジョニー・フリン

    スターダスト

  7. 映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』ダニエル・クレイグ

    007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

  8. 映画『DUNE/デューン 砂の惑星』ティモシー・シャラメ/レベッカ・ファーガソン

    DUNE/デューン 砂の惑星

  9. 映画『草の響き』東出昌大

    草の響き

  10. 映画『人生の運転手(ドライバー)~明るい未来に進む路~』イヴァナ・ウォン

    人生の運転手(ドライバー)~明るい未来に進む路~

  11. 映画『TOVE/トーベ』アルマ・ポウスティ

    TOVE/トーベ

  12. 映画『High Flash 引火点』ウー・カンレン/ヤオ・イーティー

    High Flash 引火点

  13. 映画『人と仕事』有村架純/志尊淳

    人と仕事

  14. 映画『護られなかった者たちへ』佐藤健/阿部寛

    護られなかった者たちへ

  15. 映画『素晴らしき、きのこの世界』ポール・スタメッツ

    素晴らしき、きのこの世界

  16. 映画『整形水』

    整形水

  17. 映画『マイ・ダディ』ムロツヨシ/中田乃愛

    マイ・ダディ

  18. 映画『総理の夫』田中圭/中谷美紀

    総理の夫

  19. 映画『空白』古田新太/松坂桃李

    空白

  20. 映画『クーリエ:最高機密の運び屋』ベネディクト・カンバーバッチ/メラーブ・ニニッゼ

    クーリエ:最高機密の運び屋【レビュー】

  21. 映画『MINAMATA―ミナマター』ジョニー・デップ

    MINAMATA―ミナマタ—【レビュー】

  22. 映画『スイング・ステート』スティーヴ・カレル

    スイング・ステート

  23. 映画『アイダよ、何処へ?』ヤスナ・ジュリチッチ

    アイダよ、何処へ?

  24. 映画『レミニセンス』ヒュー・ジャックマン

    レミニセンス

  25. 映画『ブライズ・スピリット〜夫をシェアしたくはありません!』ダン・スティーヴンス/レスリー・マン/アイラ・フィッシャー/ジュディ・デンチ

    ブライズ・スピリット~夫をシェアしたくはありません!

  26. 映画『スパイラル:ソウ オールリセット』クリス・ロック

    スパイラル:ソウ オールリセット

  27. 映画『先生、 私の隣に座っていただけませんか?』黒木華/柄本佑

    先生、私の隣に座っていただけませんか?

  28. 映画『ムーンライト・シャドウ』小松菜奈/宮沢氷魚

    ムーンライト・シャドウ

  29. 映画『浜の朝日の嘘つきどもと』高畑充希/柳家喬太郎/大久保佳代子

    浜の朝日の嘘つきどもと

  30. 映画『モンタナの目撃者』アンジェリーナ・ジョリー/フィン・リトル

    モンタナの目撃者

  31. 映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』シム・リウ

    シャン・チー/テン・リングスの伝説

新着記事

映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ 心理学から観る映画59:研究倫理に反する実験とその被害『エクスペリメント』『まったく同じ3人の他人』

『まったく同じ3人の他人』というドキュメンタリーを観ました。生き別れた三つ子が再会する感動のストーリーかと思いきや、驚愕の背景を知り、研究倫理について改めて考えさせられました。そこで今回は研究倫理をテーマとします。

映画『コンビニ・ウォーズ~バイトJK VS ミニナチ軍団~』ヴァネッサ・パラディ ヴァネッサ・パラディ【ギャラリー/出演作一覧】

1972年12月22日生まれ。フランス出身。

映画『ブルーボーイ事件』中川未悠/中村中/イズミ・セクシー/真田怜臣/六川裕/泰平史/錦戸亮 ブルーボーイ事件【レビュー】

高度成長期にあった1965年の東京では、街の浄化のため、警察はセックスワーカー達を厳しく取り締まっていました。ただ、セックスワーカーの中には性別適合手術(当時の呼称は性転換手術)を受けて女性的な体をした通称ブルーボーイが…

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画『君の顔では泣けない』芳根京子/髙橋海人 君の顔では泣けない【レビュー】

高校1年生の夏、坂平陸(武市尚士)と水村まなみ(西川愛莉)はプールに一緒に落ちたことで体が入れ替わってしまいます。2人はすぐに元に戻ることができず15年を過ごし…

映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』ジェレミー・アレン・ホワイト スプリングスティーン 孤独のハイウェイ

物語の舞台は1982年。ブルース・スプリングスティーン(ジェレミー・アレン・ホワイト)は、名声を手に入れながらも、葛藤を抱えて…

映画『2つ目の窓』松田美由紀 松田美由紀【ギャラリー/出演作一覧】

1961年10月6日生まれ。東京都出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『悪党に粛清を』来日舞台挨拶、マッツ・ミケルセン 映画好きが選んだマッツ・ミケルセン人気作品ランキング

“北欧の至宝”として日本でも人気を誇るマッツ・ミケルセン。今回は、マッツ・ミケルセン出演作品(ドラマを除く)を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。上位にはどんな作品がランクインしたのでしょうか?

映画学ゼミ2025年11月募集用 AI時代における人間らしさの探求【映画学ゼミ第2回】参加者募集!

ネット化が進み、AIが普及しつつある現代社会で、人間らしさを実感できる映画鑑賞と人間にまつわる神秘を一緒に探求しませんか?

映画『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』ウェス・アンダーソン監督 映画好きが選んだウェス・アンダーソン監督人気作品ランキング

今回は、ウェス・アンダーソン監督作品を対象に、正式部員の皆さんに投票していただきました。人気作品が多くあるなか、上位にランクインしたのは?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『エクスペリメント』エイドリアン・ブロディ
  2. 映画学ゼミ2025年11月募集用
  3. 映画『おーい、応為』長澤まさみ

PRESENT

  1. 映画『TOKYOタクシー』オリジナルパラパラメモ
  2. トーキョー女子映画部ロゴ
    プレゼント

PAGE TOP